第29話 ブロッホ ヘブライ狂詩曲「シェロモ」

文字数 235文字

ブロッホ ヘブライ狂詩曲「シェロモ」約21分

  エルンスト・ブロッホ(1880~1959)はスイス出身のユダヤ人作曲家。本作は1916年に作曲。ソロのチェロと3管編成のオーケストラによる曲。


【トホホポイント】古代イスラエルの王ソロモンの像から着想された曲。古代風で短調の親しみやすい旋律を、大オーケストラがど迫力で奏でる。


チェロ 独奏 Jan Vogler

エリアフ・インバル指揮フランクフルト放送交響楽団

【ここがツボ】7:30からのオーケストラが主旋律を強奏するところ。

ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色