第16話:自立村アパートの完成と不景気

文字数 1,638文字

 費用は、松平が全額負担し残金が、約4.1億円となった。この頃になると、リーマンショックので派遣切りが、起こり若者の失業者が続出。「NPO自立村」で、仕事紹介し1室3名、入居のアパ-トを月6万円で貸すことにした。40歳までの男性48人の募集をかけると10倍以上の応募があった。そこで100名で応募を締め切り履歴書を送ってもらった。

 その後、東京、狛江の小会議場で松平夫妻が、面接して2009年5月連休後、48人を決めた。この頃、パソコンのデータ入力の仕事が急増してきた。柳橋が、その仕事を持ってきた。採用したのは、ホテルのバイトの8人、飲食業調理師の見習いの8人、土木建築バイト6人、パソコン教師10人、デパート販売員8人、塾講師8人の合計48名が決まった。

 2LDK1室に3人ずつ1棟4室で計12人、4棟で、合計48人に入居してもらった。食事は、飲食業コック見習いとホテルのアルバイト従業員が手分けし24人分の食事を作り自炊調理してもらった。この頃、多く会社で、安い価格で下請けにデータ入力作業の外注が増えてきた。そのため、NPO自立村では、パソコンの教師が、データの入力表を作成し入力。

 文章を読みあげて素早く文章化する作業を開始し金を稼いだ。そのため1ケ月、6万円を3人で分け、1人2万円を支払っても、自分の小遣い、リースの軽自動車を1室、1台で合計16台、借り上げ、使ってもらえるようにした。さらに仲間にコックさんもいて米、肉、野菜を買いに行く係、データ入力を分担、掃除、洗濯も分担し順調に生活を続けた。

 金が貯まる様に海釣りに出かけ魚を釣って食事に使う生活が始まった。日本の各社は、過剰な在庫の絞り込みに加え、経費の圧縮を迫られた。ソニーが、1万6000人の削減に踏み切るなど、雇用不安は非正規労働者にとどまらず正社員にも波及。春闘では未曽有の危機を乗り切るためベースアップを見送るだけでなく電機大手の様に定期昇給を凍結する動きも広がった。

 この頃、日本の政治の世界でも大きな事件が起こった。麻生太郎首相は、2009年7月21日に衆院を解散。第45回衆院選が8月30日投開票され官僚主導の政治打破を掲げた民主党は過半数「241議席」を大きく上回る308議席を得て圧勝。「実績」と「責任」を前面に公明党との連立継続を訴えた自民党は、公示前の300議席から119議席に激減。

 その結果、結党以来の歴史的大敗で、戦後初の野党第1党が、単独過半数を獲得しての政権交代となった。参院で過半数にない民主党は政権基盤の安定化のため、社民、国民新両党に政権協議を申し入れ、連立政権樹立で合意。民主党の鳩山由紀夫代表は9月16日の衆参両院本会議で、第93代60人目の首相に選出され3党連立の鳩山内閣が発足した。

 2008年秋に起きた世界規模の金融危機の直撃を受け、同年10~12月期と09年1~3月期の実質GDP「国内総生産」は前期に比べ年率換算で、それぞれ10%、12%の大幅減となった。2けた減は、戦後最大の落ち込みを記録した第1次石油危機後の1974年1~3月期「13.1%減」以来35年ぶり。2期連続の2けたマイナスは戦後最悪の状況と言える。

 主な要因は輸出と生産の急減。これによって企業収益が悪化し、雇用不安や賃金の低下で個人消費も冷え込んだ。輸出の回復や政府の景気対策による政策効果で今年4~6月期は年率2.7%増に持ち直し、その後もプラス成長が続いているが、内需主導の本格回復には程遠い状況だ。この不景気はアメリカでも同様であった。

 今まで米産業界をリードした米自動車大手3社のクライスラーが4月30日、ゼネラル・モーターズが、6月1日、経営破綻。環境対応車など新時代への取り組みの遅れや金融危機とその後の景気後退が原因。米国経済の地位低下を世界に示す結果となった。クライスラーは、イタリアの自動車大手フィアットと包括提携し6月10日、新会社クライスラーグループが誕生。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み