第71話 神代植物園③大温室(水辺や砂漠など)

文字数 480文字

 大温室の続き。
これは確か……キダチチョウセンアサガオ。だと思う。

 
 グリーンにパープルの差し色が、爽やかで気持ちいいです。

 

 上下の画像は、前回のラン・ベコニアエリアにあったかも。記憶がもう……


 
 大温室内は、熱帯花木室、ラン室、ベコニア室、熱帯スイセン室、小笠原植物室、乾燥地植物室に分かれています。
それで、「小笠原植物室」がどの画像にあたるのか……下記の画像のような気がするのですが、違っていたらすみません。



 ここいら辺りで彼女さんが「小笠原だそうですよ」と教えてくれて、私が「そうなんだ~」と、そんな会話をしたような。
下記の ”ただいま開花中!!” 画像、ちいさな黄色い花が一つ咲いているの、見つかりましたか?


 これははっきりわかる、まぎれもなく「熱帯スイセン室」!


 これも断言できる「乾燥地植物室」
昔の漫画に出てくるような形状のサボテン(伝われ~)がありましたが、その前にお客さんが複数居たため画像なし。
そうなんです、天気の良い土曜日だったせいかたくさん入園者がいました。

 これ好き。 


 続きはまた、次回へ。
(次回でやっとバラ園に到達すると思います)

ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み