第19話:千葉の食堂の成功と北アルプス登山

文字数 1,788文字

 2011年6月、千葉の食堂完成から1年して黒字経営となり仕事が軌道に乗ったと連絡が入った。今年の年末から松平さんに一定金額をずつ借りた金を返していきますと述べた。アパートの住人や近くの漁協、農協、役場、自動車整備会社などで5百円弁当の売れ行きは順調で、農協、漁協からの好意で安値で農産物、魚、海産物を譲ってもらっていると言われた。

 2011年には、インターネットでの仕事も順調に入り、アパートの住人も少しずつ、貯金ができるようになったと聞かされた。敷地内の食堂を頻繁に利用しているようで、両者がウイン・ウインの関係となっていますと連絡が入った。2011年12月、忘年会を10日の土曜に上総湊の食堂で、開催し、アパートの住人24名が参加して盛大に行った。

 その席で、斉藤君と池田君が、今年3月11日の東日本大震災では、3メートルを超える高波が、ここは、高台にあり被害に遭わず、時間も15時と調理時間でなかったことも幸いして、火災もなく建物への被害もすんだ。そのため、すぐに食事を作ることができ、多くの家での、お弁当の注文に、対処するため頑張ったと言った。

 その後、ゴールデンウイークを過ぎると、以前通り弁当宅配に出かけ、北は君津、富津、南は、東京湾フェリーの浜金谷、鋸南町まで、多くの職場や家庭に配るようになり順調に利益を稼いでいると御礼を述べた。特に、食堂の数も多くないのが、追い風で、注文数が増えた。さらに、農協、漁港で、安く食材を仕入れる事が、できるのが助かると話した。

 そうして2011年が終わり、2012年となった。この年は、北海道・東北・信越・近畿地方の各日本海側を中心に記録的な豪雪となった。青森市酸ヶ湯で496センチ、新潟県津南町で357センチ、尾花沢で238センチ、長岡で170センチ、北海道の美唄で167センチと観測史上の新記録となった。

 2月29日には、世界第2位の高さ634メートルの東京スカイツリー完成。5月5日、北海道電力泊発電所が23時に運転停止。これにより1970年以来、42年ぶりに日本の全ての原子力発電所50基が稼働停止となった。6月26日、消費税を2014年4月1日から8%、2015年10月から10%に引き上げる消費税法改正案が衆議院本会議で可決された。

 7月11日〜14日 - 熊本県阿蘇市乙姫で817ミリ、大分県日田市椿ヶ鼻で666ミリ、福岡県八女市黒木町で649ミリに達するなど、九州北部「大分県・熊本県・福岡県・佐賀県」で記録的な豪雨となった。2012年9月12日、早朝、証券会社の担当者から安川電機の気配値が492円を安いので買いと助言を受けた。

 すると松平と柳橋が、8万株ずつ成り行き買いを指示。すぐに3936万円で買え、松平の残金が、約36000万円と柳橋の残金が、約14390万円となった。この年、柳橋卓二は、息子の活一と車で松本へ行き、9月下旬、浅間温泉に入り宿泊。翌朝5時ホテルを出て、沢渡「さわんど」駐車場まで行き、車を駐車し、シャトルバスで上高地へ向かった。

 6時には、上高地を出発して涸沢カールへ行く事にした。まず、上高地の名所、河童橋を渡り登山をはじめた。しばらく歩いて行くと徳沢に到着。一休みして水分補給をして、急な登山道を上って、途中、1時間に1回、軽い休憩を入れるパースで、4時間足らずで、横尾山荘へ到着。ここから北アルプスという感じの本格的な登りとなった。

 しかし、黄色、金色、赤色、緑の山の斜面は、ため息が出るほどの美しさである。ここから涸沢カールまで穂高の渓谷美を堪能できる。この頃になると、柳橋親子は、無口になり、息も荒くなっていた。横尾ロッジから2時間位で、本谷橋を越え、上り坂に入ると浮き石が転がり、注意して登れと父が行った。近くの木々もオレンジ色や真っ赤な葉が、目立ってきた。

 しばらく行くと奥穂高だけの山容が、眼前に現れると、そこが、涸沢カールだと、父に教えられた。涸沢ヒュッテに入り、暖かい飲み物を注文し、デッキに上がると、紅葉の絨毯、赤、オレンジ、黄色が、目を刺激し、実に素晴らしい。

 ハイマツ、岩稜のハイチが、実に感動的で、まるで絵画のようである。その風景を多くの写真に撮った。そして、しばらくゆっくりして疲れを取った。陽が、落ちてくると、涸沢カールに色とりどりテントが出現した。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み