12. 一つではない・・・

文字数 1,206文字

 レネが心配で煉瓦(れんが)小屋から放れようとしないリアンを、村人たちは無理やり集会所まで引っ張って行った。真夜中だったが、これからそこで緊急の村会議が開かれることとなったのである。

 この集会所も石張りの床で、広いワンフロアに絨毯(じゅうたん)を何枚も(つな)げて、何十人もが一緒に座れるようにしていた。

 天井から吊られているランプの薄暗い灯りの中で、その深刻な話し合いは行われた。

 子供と女性、そしてサムジを除いた老人たち。それ以外の男性が集まって作る輪の中で、精霊使いサムジと向かい合っているのは、リアンだ。隣には父親もいた。リアンには母親もいるが、レネの母親と親しい彼女は、気絶したそのビエラも心配で様子を見に行っている。

 リアンはひどく肩を落として、魂が抜けたようになっていた。

 村人たちはそんなリアンが気の毒でならなかったが、これは問い(ただ)さなければいけない重大事である。戦慄(せんりつ)のこの事件の発端(ほったん)は、間違いなく彼にあるのだから。

 同じ思いで、サムジも静かに声をかけた。
「リアン、どういうことじゃあ。」

 のろのろと顔を上げたリアンは、責めるよりむしろ(あわ)れむような目を向けてくるサムジを見た。

「首輪のことですね・・・実は、リディバの町で(ゆず)ってもらえたものです。まさか、こんなことになるなんて・・・。」

「あの首輪から、凄まじい呪いを感じる。一つではない。」

「おじいさん、あの首輪取れないんだ。もしかして、それって・・・。」

「うむ・・・一つ目の呪いの妖力じゃろう。レネが豹変(ひょうへん)したのと、妖魔が現れたのも。しかしもう一つは、いったい・・・。」

「彼女はあのままなんですか。」

「いや・・・恐らく朝には戻る。しかし、首輪をしている以上は一時的にじゃあ。」

「それなら早く外してあげてください。おじいさんなら、できるよね。」

 リアンはやにわに動いて、急かすように身を乗り出した。

「リアン・・・浄化(じょうか)はできる。しかし、首輪とレネを別にしなければならん。」

 そこでリアンの父親も出てきて問う。
「どういうことです。首輪を外すための浄化でしょう?それができないのでは、意味がないのでは。」

「首輪を外すためではない。呪いを(きよ)めるためじゃあ。浄化の儀式を行えば、黒紫色の炎が燃え上がる。人体も無事では済むまい。」

 これを聞いたリアンは、また力無く尻をつけて座り込んだ。

「レネが首に()める前に気付くことができていたら・・・わしとしたことが。」

 二人で過ごした甘い時間、レネと交わしたやりとりが、リアンの胸にそれこそ呪いの言葉となって思い出された。

〝ねえ、ちょっと着けてみたら?どんな感じか見たいな。〟
〝でも、衣装と合わせてみないと。〟
〝いいから、いいから。〟

「僕は・・・なんてことを。」
 リアンは絵に描いたように頭を抱えて項垂(うなだ)れた。
「彼女を助けてください。」

 そう哀願(あいがん)するリアンに、サムジは気休めの言葉すらかけてやることもできず、(しわ)だらけの顔をさらに(ひそ)めて黙り込んでしまった。


ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み