チャットノベル使用感

文字数 341文字

どう、チャットノベル使ってみて。
2023/02/23 21:58

難しいと思った!

『誰かに読ませる事』を考えたら、凄く難しい~

2023/02/28 22:16

?? 難しいの?

2023/02/28 22:20
難しいよ。

一度に沢山しゃべると圧迫感あるし、短いやり取りばかりだとダレるし。

読んでても、会話ばっかりだと、よっぽど面白くなきゃ飽きるもん。

2023/02/28 22:25
そういうもんかね。

今回みたいに読み手さんと供有できるテーマがあるとやりやすいのかもね。


コラボノベルってどう?

2023/02/28 22:41
あんまり縁がないかと。

読む側としては楽しいと思う。

2023/03/01 00:13
またチャットノベル作ってみたい?
2023/03/01 00:16
アイコンの表情パターンを複数用意すれば、また違った遊びができると思う。


今回は作者が面倒くさがって、この絵一枚で押し通してるから。

何回きららジャンプさせるのよ! もう限界よ、腹筋に来るのよ、これ!

2023/02/23 22:04
おあとがよろしいようで。
2023/02/28 23:04
読んでくれてありがと――!!
2023/03/06 23:19
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

柿ただちゃん: 作者の代弁者。 渋柿の木の妖精。

妖精だけれど、人間の文化大好きで、俗物にまみれている。ポシェットの中は飴ちゃん。

だいちゃん: 解説とツッコミ担当。 謎の生き物。

とりあえず流れに逆らわない。

風すっか: たまに時空を超えて突っ込んで来る、新潟寺泊の風の妖精。

本気で飛ぶと、何かにぶつかるまで止まれない。好物は寒ブリ。

道祖神ちゃんA

道祖神ちゃんB

道祖神ちゃんB”

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色