第19話 一九四五年四月二九日(ベルリン)

文字数 1,793文字

 総統官邸の地下防空壕は何メートルもの分厚いコンクリートに守られている筈だが、近くにロシア軍の砲弾が着弾する度に地震のように揺れた。その防空壕の大食堂で夜を明かした史生にも、ベルリン市街を叩くロシア軍の砲声が防空壕の分厚い鉄の扉も通して聞こえ続けた。
 にもかかわらず、防空壕の内部には異様な陽気さが漂っていた。食料貯蔵庫から高級なシャンパンやワインが次々に運ばれて来て、誰もが酔っ払っていた。
 総統官邸の地下に造られたこの防空壕は、二階建てになっている。ヒトラーの居住区や作戦会議室がある地下二階はまだある程度秩序が保たれていたものの、地下一階の大食堂では皆が飲んで食い、レコードも流されて好き放題にやっていた。
 しかし大食堂を支配している陽気さが上辺だけのものでしかないことに、史生も程なく気付いた。
 ほんの些細な事から、あちこちで口論が始まる。陸軍人事局長のブルグドルフ大将が泥酔して陸軍総参謀長クレプス大将を罵り、激しい言い争いになった。ボルマン官房長が宥めにかかると、ブルグドルフ大将は今度はボルマンを標的に変えて絡み始める始末だ。
 軍や党の首脳がこの有り様なのだから、それより下の者達の行動に歯止めがかかる筈もない。
 まだ夜も明けぬうちに隣の調理室が騒がしく動きだし、下の階に次々に料理が運ばれていった。
「どうしたんです、何かあるんですか?」
 史生は出来たばかりの湯気の立つ料理の大皿を運ぶ、やや太り気味の中年女を呼び止めた。
 女は一瞬顔をしかめたが、元々噂話の類いは嫌いではないようで、史生の耳元に口を寄せて囁いた。
「実はね、結婚式のお祝いの最中なんですよ」
 思いもかけぬ返事に、史生は声も出ない。
「結婚なさるんですって、総統閣下とフラウ・ブラウンがね」
 狂ってる。ここにいる誰も彼も。
 史生は食卓のシュナップスをグラスに注ぎ、喉と舌がひりつくのも構わず、燃えるような液体を喉の奥に流し込んだ。

 ペーターとその部下は、ロシア軍の猛烈な砲撃のただ中に居た。
 彼らは昨夜アンハルター駅を失い、今はポツダマー駅に追い込まれていた。そこから総統官邸まで、あと五百メートルしか無い。
 ただ駅前の広場にはヘルツィヒSS少佐が率いる重戦車大隊のケーニヒスティーガーが陣取っていて、前進して来るロシア軍の戦車を片っ端から撃破していた。
 そのケーニヒスティーガーを接近するロシア歩兵から守るのが、ペーター達の役割だ。
 しかしロシア軍の砲撃のあまりの激しさに、ペーターとその部下は砲弾の破片と爆風を避けて幾度となく戦車の下に潜り込んだ。
 巨大な重戦車の床板と地べたの間の狭い空間に腹這いになったまま、ペーターは周囲の部下達に話しかけた。
「なあ、楽観論者と悲観論者の違いだが、知ってるか?」
 ほら、またうちの隊長の小咄が始まった。
 ヘルメットを手で抑えながら、兵達は顔を見合わせてにやついた。

 楽観論者と悲観論者との違いは何か?
 悲観論者は言う。
「最悪だ、状況はこれ以上悪くなる余地も無い」
 楽観論者は言う。
「大丈夫、まだもっと悪くなるさ」

 ひでえ。
 そう言い合いつつ、兵らは笑った。
 しかしペーター自身はにこりともしない。
 それもまた、レーナに教えられた小咄だった。
 ペーターの心の中では、レーナは今もまだ生き続けていた。そして彼女の記憶は常にペーターを責め続ける。
 ペーターが志願して最前線に出たのも、その記憶から逃れたいからだった。彼はあえて死を望んでいるわけではない、しかし死んでもまるで構わないと思っていた。
 シュナウファーSS軍曹に、ペーターはよく口やかましく叱られたものだ。
「せめて戦闘中はヘルメットを被りなさい、死んでも知りませんよ」
 しかしペーターはどれだけ激しい戦いの最中も、常に将校制帽のままで通した。その将校制帽は強制収用所を飛び出した時に被っていたものだが、今ではワイヤーも抜き銀の顎紐も取り去り、型も崩れてよれよれになっている。
「こいつを被ってないと、自分が将校だって事を忘れちまうんでね」
 周りの者達にはいつもそう説明したが、ペーターの本心は違った。
 いつ死のうが、俺は別に構わない。
 だがペーターは死ななかった。
 常に最前線で戦い、あらゆる辛酸をなめ幾度も負傷したが、ペーターは生き延びた。そして彼を取り巻く状況は、蟻地獄に足を踏み込んだように悪くなる一方だった。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

 ペーター・ドレシャー……ただ機械が好きなだけの、大人しく心優しい青年。興味があるのはナチスの政治的な主張ではなく、ナチスが作らせた戦車や装甲車。それで戦争が始まると、一兵卒として召集される前に戦車の整備をする技術将校を目指して士官学校に入学する。

 杉村史生……ペーターと同じく、機械が大好き。ベルリン工科大学に留学し、ペーターと親しくなる。第二次世界大戦が始まった為に帰国できなくなり、ベルリンで機械工学の勉強を続ける。そして大戦末期のロシア軍に包囲され陥落寸前のベルリンで、旧友ペーターと再会する。

 ヨーゼフ・ヴェーゲナー……ペーターの従兄でナチスの若きエリート。ナチス思想に心から染まっているわけではなく、第一に考えているのは己の出世。愛想は良いが心は冷たい。だが従弟のペーターのことは彼なりに大切に思っており、親衛隊に誘ったり、ペーターが窮地に陥ると救いの手を差し伸べたりする。しかしその為、ペーターはますます悪の道に堕ちて行くことになる。

 ケーテ・レンスキ……ポーランド国境に近いポメラニアに住む少女。略奪や暴行をしながら進撃するロシア軍の猛攻に追われ、撤退するミュンヘベルク師団と共にベルリンまで逃げる。その間、師団の看護婦の役目を務める。

 ユーリ・アレクサンドロヴィチ・スミルノフ……ロシア軍の大尉で正義感あふれる熱血漢。政治将校だが、ナチとドイツ軍は憎むが、ドイツの民間人は守ろうとする。

 ステパン・グレゴリオヴィチ・フョードロフ……ロシア軍の上級中尉。NKVD(後にKGBとなる国家保安人民委員部)の職員。

 花井孝三郎……表向きは駐独日本大使館の旅券課員だが、実は陸軍中野学校で教育された特務機関員。杉村史生に総統官邸に潜入しヒトラーの動向を探るよう命じる。

 ハンナ・ベルツ……ベルリンに住む少女。父親が反ナチ思想の持ち主で、「ナチスよりロシア軍の方がマシ」と教え込まれている。

 エルナ・ウルマン……ハンナの友達。父親がドイツ軍の将校である為、ロシア軍をとても恐れている。

 アントン・ブリュックラー……SS中尉で強制収容所の副所長。楽をして生きている要領の良い男。ドイツ軍の敗戦を見越し、収容したユダヤ人から略奪した金品を横領している。

 レーナ・フェスマン……強制収容所に収容されているユダヤ人の少女。頭の良い文学少女で、ふとしたことから知り合ったペーターと親しくなる。しかしそれは決して許されない恋だった。

 バウル・リッター……ベルリン郊外で退却しながら戦うドイツ第九軍の少年兵。故郷の東プロシアはロシア軍に占領され、絶望しながら西へと逃げている。

 マックス・シュペート……第九降下猟兵師団の伍長だが、本来は空軍の整備兵。兵力不足で東部戦線に駆り出された際に、ロシア兵の残虐さを目にした為、ロシア兵の捕虜になることを死ぬより恐れている。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み