マンガ投稿 | イラスト投稿 | 小説投稿 | TREE
新規登録はこちら
ハリマオ65 (ID:harima-65)
作者ブックマーク
一般小説
外房育ちの人生模様
現代ドラマ・社会派
3
605
0
老医師の小説代筆、呪縛と除霊
9,949
徳川泰平の不思議な体験
9,175
海女の娘と幼なじみの人生
863
樋口兄弟の引っ越しと人生遍歴
経済・金融
983
波崎を出て引越し人生
874
終戦を知らず過ごした男が示唆した事
1,079
山育ちと海育ちの出会いとその後の人生
1,042
結核を克服し地元に貢献
839
バブルに乗り這い上がれ!
1,364
ハリマオ65さんのアトリエ作品をもっと見る
2021年 10月06日|コメント(0)
未来のための地球環境改善
銀狼
大変貴重な提言ですね!
ハリマオ65様、初めまして。失礼かとは思いましたが、時間の関係で最終話のみ拝読させていただきました。最後のメッセージには大変感銘を受けました。産業界で40年ほど地球温暖化問題に取り組んできて、根本のところは何も変わっていないことに気づきます。グレタさんはそれを訴えているのだと思います。太陽光発電、風力発電の開発計画は目白押しですが、一方では、IoT、5G、AIなど、デジタル技術の飽くなき競争は、2050年には世界で原発50基分のサーバー電力消費を生む予測です。これはマジに、斎藤幸平さんの「人新世 ... 続きを見る
返信(1)
銀狼
大変貴重な提言ですね!
ハリマオ65様、初めまして。失礼かとは思いましたが、時間の関係で最終話のみ拝読させていただきました。最後のメッセージには大変感銘を受けました。産業界で40年ほど地球温暖化問題に取り組んできて、根本のところは何も変わっていないことに気づきます。グレタさんはそれを訴えているのだと思います。太陽光発電、風力発電の開発計画は目白押しですが、一方では、IoT、5G、AIなど、デジタル技術の飽くなき競争は、2050年には世界で原発50基分のサーバー電力消費を生む予測です。これはマジに、斎藤幸平さんの「人新世 ... 続きを見る
返信(1)