買ってはいけない

文字数 536文字

「買ってはいけない」という本をご存知ですか?
結構昔に発売された本です。
私は何度か読んだことがあって、その時これ凄い本だなと思いました。
だって実際にある商品名と写真を載せてるんですよ。

あの本は相当な影響力でした。
逆にメーカーから訴えられるんじゃないかとも思いました。
実際何か問題にはならなかったんですかね?

ところで今は流石にそんな本出せませんよね。
反対に買って良かったもの特集をよく見ます。
私はそういうのにも影響受けやすいんですよね。
でも実際は企業のPRだったりするらしいですけど。

私が買って良かったものは歯間ブラシです。
毎日使ってるんですが、もう何年も虫歯にならなくなりました。
本当におすすめです。

買わなきゃよかったものはPC用メガネです。
ブルーライト軽減で目の疲れが出ないと聞いて買いました。
しかしフレームが顔に合わず耳の裏がずっと痛いんです。
全然目の疲れどころの話じゃない。
結局数回使ってお蔵入り。

だから別の方法で目の疲れを取ろうと考えを変えました。
ホットアイマスクを買ったんです。目に乗せて目を温めるやつ。
これは本当に最高でもう何年も愛用しています。
ホットアイマスクに出会えたのもPC用メガネのおかげ。

このPC用メガネ、買わなきゃよかったのか、買って良かったのか……
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み