第15話【料理?】最近お気に入りのおやつ

文字数 1,084文字

2024年6月25日(火)
ヤッホー♪ クロだにゃ。
こんにちは、アサコです。
む! アサコ、何か食ってるな。
もご……
ズルいにゃ! 一人で食べてるのかにゃ。
むうう、しょうがない、あげますよ。
アイスか?
蒟蒻(こんにゃく)ゼリーを冷凍したシャーベットです。最近お気に入りのおやつなのです。
ほうほう♪ 蒸し暑い日にはよさそうだにゃ。
取り出して楊子(ようじ)を刺すと、アイスキャンディーみたいで食べやすいです。
冷てぇ! でも、アイスと違って独特な歯触りだな。
甘すぎなくて食べやすいな。
気に入ったみたいで良かったです。でも、気をつけてくださいね。
なんだ?
普通のゼリーと違って口の中でとけないので、大きい塊を飲み込んだりすると、(のど)に詰まりますから。
えっ?
残念ながら過去に事故が起こって問題になったことがあります。美味しくて食物繊維タップリな良い商品なので残念ですが。特に飲み込む力の弱いお子様やお年寄りのおやつには向かないと思います。
そういえば、そんなこともあったな。
そうなんです。今は改良されていて、当時とは形や大きさが違っています。でも、容器から直接口へ吸い込んだりしないようにして、無理のない大きさに噛み切って、ゆっくり食べてください。
なるほどにゃ。場合によっては危険な食べ物でもあると知っておくべきだにゃ。
そうだな。日本には世界一危険と言われる食べ物もあるからな。注意は必要だ。
ああ、お餅のことですね。
餅も危険だにゃ。正月などは救急車騒ぎになったりするにゃ。
冷凍した蒟蒻ゼリーは、していない時より噛みやすくなりますけれど、丸ごと1個を口に入れてしまわずに、小さく噛み切りながら食べてくださいね。アイスと違って、解凍しても液状になりませんから。
わかったにゃ★
他にオススメおやつはあるか?
そうですね、こんなのどうですか?
せんべいかにゃ?
スライスチーズです。ハサミで1/4に切ってオーブンシートなどに乗せ、お好みで海苔を乗せてレンジでチン♪
いつの時代のレンジだ。今どきチンって鳴らねえぞ。
そうなんですけどね。慣例です。チーズ1枚分だと500wで2~2.5分。3枚だと4~4.5分加熱して、外に出して少し置くとカリカリになります。
カリカリ! 気になるにゃ♪
ビールにも合います。
おお!
シロ、飲み過ぎ注意ですよ。
わかってるって。夏の宵の冷えたビール!!! ゴクリ。
目の色が変わったにゃ。
クロ、うるさいぞ!
ハイハイ、喧嘩しないの。そろそろ終わりますかねえ。
そうだな。またな。それじゃ、急いでチーズ調達してくる!
あにゃ速い。行っちゃった。


あはは、それでは、今回もありがとうございました。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

作者です。

クロですにゃ★

シロだぜ。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色