第95話 憧れのしまくとぅば3

文字数 277文字

ただの沖縄好きが
”しまくとぅば”を話せるようになるには
高いハードルがいくつもあった。

「あちこーこーだから気をつけてね」
沖縄の食堂でおばさんが言ってる
「熱い」だとは文脈で分かるけど
「こーこー」が付くと「あっつ熱」な気がする

太陽が照りつける様子も
「てぃだかんかん」だと聞いたが
内地でも「カンカン照り」というじゃないか!

有名な「涙そうそう」は
涙がはらはら流れる様子と思っていたら
ざあざあと溢れるような涙らしい
あ?
BIGINに「あふれる涙」ってなかったか?
すると
涙そうそう=あふれる涙 ってことか!

なんだか
オノマトペの方が韻を踏む言葉より覚えられそうな気がする。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み