
目次
連載中 全24話
2023年01月19日 06:33 更新
- まえがき 2021年05月24日
- その1 都市に祝祭はいらないのか2021年05月25日
- その2 こういう演劇は二度と観ないと心に誓ったあの日のこと2021年05月26日
- その3 「ちょうど必要なだけの数の音符でございます、陛下」2021年05月25日
- その4 観客といっしょに歳をとること、あるいは/そして成井硝子店の再出発について2021年05月26日
- その5の1 俳優修業2021年05月26日
- その5の2 俳優修業(つづき)2021年05月26日
- その6の1 なぜパイプオルガンだったのか2021年05月27日
- その6の2 なぜパイプオルガンだったのか(つづき)2021年05月27日
- その7 犬かもしれない2021年05月27日
- その8 演劇公演の中止は「国民」にとっての損失なのか? いま? この状況で?2021年05月29日
- その9 「飛ぶ船」としての劇場2021年05月29日
- その10の1 インプット/アウトプットという言い方が好きになれない3つの理由2021年05月30日
- その10の2 インプット/アウトプットという言い方が好きになれない理由のつづき2021年05月30日
- その11 ときどき自分が何をしているのかわからなくなる2021年10月07日
- その12 ヒズ・マスターズ・ボイス2021年10月08日
- その13の1 演劇小説に必要なのは女優と演出家と、そして2022年02月13日
- その13の2 演劇小説に必要なのは女優と演出家と、そして(つづき) 2022年02月13日
- その13の3 演劇小説に必要なのは女優と演出家と(つづきのつづき) 2022年02月13日
- その14 ページ・ターナー2022年08月02日
- その15の1 走馬灯が回らなかった件2023年01月05日
- その15の2 走馬灯が回らなかった件(つづき)2023年01月06日
- その15の3 走馬灯が回らなかった件、あるいは安倍晴明の呪(しゅ)2023年01月07日
- その15の4 私がぐでたまをやめた理由2023年01月19日
登場人物
登場人物が未設定です
ファンレター
小説情報
眠りながら考えた ~演劇とか旅とか音楽とか~
- 執筆状況
- 連載中
- エピソード
- 24話
- 種類
- 一般小説
- ジャンル
- 日記・個人ブログ
- タグ
- 演劇, 戯曲, 脚本, 音楽, 外国暮らし, 創作のヒント, エッセイ, 生きる
- 総文字数
- 44,372文字
- 公開日
- 2021年05月24日 07:25
- 最終更新日
- 2023年01月19日 06:33
- ファンレター数
- 2