【肆ノ陸】

文字数 1,765文字

 ベルベッチカが、小さく悲鳴をあげる。
 大丈夫か、とアレクセイが気遣う。

「う……ん……ちょっと、お腹が、張ってね……」

 冷たい冷たい、貨物船のコンテナの中。ウラジオストクで持っていたお金を出せるだけ出して、サビだらけの空きコンテナに乗せてもらった。冬の日本海は寒い。低気圧が近付いていて、雪が吹雪いて海は大しけだ。それに海という「水」に囲まれていて、吐き気が止まらない。狭いコンテナの中で必死にアレクが支えてくれているが、臨月の妊婦には過酷すぎる旅だった。

「オタルに着けば、そこでトーキョー行きの貨車を探そう。トーキョーまで行ければ、僕らは自由だ」
「はあ……はあ。と、トーキョーって、あとどれくらいだい?」
「……まだ、かかりそうだ」

 ものすごく揺れるコンテナの中で。明日こそは、明日こそはおおかみから自由に。その一心で、船旅を乗り越えた。ロシアの奥地から船に密航して、貨車に忍び込んだ。石炭を詰んだ貨車だった。屋根すらなかった。
 ベルベッチカの体力も、そこまでだった。がちゃん、と貨物列車がターミナルから動き出した頃。

「うああっ!」

 雪の降る貨物列車の上で、少女は産気づいた。必死にアレクが手を握りしめはげます中……無事に出産した。
 金髪に青い目……母親に瓜二つの女の子だった。

 ……

 令和六年九月十日、火曜日。日本、岩手県、大祇村。

「おーい、大丈夫かー」

 昼休み、蒼太が校庭のベンチに座るゆうを覗きこむ。航もやってきた。

「う、うん……ちょっと、お腹痛くて……」
「大丈夫大丈夫」

 翔がやって来てゆうの代わりに勝手を言う。

「ゆうが腹痛いのはいつものことだって。なあ?」
「……そだね、うん、大丈夫」
「よっしゃあ、サッカー再開なー」

 ゆうはよたよたと校庭に出ていった。沙羅が心配そうに駆け寄る。

「大丈夫?」
「大丈夫……最近多いんだ」
「おーい、そっち行ったぞー」

 蒼太の蹴ったゴールキックが、ゆうの方へ飛んでくる。
 ありがと。短くそう言うとボールめがけて駆け出した。

「ゆーちゃん、わるいねー、アタシがいただきっ!」

 茜が素晴らしい脚力で、ボールを受けようとしたゆうからボールを奪った。
 ゆうも走るが、いつものどんそく。茜にあっという間に引き離された。
 そしてゴールキーパーの蒼太をいとも簡単に突破して一点入れた。

「おいー、しっかりしろよお」
「翔、ゆうじゃ茜に勝てないって」

 沙羅がゆうの肩に手を当てて、覗き込む。

「ほんとに大丈夫?」
「大丈夫だったら」
「さらー? 男子は敵チームでしょー」

 茜が沙羅に釘を刺す。

「でも……調子悪そう……」
「ならチャンスじゃん! きょうはアタシらで男子をギャフンと言わせてやろうよ!」

 また、試合が再開された。ボールは足の速い翔がキープする。そこに茜が張り合う。ふたりのボールの取り合いを見ると、中学生にも勝てるんじゃないかと思う。

「ゆう、頼む!」

 茜に取られそうになった翔が、苦し紛れにゆうにパスを回した。ゆうをマークするのは超運動オンチのみかだけだ。美玲がゴールキーパーのゴールも近い。ドリブルを続けて、みかを引き離した。

「ごめん、美玲、おねがい!」
「ええっ? あわわわ」

 ゆうを止められなかったみかが叫ぶ。ゴールキーパーなんてほとんどやったことの無い美玲は泡をくった。

(いまだ!)

 ずきんっ。
 ……シュートする直前。鋭い痛みがお腹に走って、転んだ。帽子が脱げて、長い金髪があらわになる。すかさず、美玲が転がるボールを取った。
 翔がゆうの元に駆け寄る。

「おい、ゆう! 何やってんだよ、頼むよ、女子に負けちまうよ」
「ご、ごめん……今日はほんとにちょっと……お腹痛くて……」

 そう言って彼の伸ばす手を取って立ち上がった時。

「ちょ、ちょっとちょっと! 相原ちゃん、大丈夫っ?」

 みかが悲鳴を上げた。

「……気づいてないの?」

 沙羅が駆け寄ってきた。

「ゆうちゃんっ! 保健室行こう」

 ゆうはなぜそんなことを言われているか理解できていない。

「行こう、ね」
「大丈夫だって」
「大丈夫じゃないよ! そんなに出血して」
(出血?)

 お尻を触って初めて気がついた。

 ()()()制服のグレーのハーフパンツは、お尻が血でぐっしょり濡れていて、つたった血が足首の靴下まで真っ赤に染めていた。

 ……ぐらり、ゆうは貧血を起こしてその場で倒れた。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み