第23話【料理】お盆に作った豆腐白玉

文字数 1,228文字

2024年8月16日(金)
こんにちは、アサコです。
おう! 相変わらず暑いぜ。台風7号はどうだ?
関東上陸かにゃ?
う~ん。これを書いてる今は、雨が降ってますが、まだ風はそれほどじゃありません。本格的には夕方かも。雨漏りが心配です。
雨漏りぃ!!
古い家に住んでいるので、風向きによっては(汗)
無事を祈るのにゃ。
ところで、そこにあるのは何だ?
おだんご! おだんご~♪
お盆に供えした白玉団子です。白玉粉が残っていたのでおやつに作ってみました。
うまそうにゃ。
つるつるでしゅ☆
口触りいいな。
ありがとうございます。白玉粉を絹ごし豆腐でこねているのです。
栄養的にもいいにゃ。作るの難しいのかにゃ?

●白玉団子 3~4人分●


白玉粉 200g

絹ごし豆腐 1丁 使うのは約3/4くらい

(水の場合 約90g)

簡単ですよ。白玉粉をボウルに入れて、水または絹ごし豆腐を加えながら、手で白玉粉の粒をつぶすようにして混ぜるだけです。一気に水分を入れてしまうと入れすぎることがあるので、ようすを見ながら入れてくださいね。
ほうほう。
私は、水分を入れすぎた時のために、白玉粉を少し残しておくんです。柔らかくなりすぎた時に足して調整します。
手で丸められるくらいにこねたら、小さく丸めて、沸騰したお湯にいれて茹でます。沈んでいたのが浮きあがってきたら茹であがりです。すくい上げてくっっつかないように、水を張ったボウルの中に入れておきます。
意外に簡単に作れるにゃ。
茹でるだけなのでお手軽ですよね。
水でこねた白玉は冷蔵庫にいれると固くなってしまうので室温におきます。でも、絹ごし豆腐でこねると冷蔵庫で固くならないので、冷たく冷やしたお団子が食べられるのです。
今の季節なら冷えてた方がいいな。
そうですよね。あとは、あんこ、みたらしあん、砂糖シロップなど、お好みのたれで食べるだけです。かき氷にトッピングしたり、あんみつに入れたりも良いですね♪

ああそうだ、お雑煮のように醤油汁に入れたり、みそ汁でも美味しいかもしれません。

あんみちゅ~!!! かき氷も食べたいでしゅ。
残念ながら今日はみたらしです。

●みたらし餡●


濃口醤油 大さじ2杯

砂糖  大さじ2杯

酒   大さじ2杯

みりん 大さじ1杯

片栗粉 小さじ2杯

水  小さじ6杯

小さめの鍋に、醤油、砂糖、酒、みりんを入れて沸騰させます。一度火を止めて、水と片栗粉を溶いてまわし入れ、よく混ぜます。再び火を付けて混ぜながらとろみがついて透明になるまで火を入れます。
団子よりみたらし餡の方が面倒臭そうだな。
お料理に慣れてないと難しいですかね? それなら、砂糖シロップならどうでしょう。

水3:砂糖1くらいの割合で沸騰させて冷ませばできます。冷めてからレモン汁を少し入れたりすると爽やかかも。

にゃるほど。いろんな味で楽しめるにゃ。
軽食にもなりますので、色々楽しんでくださいね。
それじゃ、満腹したところで終わるかな。またな。
また作ってくだしゃいでしゅ~
今日もありがとうございました。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

作者のアサコです。

クロですにゃ★

シロだぜ。

ジュリリンでしゅ☆ ゆるキャラやってましゅ。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色