バラエティ番組見てて今更気づいたこと。

文字数 443文字

スタジオにタレントが集まって、ドッキリVTRを見て、ぎゃははは。
こういうバラエティ番組良く見ますよね?
でもこないだ番組見てたら、スタジオ収録後に撮ったVTRが流れたんです。
当然右上にワイプもなく、スタジオにいるタレントの笑い声もない。

…あれ?なんかめちゃくちゃ物足りない。

ふと気づいたのは、実はVTRが面白いんじゃなくて誰かと笑いを共有してたのが気持ちよかっただけなのかということ。
誰かと一緒になって楽しむのを求めてるのかも。
そういや兄は映画好きでたまに興奮気味に「マジで面白かったぞ、いいから見ろ」と言ってくる時がありました。
と言いながら思い返せば私も友達にそんなこと言ってた気がする。

私が一番好きなテレビ番組は旅番組なんですが、それもタレントが行くんじゃなくてただ景色とか街を映すだけのやつ。
でも一人暮らしをしてから全く見なくなった。
旅番組が楽しいってのは、綺麗だなあとかおいしそうだなあとかって感想を家族と共有することにあったんだと今更気づきましたね。

だからなんだという話でした。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み