第21話 天才

文字数 3,220文字

「どうして、ボクが隠し事をしてると、童貞の分際で思った?」

「茶化さないでください」

 僕は先生の目をじっと見すえる。

「悪かった。童貞について、無駄に傷つけてしま――」

「だから、そういうことじゃなくって」

 僕は苛立ちをぶつける。相手が目上だろうが構わない。

「すまぬ、君の推理を聞かせてくれないか」

 先生の目は泳いでいる。なにかに迷っているようだ。
 なら、僕が正解にたどり着けば、解決する。

「わかりました。単刀直入にいきます」

 ライトブルーの目が僕の口元に向く。

「あなたに疑いを持ったことについてですが」

「うん」

「穂乃花がロリババア病の可能性が高いって会話の流れで、彼女が『天才』か訊ねてきた」

「ああ。君の言いたいことはわかる」

 日向先生は小さな顔で何度かうなずく。

「ボクの質問の仕方だと……ロリババア病と天才に関係がありそうな匂いがするし。しかも、そんな情報は今まで出してない」

「ええ。率直に答えていただき、助かります」

 僕は先生に頭を下げながらも。

「たまたまかもしれませんが、僕の知るロリババア病患者は天才なんです」

 日向先生の眉が動いた。

「美紅ちゃんはテニスでプロに勝てるほどの選手。小夜さんは中学時代に経営者として成果を上げています。ふたりとも天才と呼んでも差し支えないでしょう」

「だな。飛び級でアメリカの大学を卒業したボクほどじゃないけど」

 日向先生は薄い胸を張る。

「先生も天才なら、ロリババア病じゃないですか?」

「君、ボクがガキって言いたいのか? 大人のレディなのに」

 そう言いながら、先生はスカートを持ち上げ、パンツを見せてくる。イチゴだから説得力がない。

「話を進めます。小夜さんたち発病前に接点があったんですよね?」

「……」

 無反応。肯定も否定もせず、表情も変わらない。
 ならば、この単語を出すまで。

「高齢化社会対策センター」

 先生は一瞬だけ目を見開く。が、やがて納得したのか、うなずいた。

「やはり、その質問に来たか」

「やはり?」

「ああ。君、小夜に質問したろ?」

「どうして、それを?」

 連休前のこと。僕が小夜さんたちを入浴させていたら、小夜さんがお風呂で発作を起こす。
 おなかを撫でて、僕はケアラーの力で鎮める。
 その後、湯船に浸かりながら、正常な彼女と話をした。

 その時に、僕は小夜さんに高齢化社会対策センターのことを訊ねたんだよね。
 どうして、高齢化社会に取り組む機関が、中学生経営者をパーティーに招いたのかについて。
 結局、時間切れで答えは聞けなかったけど。

 あの場にいたのは、僕たちだけ。なんで、先生が?

「決まってるだろ。盗撮してたから」

 あっけらかんと言い放ったよ。この人は。
 半眼を向けたら。

「安全のためだ。けっして君をおかずにしたのは……二日に一回だから」

「なにを自白してんの⁉」

 思わず股間を手で隠してしまった。が、そんな場合じゃない。

「話を戻します。聞いた話だと……」

 僕は日向先生から距離を取るが、先生は僕に抱きついてくる。子どもの身体は温かかった。

「高齢化社会対策センターが主催したらしきパーティ。他にもロリババア病患者がいたそうじゃないですか。入院中の人が。偶然にしては怪しすぎます」

「ふーん」

 日向先生はすっとぼける。
 さすがに、むっときた。

「いいかげん、話してくださいよ」

「……君、大人を舐めんな。世の中には子どもが知ってはいけない世界があるんだよ」

 普段とは打って変わり、異様な威圧感にあふれていた。まるで、裏社会に近づくなとでも言いたそう。
 顔は幼いのに、雰囲気は百戦錬磨の戦士のようだった。

 僕はすっかり気圧される。

「今度はボクの番だ。幼なじみちゃんは天才なんだろ?」

「で、でも」

「いいから言え。ボクを疑うなら、疑えばいい。だが、ボクがロリババア病の権威であることも事実。幼なじみを救いたくば、ボクに従え」

 そう言われても、この人を信じていいの?
 とぼけて隠し事をしていた人を。
 破天荒だけど、時々優しくて。そこは感謝してるんだけどさ。
 大切な幼なじみのことを話していいものか。

 ボクはつぶらな目をじっと見る。澄んだ水色の瞳からは誠実さが感じられた。
 僕は決めた。この人に賭けるしかないから。

「穂乃花は天才です。ですが、元天才といった方がよいかもしれません」

 僕は穂乃花のことを話し始める。
 まずは、僕たちが子どもの頃、おじいさんとおばあさんが食料品店を営んでいたことについて。

「五歳の時には暗算でお会計をしてたんですよね」

「ふーん」

 僕や近所の人にしてみたら、普通に天才なんだけど。自称飛び級した人には当たり前みたい。

「あと商品のことも。幼稚園ぐらいの時なんですけど、おじいさんが誤発注して、大量のホウボウが届いたんです」

「ホウボウとな?」

「カサゴ目の魚なんですけど、脚みたいな軟条がついてて……砂の上を歩き回るんですよ。ちな、青森では『キミオ』と呼ばれているようです」

「へー、あいかわらず風景とか年寄りじみた趣味をしてんな」

 僕の好きなものをdisられたし。

「ともかく、マニアックな魚を売らないといけなくなって……そこで穂乃花の出番が来たんです。
 幼稚園児が自分で刺し身や煮付け、唐揚げを作って、試食できるようにしたんですよ。
 レシピも添えて。
 それが近所でも大評判で、口コミ効果もあって無事に売り切れたんですね」

 日向先生は涎を垂らしていた。

「そりゃ天才だな。一家に一台ほしいかも。おっぱい料理ロボの天才として認めよう」

「……ちがいます」

 この人はどうして変な方向に話を進めるんだろう。

「穂乃花。テレビで一度見ただけでレシピを覚えていて、自分で再現してみせたんですよ」

「うわっ、マジか。やはり、《Gの遺伝子》を持つ存在だったか」

 日向先生はオーバーに驚いてから、眉根を寄せる。

《Gの遺伝子》なる言葉が飛び出した。訊こうとしたところ、先に先生が口を開く。

「元天才ってどういうことだ?」

「うっ」

 僕は言いよどんだ。穂乃花が憐れだから。でも、今の彼女を救うには言った方がよくて。

「僕たちが小学校一年の時、おじいさんが癌になったんです。おばあさんは付き添いですし、穂乃花の両親は共働き。店を畳みました。数ヶ月後、おじいさんが亡くなって……。あとを追うように、おばあさんも」

「……」

「僕は一緒にいることしかできなくて」

 当時のことを思うと胸が痛む。思えば、僕たちが身近な人の死を意識したのは、あの時が初めてだった。

「気づいたら、穂乃花の力はなくなっていたんです。記憶力の良かった子が、学校のテストでは平均点しかとれなかったですし。むしろ算数は苦手になって」

「いや、でも」

 日向先生は不満げに言う。

「あの料理の腕は? 執事さんと互角だろ?」

「ええ。でも、それは才能でなく努力というか。レシピ通りにやって、覚えて、自分なりにアレンジして。相当な鍛錬を積んで、ああなったんです」

 キッチンから心地よい芳香が漏れてくる。

「そういうことか。そのまま成長していれば、究極の料理人として……」

 日向先生は独りごちる。

「我が組織の……おっ、それ以上は危ない」

 さすがに気になった。

「今、なにか言いかけませんでした?」

「げっ」

 露骨に顔をしかめる。

「話してもらいますよ」

 詰め寄った時だった――。

「!dさ$れあf&gkぽw@」

 意味不明な叫び声が食堂の方から聞こえた。幼なじみの声だった。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

伊藤 結人(いとう ゆうと)

中学生時代に祖母の介護をした。

福祉の勉強をすべく、福祉科があるヴァージニア記念高校に入学する。

が、どうやら特殊な能力があるようで、ロリババア病の少女たちの介護をすることに。

神凪 小夜(かんなぎ さよ)

家がお金持ちのお嬢様。

才色兼備な優等生だったのだが。

ロリババア病を発症し、ボケている。

結人と同じクラスで、彼に介護される。

ご飯を食べたことを忘れたり、家にいるのに外出したつもりだったり。

天道 美紅(てんどう みく)

元テニス選手。中学生ながら、プロに勝ったこともある。

ロリババア病を発症し、のじゃロリになる。

結人と同じクラスで、彼に介護されるのだが、傲岸不遜で結人を眷属扱いしている。

中二病を患う中学三年生。

青木 穂乃花(あおき ほのか)

幼なじみ。優しくて、尽くしてくれる子。爆乳。

結人の傍にいたくて、ヴァージニア記念高校の普通科に進学する。

小夜と美紅に振り回される結人を助けるも、小夜たちには複雑な感情を抱く。

敗北する幼なじみと思いきや。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み