第108話 春めくと言う事

文字数 334文字

一気にコート姿のサラリーマンが減って春めいて来ました。
厚手のマフラーからストールに変わった女性も車内に。
この気温で厚手のジャケット?と思ったら
下には薄手のニットシャツなんて姿も、この季節ならでは?

まだ、肌寒いから個性が溢れる通勤電車の光景です。

そろそろ、”花” の数も増えてきて、”お花見”には熱燗か泡盛か悩むところです。
”忠孝”か”瑞泉”か芝の上なら”白百合”も受ける!
お弁当を開くと、周りの花見客には居ないようなテビチやゴーヤーが入っていたり
おにぎりはジューシーでこさえてたり、いや!
透明なプラスチックカップにタコライスなんてどう?

泡盛がお湯割りできるように、お湯も持っていこう。
カセットで使えるミニストーブがあれば夜桜サイコー!

朝から、脳みそが”春めいて”いる。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み