第42話 ドヴォルザーク 交響曲第6番

文字数 180文字

アント二ン・ドヴォルザーク(1841~1904)はチェコ国民楽派を代表する作曲家。本作は1880年に作曲。


【トホホポイント】この曲の魅力はなんといっても第3楽章。親しみやすい旋律の3拍子のスケルツォを聴くと踊りだしたくなる。テンポアップしてかっこよく終わる。


アンドレアス・デルフス指揮メルボルン交響楽団

【ここがツボ】25:45からの第3楽章が躍動感があり爽快。

ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色