第19話 ルールまとめ

文字数 1,827文字

〈バーン・オブ・ハイランダー〉は、プレイヤー二人が『二十五枚のデッキ』を

し、互いの持ち点を削り合う戦略型(トレーディング)カードゲーム。持ち点(ライフ)(ゼロ)になってしまったプレイヤーは、頭部に装着された爆弾が爆発し、死亡する。

 時間は『無制限』で、勝利条件は『対戦相手の死亡』のみ。反則行為は『暴行(暴力による実力行使)』、『ゲームマスターの指示を無視する』、『ゲームのルールを無視する』、『イカサマ』。ただし、発覚していないイカサマは、ゲームマスターは関知しない。ゲーム中のあらゆる行動は一分以内に行い、『一分を超える遅延行為』はイカサマと判断し、ゲームマスターが勝者を決め、敗者を抹殺する。

 以下、ゲームのルール説明。


【ゲーム開始時について】

 最初に、先攻後攻を決める。その後、互いの手札(手持ちカード)が五枚になるまでカードを引く。カードを引く順番は、先攻が先。互いに五枚ずつ手札が揃った状態から本格的にゲームが始まる。



【ゲームの進行について】

 ゲームは自分のターンと相手のターンを交互に繰り返し行われる。各ターンは三つのフェイズに分かれており、それらを段階ごとに(①→②→③)順よく進める。
 各フェイズ(①②③)に移行する際は、プレイヤーは必ず、今がどのフェイズで何をしているのか、声に出して対戦相手に明確に伝える必要がある。


①ドローフェイズ

 一番最初のフェイズ。山札の上からカードを必ず一枚引く。ただそれだけのフェイズ。カードを一枚引く以外に、プレイヤーは何もできない。


②メインフェイズ

 プレイヤーは手札からカードを場に出せる(表向きにテーブルに置く)。場に出されたカードの効果は必ず発動する。


③エンドフェイズ

 対戦相手にターンを渡す。それ以外にプレイヤーは何もできない。



【カードについて】

 すべてのカードはメインフェイズでのみ使用でき、それ以外のフェイズでは使用不可。また、場に出された一枚のカードの効果発動に対して別のカードを場に出し、効果を発動させた場合、先に出したカードではなく、

。そして、一度場に出されて効果が発動したカードは、

にデッキの一番下に裏向きで戻っていく。



【ゲームで使用できる二十五枚のカード】


 ~攻撃系カード~

(けん)』:相手のライフに1点のダメージを与える。
(やり)』:相手のライフに2点のダメージを与える
(ゆみ)』:相手のライフに3点のダメージを与える。
(おの)』:相手のライフに4点のダメージを与える。
(じゅう)』:相手のライフに5点のダメージを与える。


 ~防御系カード~

(たて)』:ライフにダメージを与えるカードの効果を一つだけ無効にする。
(かがみ)』:ライフにダメージを与えるカードの効果を一つだけ無効にし、与えるダメージ数分、相手のライフを


(おとり)』:ライフを増やすカードの効果を一つだけ無効にし、相手のライフを3点


(ふた)』:ライフを増やすカードの効果を一つだけ無効にする。
(ばく)』:相手が使用した防御系カード(盾、囮、蓋、鏡)の効果のいずれか一つを無効にする。


 ~回復系カード~

()』:自分のライフを1点増やす。
(にく)』:自分のライフを2点増やす。
(くすり)』:自分のライフを3点増やす。
(さち)』:自分のライフを4点増やす。
(くそ)』:自分のライフを2点増やし、相手のライフを2点




 ~ドロー補助系カード~

(たから)』:自分はデッキの上からカードを二枚引く。
(みせ)』:自分はデッキの上からカードを一枚引く。その後、自分は手札のカードを一枚ゲームから取り除く。
(ぬすみ)』:自分のライフを1点

。その後、自分はデッキの上からカードを一枚引く。
(はな)』:自分はデッキの上からカードを一枚引く。その後、相手はデッキの上からカードを一枚引く。
(かばん)』:自分はデッキの上からカードを一枚引く。その後、自分は手札のカードを一枚デッキの一番下に送る。


 ~特殊系カード~

()』:カードの効果を一つだけ無効にする。ただし、『魔』の後に使われたカードの効果は無効にできない。
(わな)』:相手が使用したカードの効果を一つだけ選び、その効果を『自分のライフを3点

』に変更する。
(ふう)』:相手の手札を見てカードを任意の枚数選びゲームから取り除く。
()』:ゲームから取り除かれているカードを一枚選んで、自分の手札に加える。
(のろい)』:自分と相手は手札をすべてゲームから取り除く。その後、呪の効果でゲームから取り除いたカードの枚数分だけ、相手のライフを


ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み