苦闘!某洗駅プロジェクト!

文字数 4,436文字

ミエくんの苦闘ぶりはミエくんの依代、@1186exp 奇車製造さんの#某洗駅プロジェクトのハッシュタグを見ればわかるのだ。
今は便利ですよねえ。こういう製作記がいつの間にか自動生成されるみたいになる。べんりべんり!
しかし、ワタクシは思い返しながら見て、またビックリしたのである。ミエくんの工作、7月1日時点でコレなのである。
ええっ、これは?
駅のルーバーや換気扇を追加してたんです。CDケースのギザギザがルーバーに使えることを発見しました!他にもGMキットの発電機ラジエターも使えますよ!
7月9日は総裁が作った3Dプリント信号機のうち壊れたもののハシゴとかを再利用することを思いつきました。連絡通路に登るハシゴにピッタリだったんです!
……え、えっと……まだ塗装してないのね。
総裁が「早く地面塗ってしまったほうがいい」というんですけど、塗装はやはり最後だと思ったんです。だって車両の場合は最後ですもの。でないと汚れちゃうし。
駅舎側面をコの字に組みました。内装どうしようかな、とか考えながら、イメージに近づいて来てつい嬉しくなりました。
まだ舗装道路、コルクのままなのね……。
はい! あとでバッチリやるつもりです!
7月10日、自販機とか駅の内装作りました。コインロッカーとかアイスケース、改札口とか飾ってある踏切標識、ガシャポン機とかも作らないと。
ミエさん、それ、駅の内装ですよね。
はい!
出来上がったら、ほぼ見えなくなるかもしれませんよね?
そうですけど、ちゃんと作らないと!
ホームの位置もやっと合いました!
ええっ、まだ合わせてなかったの? ひどいっ!
ツバメくん、そういうでないぞ。ミエくんはプラで作る上で、肝心な「試作」の工程を脳内のみでやっておるのだ。それがいかに苦しくてツライか、それはワタクシは気づいておったのである。ゆえ、こらえておった。
えっ、だってプラでスクラッチする模型を想像力以外でどうやって考えるんですか? 他に方法ないですよ。
ワタクシも気づくのが遅かった。すまない。でも今思うと……プラの前に、紙で仮に試作する方法があったのかもしれぬ。コピー用紙、学校用工作用紙。ノリですぐ着くし剥がすのも容易、形も折り曲げ自由である。
でもそれは総裁のやり方ですよ。私には難しいです。
うぬ、さふであろう。ゆえ、あの時ワタクシもいうことを思いつかなかったのだ。むしろミエくんが苦闘しながら、だんだん楽しくなって来た、と言ってるのが救いであったのだ。楽しくなければいいものは作れぬ。ミエくんが自ら気づくまでは、控えるべきだと思ったのだ。なによりも模型が楽しくなくなってしまっては本末転倒であるからの。
総裁! でもこの間、HiGSEは全く進んでないんですよね!フラッグシップなしでどうやっていくんですか!
堪えるのだ。ミエくんが自ら掴み取らねばそれはミエくんのものにはならぬのだ。ミエくんが掴み取る時が来るのなら、ワタクシはいくらでも「AXIA」を聴いて堪える覚悟なのだ。ミエくんがシーナリー作りの楽しさを知ることの方が、フラッグシップなしのJAMを回避することよりずっと価値がある。
そんな! 総裁、ミエさんに甘すぎます!
ワタクシはそれで良いのだ。ミエくんはワタクシとワタクシの著者を何度も救ってくれておるのだ。ゆえ、これがワタクシ最後のJAMコンとなろうとも、ミエくんがその後シーナリービルダーとしての力を存分に発揮してくれるなら、その方が良い。ワタクシなしでもミエくんが活躍できれば良いのだ。
総裁……なぜ最後なんですか? 総裁はまだまだ人生長いですよ?
そう思いたい。でもあちこち無理が来ておる。仔細には言えぬが、破綻や破滅が迫っておることを感じておった。それを回避できるかもしれぬが、その予感が強すぎる。ゆえ、ミエくんを巻き込んでそうなるより、ミエくんとその依代には未来を掴んで欲しいのだ。
そんな! 総裁にも未来はあります!
あの時はそうは思えなかった。
この看板を作っておる時、ミエくんの心が疲れから不安定になっておった。7月12日。ワタクシはそっとして休んでもらうこととした。その間もワタクシにはやるべきことはある。
7月14日。ミエくんがまとまりを感じ始めている。良い兆候だと思うた。
でもベース未塗装ですよ。
そして7月15日。
電柱抜こうとしたらベースが傾いて載っけてた公衆トイレとかが落ちちゃったんです!待合ガードも無くなって!街灯も折れて出戻りに!
ひいいい!言わんこっちゃない!だから総裁がベースとか地面塗っちゃった方がいいって言ってたのに!
うぬ、しかしミエくんはここで大きな教訓を得たのだ。ワタクシが小言のようにいうよりも魂にしっかりと教訓を刻んだのだ。そのことの方が大事なのだ。
そこでテント部分の基礎を作って、地面を塗ることにしました!
コルク色が一掃されると雰囲気変わって、なんだか進んでる感じがして楽になりました。
だから総裁がおっしゃったのですわ。モチベーションを高めなくても着実に進めるための工程管理を。
詩音くん、それでもいうでないのだ。ミエくんが本当に分かり、ものにするためには、この試練と苦難が必要なのだ。
木の下の看板と水飲み場作って、これでベース塗れるようになりました。早めにやっとけばよかったと思ったけど、焦らず急ぐしかないです!
ミエさんのエンジンがかかってきたー。
総裁! なぜそんなにミエさんに!
それでもワタクシは堪えるのだ。ワタクシにも作業がある。そしてミエくんは自ら学んだのだ。ここからはミエくんを信じるしかない。
総裁とこの歩道の色の相談したんです。伊豆急ペールブルーが合いました! これ、間違って買ってそのままだったんですが、ここで活きました!
うっ、エンジンかかるとミエさんさらりとこういう道路表記とかすごくうまく作るよね。ひどいっ!
7月18日、テントの整形をしました。形がうまくいくか不安だったんですが……。
盛り上げでこの形を自然に整形してしまうのはおそらく日本でミエさん一人だけですわ。十分テントに見えますわ。
そうですかー?なんだか不安だったんだけども。
7月20日、あちこち塗り始めました。
おおー、どんどん加速してる!
これを期待して、ワタクシはぐっとこらえておったのだ。ここからいよいよミエくんの本領発揮である!
7月21日、ガンガン接着してガンガン塗っていきます!
怒涛の回復運転ですね!
7月22日、駅舎ベース塗装して、友人からもらった自転車とかの備品を設置接着していきます。
細かいなー!
でもこの緻密さがミエくんの持ち味なのである。これを潰してしまったら元も子もなくなるのだ。
7月24日、このTOMIXのクラウンタクシーがあんこうタクシー2号車にできそうだなと思いました!
ストーップ!! 今は大洗駅優先!!
そうですよね。てへ。
総裁、大丈夫ですか?
ここまでくると、こういう脱線の危機ももはや変な笑いが出てしまうのだ。むしろ楽しんでおったぞ。
屋上室外機を作って仕上げました!
すごく緻密……すごい!
汚しもすごく自然……。さすが! でも未塗装部分がまだある……。
もうこうなったミエくんはここから大外しはしないのだ。ワタクシは安心し始めたぞよ。むしろこのころ、ワタクシは荷物の発送のやり方を考えておった。大洗駅はミエくんに任せていいと見切ったのである。
7月25日、ついに駅舎の塗装ができました!
7月27日、緑化が進みました!カラーパウダー使うのが楽しいことを発見しました!
7月28日、交流母線に使おうと思ってた燐銅線でテントのワイヤを作り始めました!
テントの質感がとても素敵ですわ。まさにミエさんのマジックショーになってきましたわね。
自転車を配置しました。数が限られてるのでスカスカになりそうだったんですが……。
十分ごちゃっとした自転車置き場の雰囲気出てますよ!
7月31日、窓入れをしました!
総裁の製図したブラインドパターンがここで使われるんですね!
基礎工作力に優れたミエくんならではの正確かつ実感的な取り付けである!
サッシの枠を0.7ミリのテープで施工しました!
そういうとこ細かくやるのがミエさんらしいなあ。ヒドイッ。
ひどくないよー。
8月1日。発送まで時間が限られてきました。でももう少しで駅舎を一体にできるところです!
すごく細かい!
ミエさん、不安の山を越えるとドンドン加速して作業がはかどるタイプなのかも。その不安の影がなぜ生じるのか考えちゃうけど、でもそれはミエさんの原動力になってるかもしれないから取り除かないほうがいいのかもしれませんね。
カオル君もそう思うたか。ワタクシもそれを思うた。不安もまた心のバランスを支えておることもある。徐々に緩和していければ良いのだが、それはワタクシのような素人が安易に手をつけられるものではないであろうの。
そうですね。総裁の「見守る」という手は最善手でしたね。
ホームの屋根板とか塗装しました。8月5日の時点です。
ホームの採光部も塗装で表現してる。すごく実感的!
誤魔化しなんですけどね。
ミエさん、こういうごまかしができるのは、ミエさんの他はそういないのよ。ヒドイッ!
8月7日、作り込みをさらにしていきます。立て看板とか灰皿とか消火器とか。
そして、8月7日、大洗駅モジュール、完成しました!
間に合った! 一時はどうなるかと思いましたよ! ひどいっ!
すごいつくりこみ密度ー! ミエさんらしいー!
素晴らしいですわ。総裁の作った駅名レリーフもバッチリ決めてありますわね。素敵です!
うむ、ワタクシも堪えて良かったのだ。しかし、次にすぐHiGSEの工作が待っておる!
でもミエさん、頑張ったよー!私、総裁に代わってキレるとこだったけど、ミエさんちゃんと回復するもんなー。信じて良かった!
シーナリー派の定石を無視したのが結果良かったですね。素晴らしい。
すごーい、完成報告のツイート、いいねが1235もついてるー!
それもうなずける仕上がりですわ。
それが……大洗駅ができて、HiGSEをまたやろうと思ったんですけど、
けど?
2両目の先頭車のAピラーの作り方、忘れちゃってました!
ひいいいいい! 放置しすぎです! ヒドイッ!
ま、間に合うのこれ! 黄色信号じゃない!
うむ、ワタクシはこれを恐れていました、なのである。
総裁もポワロの真似してる場合じゃないです! ヒドイッ!
ええっ、これ、どうなっちゃうの? フラッグシップが間に合わないJAM展示になっちゃうの!?
これもミエさんらしいよねー。ピンチを回避したらまたピンチになるー。
それどころじゃありませんわ!
まさにここから時間との戦いが苛烈になる、って……なんか思っただけで胃が痛くなってきましたよ?
総裁、大丈夫ですか!
うむ、このときワタクシはすでに別の問題を抱えておったのでそれどころではなかったのだ!
ええっ、総裁もミエさんもピンチ?!どうなっちゃうの!
そのピンチについては次に続く!
ひいいい、続きます!
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

長原キラ ながはらキラ:エビコー鉄研の部長。みんなに『総裁』と呼ばれている。「さふである!」など口調がやたら特徴ある子。このエビコー鉄研を創部した張本人。『乙女のたしなみ・テツ道』を掲げて鉄道模型などテツ活動の充実に邁進中。


*総裁のびっくりヒミツ能力(順次公開)

・隠れオッドアイ。安いラノベのキャラだと思われたくないので視力は悪くないのにカラーコンタクトをはめて眼の色を合わせている。しかしこのオッドアイのその眼を見てしまうと自白させてしまう作用がある。あまりにも危険なのでそれを抑制するためにもカラーコンタクト。


 ほかにもまだまだあります。

葛城御波 かつらぎ みなみ:国語洞察力に優れたアイドル並み容姿の子。でも密かに変態。しかしイマジネーション能力は随一。

武者小路詩音 むしゃのこうじ しおん:鉄研内で、模型の腕は随一。高校入学が遅れたので、実は他のみんなより年上。鉄道・運輸工学教授の娘で、超癒し系の超お嬢様。模型テツとしての腕前も一級。

芦塚ツバメ あしづかツバメ:イラストと模型作りに優れた子。イラストの腕前は超高校級。「ヒドイっ」が口癖。


中川華子 なかがわ はなこ:鉄道趣味向けに特化した食堂『サハシ』の娘。写真撮影と料理が得意。バカにされるとすぐ反応してしまう。

鹿川カオル かぬか カオル:ダイヤ鉄。超頭脳明晰で、鉄道会社のダイヤをアルバイトで組んでしまうほどの『ダイヤ鉄』。プロ将棋棋士を目指し奨励会所属。王子と呼ばれるほどハンサムな女の子。電子回路やプログラミングが得意。

田島ミエ たじまみえ:総裁の古くからの友人。凄腕の模型テツ。鉄研のみんなと一緒に大洗などを旅行したものの、関西在住で滅多に会えない。なおかつその実像は不明。

ビューワー設定

背景色
  • 生成り
  • 水色