第72話 10パーセント?

文字数 1,315文字

「それはほんとに良い指摘だね」
僕は高崎君に言う。
この辺りは今経営者の間でもよく言われている、エンジニアリングがわかる経営者が必要だという部分に関わってくる。
エンジニアリングを理解した上で計画を立てられないと思わぬ事件を引き起こしてしまう。

「この信頼性の高さを理解して、順番を正しく設計していくことが、エンジニアにとって大事な能力だ」
僕は言う。
とにかく簡単な順でやっていく必要がある。
なにかあったときに安全な方に戻せるからだ。
いまのスタートアップ界隈でもとにかくいま必要な最低限の中ですぐリリースすることが大事だと言われるのもこの辺りが理由だ。

「信頼性の高さは、この正面、角度あり、口なし、顔なしでそんなに違うんですか?」
高崎くんは聞いた。僕らはその順番でアルゴリズムを作っていた。そして一番最初に歩様認証で作っていれば全部解決していたのではないか?という指摘だった。

「そう、そんなに違うんだ」
僕は言う。難易度を説明するのはかなり難しいことだけれども、なるべくわかりやすく説明しようと試みる。

「正面の認識はまず間違い無くできる。これを100パーセントとしよう」
僕は言う。そう、まずできるだろう、というレベルだ一般的によく行われている。

「あ!わかりやすいですね!」
高崎くんが言う。わかりやすく難易度を数字で言ったことに対するリアクションだ。

「横顔を含むもの、これはやられてる場所が少なく知見も少ないので70パーセントぐらいかな?」
僕は言う。まったく行われていないわけではないけど、デフォルトでこの機能が入っているわけではないので、この難易度と設定した。

「あ!そんなに下がっちゃうんですね」
高崎くんがおどろく。

「そうなんだよね」
僕がうなずく。

「口以外の顔認識。これはもうやってる人はほとんどいないから50パーセント」
僕は言う。そう、一気にこのぐらい難しくなる。できるだろうけどできないかもしれない、やってみないとわからない。これを最初にやろうとするのは危険だ。

「あ、もうそんなレベルなんですね?」
高崎くんは驚く。どれも高崎くんからすると難しいということだろう。

「そうだからこないだ配布したもので、確保してもらえるとだいぶうれしいね」
僕は言う。これが正直なところだった。おもったよりスムーズに完成したので、それで事件が解決するならそれがいい。

「残りは歩様認証ですね!」
高崎くんは聞いた。

「そう、これは10パーセントぐらい?」
僕が言う。これは説明が難しいのだけど、他の類似した実験で成功しているものの組み合わせなので、できるとは思うけれどやってみないとわからないというものだ。どこに思わぬ難しい現象があるかわからない。

「え?そんなに少ないんですか??」
高崎くんがおどろく。

「うん、だから成功すれば論文にかけるレベルだよ」
僕は言う。この量の大規模な歩様認証の実験は他では行われていないと僕は認識していた。しかし日進月歩で進んでいるから水面下で誰かはやっているかもしれない。

「そんなに凄いことをやっていたんですね!」
高崎くんは微笑んだ。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み