ここへ来てもうそろ一年半

文字数 725文字

はろー!
2023/10/08 22:19
うお、また復活した。
2023/10/08 22:20
ターミネーターかよ。
2023/10/08 22:22
失礼ね、コンドルのジョーと言って!
2023/10/08 22:24
だからその、要検索のニッチな例えはよしなさい。
2023/10/08 22:30
久し振りにチャットノベル開いたら、使い方忘れてて、もう大変。
2023/10/08 22:30
脳みそのヒダが劣化してるんだよ。
2023/10/08 22:32
どうせ、秋の文フリに合わせて復活したんだろ。
2023/10/08 22:33
そうよ、その通り!
2023/10/08 22:34
ちょっとは繕いなさいよ。
2023/10/08 22:34
繕ったってしようがないわよ。

新刊作業でずっと引きこもってて、

今朝、最終修正が終わって開放感MAXなのよイエイ! 

お喋りしたくてうっずうずしてんのーー!

2023/10/08 22:37
ああ、終わったんだ、お疲れ様。

入稿はこれから?

2023/10/08 22:44
うん、無事入稿すませるまでが文フリです。
2023/10/08 22:47
いや本番そのあとですから。
2023/10/08 22:48
そういえば何だかんだ言って、前回から半年経って、

ここへ来てもうすぐ一年半になるわね。


また小ネタが溜まって来たから、数回に分けて連載するわ。

2023/10/08 22:51
まだずっと活動してるって事は、

どう? けっこうここに愛着が湧いてるんじゃない?

2023/10/08 22:51

あーー、うん、そうかも。

2023/10/08 22:58
そう素直に肯定されると、話おわっちゃうんだけど。
2023/10/08 23:51
実は、もう一か所くらい作品置いとこうと、サイトを捜した時期もあったんだけど、

あちこち捜せば捜すほど、ここが性に合っている事に気付いて来た次第で。

2023/10/08 23:58
ほおほお。
2023/10/08 23:59

とにかくエディタが使いやすいのよ。

ひたすら使いやすくて、ぜんぜんストレスがない。

(たまに保存されなかったりはするけど)

トップページが本屋さんで本を選ぶ感覚なのも良いわ。

他所様の作品に、立ち読み感覚で出会いやすくて、読みやすい。


それと、今回絵本を作ったんだけれど、

絵本の公開に激しく向いてるって事を実感したわ。

2023/10/09 00:01
もう、愛着が無いとは言わない?
2023/10/09 00:02
愛かどうかわからないけど、何らかの着は持ったかも。
2023/10/09 13:20
密着? 執着? 粘着?
2023/10/09 13:20
一件落着ぐらいにしときなさい。
2023/10/09 13:22
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

柿ただちゃん: 作者の代弁者。 渋柿の木の妖精。

妖精だけれど、人間の文化大好きで、俗物にまみれている。ポシェットの中は飴ちゃん。

だいちゃん: 解説とツッコミ担当。 謎の生き物。

とりあえず流れに逆らわない。

風すっか: たまに時空を超えて突っ込んで来る、新潟寺泊の風の妖精。

本気で飛ぶと、何かにぶつかるまで止まれない。好物は寒ブリ。

道祖神ちゃんA

道祖神ちゃんB

道祖神ちゃんB”

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色