ところで入稿行って来た

文字数 584文字

入稿行って来た。
2023/10/10 22:11
おつかれ。

とどこおりなかった?

2023/10/10 22:11
とどこおりあった。

ちょっとダメな箇所があって。

これがあるから怖くて、手持ちで印刷屋に行って入稿してんのよねえ。

2023/10/10 22:17
今回初めてのフルカラーで、見開き絵がいっぱいあったからね。

気を付けてたけどダメだった?

2023/10/10 22:19
うん、見開き絵の、とじしろ部分の「ずらし」が全然足りてなかった。


対応してくれた方が仰るには、

本の厚みや紙質によっても変わって来るし、慣れが必要な作業ですので

なかなか最初から綺麗に出来るものではないですよ、って。


結局おまかせで直して貰う事になった。しょぼん。

2023/10/10 22:22
あんまりしょんぼりしてるから、慰めてくれたんだろ。
2023/10/10 22:26
うう・・そうかも・・

公開されてる仕様書だけ見てキチンと入稿できる人って、凄いわ天上人だわ。

2023/10/10 22:28
印刷会社が行ける距離にあって良かったね。
2023/10/10 22:28
行ける場所で印刷屋をチョイスしたんだけれどね。
2023/10/12 22:05
web入稿が主流なんだろうけど、直で持って来る人ってどの位いるんだろ。

受ける方にしたら面倒くさいのかな。

2023/10/12 22:07
確実に面倒くさいと思うわ。

私もweb入稿に慣れなきゃと思いつつ、

毎回「とんでもないミス」を見付けて貰ったりするから、

「ただ送るだけ」が凄く怖い。

2023/10/12 22:10
表紙の右開きと左開きを間違ってたりしたんだっけ。

見付けて貰えてよかったね、感謝しなさいよ。

2023/10/12 22:13
あい。


あっ、この機会に、初めて本を作ろうと印刷会社を訪ねた時の話とか、していい?

2023/10/10 22:32
はいはい、じゃ、次回から。
2023/10/10 22:32
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

柿ただちゃん: 作者の代弁者。 渋柿の木の妖精。

妖精だけれど、人間の文化大好きで、俗物にまみれている。ポシェットの中は飴ちゃん。

だいちゃん: 解説とツッコミ担当。 謎の生き物。

とりあえず流れに逆らわない。

風すっか: たまに時空を超えて突っ込んで来る、新潟寺泊の風の妖精。

本気で飛ぶと、何かにぶつかるまで止まれない。好物は寒ブリ。

道祖神ちゃんA

道祖神ちゃんB

道祖神ちゃんB”

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色