平成最後の魂の10日間(1)カウントダウン

文字数 4,578文字

JITBOX発送でついにJAMコン本番に向けて秒読みですね!
それが、秒読み工作が始まったのだ……今回の出展にあたってのフラッグシップ、HiGSEの工作が残っているのだ。
大洗駅出来上がって、いよいよHiGSE工作、怒涛の追い上げですね。
ところが大洗駅作ってる間に、HiGSEのセンターピラーを削り落とすのは覚えてたんですけど、Aピラーの作り方忘れちゃったんですー!!
でもなんとかできたからいいじゃないですか。相変わらずマイペースだけど。
これが10日、金曜日の時点であるのだ。まだワタクシのJITBOX発送前である。
しかもAピラー接着用に瞬着つかうので他のガラス部分の白化保護のためにマスキングテープ使ってたんですが、よりによってマスキングテープのフチに瞬着回り込んじゃって……。
ひいい、大惨事じゃないですか!!
フチはピカールで磨いて、そのあと窓枠がブラックで太いのに気づいて塗装でごまかしました。幸いそれで目立たなくなりました……。
運が良かった……またセンターピラー研ぎ落としからやり直したらまず間に合いませんもんね。綱渡りですね。
それどころでなく綱渡りは続くのだ……。
ええっ、本当ですか! ヒドイっ!
ピラー出来ましたー!
ブライトレッド噴射しました。これで車体色は決まりです。
おおー、ぐっと完成に近づいた感がしますね。
で、このとき某オークションで先頭車だけバラで出品されてたので、それを落札して予備車にしたんです。完成後にビフォーアフターの展示ができるように。このときはこの予備車の出番ないと思ってました。
うっ、でもその出番ないって思ってたってことは……。
正直、この予備車がなかったら、詰む事態に……。
ひいい! やっぱり出番あったんですね! 綱渡りすぎてヒドイっ!!
でもこのときは感慨にふけってました。うまくいくんじゃないかなー、って。
そして11日、土曜日。
バーミリオン塗装をしていきます。GSEのように光の加減で赤からバーミリオンに見えてちょっと満足です。
総裁デザインのインレタを入れてみました!
おおー、すごく決まってる! かっこいい!!
ところがここで私の痛恨のミスが発覚……。
え、総裁またポンコツやったんですか?
インレタのデザイン時に車号を71009にするはずなのに710009にしてしもうたのだ。71万形にしてしていた!!
ひいい! すごいインフレナンバー!! なんでそんなことを!!
総裁そこ照れるところじゃないですよー。
すごく申し訳なかったのだ。注意すればよかった……。いつものように照れる余裕などないのだ……。
でもやってるうちに訂正していく達成感がありましたよ!!
総裁もミエさんにそう言ってもらえて良かったですね。ほんと。
そして12日、日曜日である。
塗装は順調だったんですが、天候不順で乾燥の日光が足りなくて。それでやきもきしました。
このとき円山川危機のときに課金していたウェザーニュースが役に立ったのだ。14日15日は天候が回復するという情報を掴んだのだ。そこで集中的に乾燥する策に出た。まさにここは賭け、勝負である!
フロントガラス部分のブラックアウト部の塗装をしました。これ、マスキングで缶スプレーで吹いてあるんです。
こんなところまで缶スプレーなんですね。でもきれいにいってる!!
うちは基本天日乾燥なんです。だから天候不順は痛いんです……。
車号なんとか入れましたー。
これが小田急の車号と号車番号の罠があるのだ。新宿からみると新宿方先頭車は11号車、しかし車番は71001なのだ。そしてその次が10号車、71002になる。
ひいい、これだとうかつにバラバラにするとパズル状態に! ヒドイっ!
事実そうなりました…。途中で訳わかんなくなって……。メモとって整理したけどそれでも混乱して。
そして月曜13日である。ワタクシはJITBOX発送日である。
発送は無事、雷雨に巻き込まれずに実施できた。
そして荷物を発送して、その後展示パンフレットを作成しておった。
レタリングをどんどん入れていきます。あと小田原方5両がクリア塗装まで行きました。のこり6両も塗装していきます。

塗膜が隠蔽力の薄いブライトレッド3層塗りのはずが先頭車のタッチアップしているうちに結局修正合わせて4層塗りになっちゃって。しかもそのあと仕上げにクリア2層塗りました。屋根の色のシャアレッドも乗せるので、あわせると10層塗りになりました。ギットギトです……。これで乾かなければ終わりでした……。

ひいい! それ全部缶スプレーですよね! 在庫あったんですか?
ギリギリで置いてあったんですよー。
これ、すでにここまでで話を「盛ってる」と思われても仕方ないですね。でもこれ、僕らが非実在女子高校生だってだけで、あとは実録、実話ですよね……。
盛ってるにしても盛り過ぎで苦情のくるレベルですよ、ヒドイッ。でも実録だもんなー。
そして14日火曜日である!
総裁のパンフレットできたんですよね、この日。
うむ。pdfで作ったので、当日QRコードで無料配布の予定であった。
この日は天候が良かったので乾燥に丸一日費やしました。その間に電装や内装を進めていきます。
総裁のウェザーニュース通りでしたね!
そして車体の組み立て開始です。
決まってますわね。成功が見えてきましたわ。
しかしこの間に著者に弱気の虫が出たりして、ワタクシは鉄研制裁を行っていたのだ……。手間のかかる著者なり。ミエくんと勝負してそれに負けぬクオリティの車両など作れるはずもないのに、何を今更である。
え、著者さん、そんな事考えてたんですか?
また比較の罠にハマっておったのだ。ええい、めんどうである。しかし戦記物にこういう弱音を吐くものが出てくるのもまた大事な要素。まさにこの出展は戦記物であるのだ。
それでもプレビュー動画をYouTubeに公開してたりしましたよね。
下らぬ時間ができるとそういう雑念が出るので作業させたのである。
前景気を煽ったんですね。
告知不足はもったいないからのう。なお大洗のプレビューはガルパンの曲でキメた。学園十色。まさに戦いの曲である!!
そして15日水曜日です!
えっ、何が起きたんですか!?
室内灯がチラチラするのが嫌で、車両ごとの集電を編成ごとの集電にするように加工してたんです。
そしたらついでに運転室の灯りもつけたくなったんです。進行方向の逆側の運転室は灯りついてますから。でもそうしたら中がスカスカなのが丸わかりなんで、
運転台コンソール作ったんです。これで中のスカスカ隠せるんじゃないかと。
相変わらず凄い再現度ですわ。
そしたら、運転室の窓何度もはめたり外してたりしてたんで、
まさか、窓が……割れた!?
そうです、割れちゃったんです!!
ひいいい! だってもう明日はJAMコンへの出発日じゃないですか! ヒドイっ!!
必死に予備車からガラス供出してリカバリしたんです!!
結局予備車手に入れておいて正解でしたね……でもあの予備車手に入れてなかったら完全にアウトでしたね。フラッグシップなしのJAMコン確定になるところだった。
なんとかここまで来ました。ワイパーは途中で思いついてサンライズのアンテナを使いました。途中で悲惨なリカバリーするときに思いついたんです。
そして11号車、落成です!!
でもまだ残りの車両いっぱいあるよー。間に合うのー?
そして、運命の搬入日16日木曜日である!!
ワタクシは上陸作戦出撃の朝食恒例、ハンブルグステーキの朝餉を頂いたのだ。
その日私もよく寝て、最後の仕上げに奮闘することしました。
えええっ、まだ出来てなかったの! ヒドイっ!!
通電試験をするのがやっとで試運転も出来なかったんです!!
まさかのJAM本番がシェイクダウン走行って……。ギリギリすぎます!!
二両目の先頭車の仕上げ組付けです。もうここでミスは出来ません!!
そりゃそうですよ!!
ワタクシは海老名からJAMコンの開催のビックサイトへ出発。LSEに見送られたのだ。LSEの走行姿はJAMで模型にて披露するのだ。まさにリレーである!
そしてGSEとLSEのリレーも。まさに小田急新時代である!!
アツいシーンだなー!
行きはまさかのGSE後展望席であった。
車窓を借景に出発の様子の模型撮りである!
そしてビッグサイト着。天気晴朗なれども風強しであった!!
搬入にはやや早く、このパネルも設置準備中からであった。
JITBOXも無事到着。ここから必死の建込みである。
ところがなかなか進まぬのだ……ワタクシの手際の悪さもあるが、電装品チェックなど時間がかかる。
なかなか大変ですよね。モジュールと言っても細かいし。
風祭駅のセッティングだけでも大変なのに、引込線の入換信号機の信号アドレスの設定が飛んでいて、そこでまた心が折れかけた!!
ひいいい! どうやったんです? それ!
ワタクシも途方に暮れた! 専用運搬箱の山の真ん中で軽くワタクシは遭難しかかっておった! 

一緒に1日目の宴をしようと約束していた隣のサークルの人も「これは時間かかりますね……」といって去っていった! 当然残業である! 17時を回っても終わらぬので、事務局に連絡して居残り設営作業である!!


ちなみに居残り作業時には冷房もつかない。余計作業が汗だくで時間が掛かる!!

その同じ頃、HiGSE、完成しました! 東京行きの高速バスの出発20分前でした! もっていくものひっつかんでバスに駆け込みます!!
ええっ、そんな慌てて大丈夫だったんですか!!
それがいろいろ忘れ物しちゃってて。各方面にご迷惑とご心配を!!
ひいいい、駄目じゃないですか!!
ともあれバスは出発しました……。一晩眠れば東京です。
だがしかし、ワタクシの設営は終わらぬ! 手伝ってもらおうにもなかなかそうもいかず!! しかもミエくんの奇車工場はコード長さが足りず途方に暮れた! そのうえアドレスも吹っ飛んでいる引込線の復旧! まさにワタクシは昼飯も抜いていたので轟沈寸前であった!!
まぁた総裁「大破」しちゃったんですね!!
これで開梱に手間取った奇車工場に続いて、大洗駅まで電飾があったら轟沈であった。


しかし、大洗駅は奇跡的に、置くだけで終わったのだ!!

あれには電飾ないですからね……。
そこで最後の力を振り絞って、アドレス調整、線路開通、試運転までやったのである。終わったのは20時後半であった……。
ひいい、メチャメチャな奮闘でしたね! ヒドイっ!
夕餉は一緒にいた追兎電鉄さんと大阪王将の餃子であった……それも22時。昼飯抜きであった……。
総裁、そんなことしてるとまた全艦轟沈しちゃうよー。
しかし、搬入は終わったのだ……。だが、ミエくん……つぎは搬入日に参加するか、搬入を大幅省力化してもらわないと、ツラい……。今回、軽く目の前が真っ暗になった。
ひいい、検討しますー!
ともあれ怒涛の搬入日は終わった……終わったのだ。

いよいよ明日から展示開始である! だが、そこでも問題が起きたのだ!!

ええっ、一難去ってまた一難じゃないですか! 大丈夫じゃないですよね!!
それは次回に続くのだ!!
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

長原キラ ながはらキラ:エビコー鉄研の部長。みんなに『総裁』と呼ばれている。「さふである!」など口調がやたら特徴ある子。このエビコー鉄研を創部した張本人。『乙女のたしなみ・テツ道』を掲げて鉄道模型などテツ活動の充実に邁進中。


*総裁のびっくりヒミツ能力(順次公開)

・隠れオッドアイ。安いラノベのキャラだと思われたくないので視力は悪くないのにカラーコンタクトをはめて眼の色を合わせている。しかしこのオッドアイのその眼を見てしまうと自白させてしまう作用がある。あまりにも危険なのでそれを抑制するためにもカラーコンタクト。


 ほかにもまだまだあります。

葛城御波 かつらぎ みなみ:国語洞察力に優れたアイドル並み容姿の子。でも密かに変態。しかしイマジネーション能力は随一。

武者小路詩音 むしゃのこうじ しおん:鉄研内で、模型の腕は随一。高校入学が遅れたので、実は他のみんなより年上。鉄道・運輸工学教授の娘で、超癒し系の超お嬢様。模型テツとしての腕前も一級。

芦塚ツバメ あしづかツバメ:イラストと模型作りに優れた子。イラストの腕前は超高校級。「ヒドイっ」が口癖。


中川華子 なかがわ はなこ:鉄道趣味向けに特化した食堂『サハシ』の娘。写真撮影と料理が得意。バカにされるとすぐ反応してしまう。

鹿川カオル かぬか カオル:ダイヤ鉄。超頭脳明晰で、鉄道会社のダイヤをアルバイトで組んでしまうほどの『ダイヤ鉄』。プロ将棋棋士を目指し奨励会所属。王子と呼ばれるほどハンサムな女の子。電子回路やプログラミングが得意。

田島ミエ たじまみえ:総裁の古くからの友人。凄腕の模型テツ。鉄研のみんなと一緒に大洗などを旅行したものの、関西在住で滅多に会えない。なおかつその実像は不明。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色