第20話 生きがいを見つけた

文字数 723文字


 一人の女性が自殺した。リストカットして。
 血飛沫残る遺書には、『逃げられる場所がどこにもなくなりました』と書いてあった。
 上京してずっと一人暮らしだった娘の突然の死に両親は、誰に責めを押しつければよいのかまったくわからなかった。
 しかし、娘の最期を囲った孤独なアパートに足を踏み入れた時、両親は誰が娘を殺したのかを悟った。
 壁一面に貼られたポスターと僅かな収入の中で娘が買い揃えたTシャツやパーカーやバッグにタオル、ペンライトやキーホルダーなどの小物、DVDや聖地巡礼の写真などが部屋中を占拠していたのを見た時、両親はこの子が何を頼りにこの生きづらい都会で呼吸をしていたのかを知った。
 彼女の一番の推しは、『笑門来福⤴吉日』の日下部悠斗だった。悠斗の顔が写っているグッズがほとんどだったことから、両親ははじめて娘が先日芸能界を引退した日下部悠斗のファンであったことを知った。
 母は言った。
「あの子、そんなことひと言もいわなかったのに・・・」
 父は言った。
「死なねばならなかったのか・・・」
 離れて暮らしていた娘の心許ない心情に、理解が及ばなかった。
 なぜ、アイドルがいなくなって自殺をしなければならないのか。
 母は言う。
「器用な子じゃなかったけれど・・・」
 父は言う。
「彼氏もお友達もいなかったのか・・・」
 いくら言っても帰ってこなかった娘を、両親は都会でいい人がいるのだろうと思っていた。いつの日か結婚相手を連れて帰ってくることを願っていた。
 しかし、実際の彼女の暮らしはアルバイトで食いつなぎ、これといった出会いもなく、仲の良い友達もおらず、人付き合いが苦手な性分もあり孤独を極めていた。
 そんな彼女が生きがいを見つけた。
 アイドルである。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み