第12話:公務員の公費流用

文字数 1,553文字

 そこから競走馬「大井所属」14頭、サンデーサイレンスの種付け権、ゴルフ会員権、高級マンション、女性への現金に浪費していた。2001年に機密費流用問題が発覚し、松尾は懲戒免職された。また加藤利男内閣府大臣官房会計課長名により、警視庁刑事部捜査二課に被害届が出され、詐欺罪で松尾が逮捕された。立件されたのは5億円以上にものぼった。

 小泉純一郎首相の意向で横領時の事務次官である斎藤邦彦国際協力事業団総裁、林貞行駐英大使、柳井俊二駐米大使、川島裕事務次官の4人及び飯村豊官房長が更迭された。また外務省の再発防止策の一環として要人外国訪問支援室が廃止された。事件後、事務次官経験者が駐アメリカ合衆国特命全権大使に就任するという従来の慣行が踏襲されない状態が11年間続いた。

 しかし、2012年に佐々江賢一郎事務次官が駐米大使に就任。2002年3月に東京地方裁判所は松尾に懲役7年6カ月の判決を下し東京地裁の決定が確定判決となった。刑事裁判の確定後、松尾は自宅マンションを売却するなどして所有財産のほば全ての約2億7千万円を国に返還した。6月8日、大阪府池田市の大阪教育大付属池田小学校に37歳の男が乱入して刃物を振り回し、児童8人が死亡した。

 7月26日、外務省は、外交機密費などを流用したとして水谷周デンバー総領事を懲戒免職とした。外務省の北島信一官房長は、8月30日、外務省で記者会見して、在外公館での金銭がらみの不祥事に関連して、8月30日付で2人の元職員を東京地検に告発し、計4人の懲戒免職などの処分を発表した。

 告発されたのは、機密費など公費約8万1千ドル「約960万円」を不正流用したとして昨年7月に懲戒免職された水谷周・元デンバー総領事「53歳」背任と今年3月ごろ総領事館事務所の経費の一部を約2万4千ドル「約280万円」着服した福田正裕・元アトランタ総領事館会計担当領事「54歳」を業務上横領。福田氏は、同日付で懲戒免職となった。

 外務省の連絡会では、昨年11月8日に水谷周に対する告発状を警視庁に提出したが、警視庁は、事件にならないとの理由で告発状の受理を拒否して、告発状を送り返してきていた。12月1日、皇太子妃が内親王を出産した。12月7日に内親王を敬宮愛子と命名した。12月22日鹿児島県奄美大島沖で停船を命じた海上保安庁の巡視船に、不審船が自動小銃や小型ロケット砲を発射してきた。
そのため、銃撃戦になり不審船が沈没し、乗員は死亡、行方不明になった。日本の巡視船側も3人が負傷した。
 この事件に関して北朝鮮工作船の疑いが濃厚になった。2002年1月1日、欧州12カ国で単一通貨「ユーロ」流通を開始した。2002年1月15日にUFJ銀行が誕生した。1月29日、2001年12月の完全失業率が5.6%で過去最悪を更新したと発表された。4月1日、第一勧業、富士、日本興業の3行が統合・再編し、みずほ銀行が誕生した。

 しかし、その後、システム障害でATMトラブルなどの混乱を起こした。8月29日、東京電力が原子力発電所の損傷等のトラブルを1980年代後半から隠していたことが発覚した。9月2日、南直哉・社長以下、歴代4社長が総退陣した。9月27日NKK「日本鋼管」と川崎製鉄の持ち株会社「JFEホールデイングス」が発足した。11月には新日本製鉄と住友金属工業、神戸製鋼所が資本提携を発表。

 これにより、JFEとともに国内鉄鋼業界は2大グループ体制になった。10月15日、北朝鮮から地相保志・富貴恵、蓮池薫・祐木子、曽我ひとみの5人の拉致被害者が帰国した。2003年1月16日、ゼネコン汚職事件であっせん収賄罪に問われた元建設相中村喜四郎被告の上告を最高裁が棄却し、懲役1年6カ月の実刑が確定した。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み