第18話:ハワイ観光後、日本に帰国

文字数 1,545文字

 こうして、21時過ぎにアラモアナセンターを出てホテルに戻った。その後、子供達が22時過ぎに、大人たちが23時過ぎにベッドに入った。翌日は、半日ツアーに参加して、10時にホテルにツアーバスが到着し、最初に着いたのは、アロハタワー、ここは、高いタワーの上の方に大きな時計があり、それが印象的だった。その裏にクルーズターミナルがあると教えられた。

 見学後、バスに乗ってカメハメハ大王像を見に行った。カメハメハ大王像の見学後、イオラニ宮殿に移動した。建築された当時、ホワイトハウス以上の先進的テクノロジーを駆使した荘厳な宮殿だったであろう。ガイドさんも歴史物語を語る口調で敬意をもって説明されているのがわかたった。その後、ハワイ州立美術館を見学した。ここには、モダンアートも数多く展示されていた。

 そこを出るころには、陽が傾き始めた。その後、タンタラスの丘に展望台に移動した。ここからの景色は実に美しく、高いホテル群と海が一望でき、写真を何枚も撮った、また、ダイヤモンドヘッドも美しいので写真に収めた。ここからの夜景も実に写しく、多くの写真を取った。こうして、19時にツアーが終了してホテルに戻った。その頃には、お腹が空いてホテルで夕食を食べた。

 その後、テレビを見て、大人たちはビールを飲んで眠りについた。翌朝、朝食後、ヨットハーバーを散歩して、10時頃にホテルに戻ってきた。10時半に家族4人は、ホテル近くのレンタカー屋へ行き、車を借りて、戸部伸介が運転してワイキキを出発した、パールはーばを抜け、途中で右折してハイウェイ2号線を北上した。そして、35分してドールプランテーションに到着した。

 ここは、大きなドール・パイナップル農園で園内を古めかしい機関車が客車を引っ張っていた。その客車に乗って広い庭園内を走り始めた。池があったりヤシの木や多くの植物の花が咲いていた。一周して帰ってくると昼食となり屋内のレストランで昼食を食べた。昼食後、アイスクリームを食べて、しばらく、庭園を散歩した。その後、家族4人はレンタカーに乗って出発した。

 その後、北上してノースショアを目指し、ハレイワ・アリイ・ビーチ・パークに着いた。ここは、ハワイでも最高のサーフィンビーチ。冬場には日本からの波が大きくなるので、サーフィンに向いた6~10メートルのビッグ・ウェイブとなるらしい。また、大きなウミガメが来ていると言う話だったが今回は、残念ながら見ることできなかった。

 そこで再び、北上して、有名なタートル・ベイ・リゾートホテルに立ち寄った。そして、海を一望できるカフェで珈琲セット4人分を注文した。すると、上品でありながら苦みばしった美味しい珈琲とショートケーキがついてきた。その後、タートル・ベイ・リゾートホテルの見学して素晴らしいと思い、パンフレットをもらって宿泊料を見ると1泊、税サービス料込みで720ドルからと書いてあった。

 ホテルを出てワイキキにまっしぐらに南下して18時にレンタカー屋に車を返した。その後、ホテルに入り、夕食を食べ、部屋に戻り、風呂に入ると、眠くなり21時過ぎには4人共、眠りについた。翌朝、7時起きて帰りの支度を確認して、朝食を食べに行き、8時には荷物を持ってフロントでチェックアウトの手続きを終えた。その後、8時半にホノルル空港行きのバスに乗った。

 そして、9時半にホノルル空港に到着して全日空のフロントで航空券を見せて、税関を通過して、全日空の飛行機乗り場の近くのカフェでゆっくりして11時に店を出て11時10分から搭乗手続きをして飛行機に乗り込んだ。そして、定刻11時半に出発した。その後、映画を見て、少しして、ジェット機の心地よい振動が子守唄代わりになって眠りについた。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み