第99話 湖

文字数 1,109文字

「はぁ、はぁ」
「やったぁ!」

 秋月くんは肩を上下させていた。呼吸する彼の口は開いていて、汗が滲んだ顔で私を見ていた。

「苦しかった? 噛んでごめんね。大丈夫? どこか怪我は?」

 急いで身体を起こして、秋月くんの顔を覗き込んだ。

「……大丈夫だ。それに、ほら」
「あ!」

 秋月くんは大きく身をよじると、自由になった左右の手を目の前に掲げてみせた。

「なんで?」
「ずっと手首を動かしてたら取れた」
「そんなことってある?」
「……元から少し緩めに巻いてあったんだ」
「そうなの?」

 自分じゃ確認できないが、私の方はガチガチに固められたように、超キツく巻いてあるんだけど。

「俺の方を先に巻いて、残りのテープを全部悠里に使ったんだろ」
「どうして秋月くんはゆるく巻いたんだろう?」
「……知らねえ。ほら、剥がしてやる」

 秋月くんは私の腕のテープから剥がしにかかってくれた。ボートの上に残る、秋月くんの腕を縛っていたテープの残骸を見た。フサ子さんが言っていた通り、テープをこより状にしたものが、漬物石の取っ手に結び付けられていた。

「私達を処刑するって言ってた」
「ああ」
「ここに沈めるつもりなんだよね」
「そうだな」
「あと何分だろう」

 腕が自由になった。うっ血していたのだろうか。指先の感覚は麻痺していた。フサ子さんったら、テープを使い切る必要があったにしても、私の方ももう少し緩めに巻いてくれても良かったのに。

「船底に穴が開くって言ってたな」
「もうあまり時間ないよね」

 私の両足のテープに手をかけている秋月くんの横を、数個の光る小石が転がっていく。私たち二人から排出された時間球だった。

「ここ、湖なんだよね?」
「ああ。奥多摩湖だ。お前が眠らされてる間、フサ子が奥多摩のダム湖だと言っていたから」

 小河内(おごうち)ダムか。『東京の水瓶』とも呼ばれる、村一つを沈めて造った巨大な人工湖。なるほど『時が止まった湖底』とは、まさにぴったりな表現だ。その真中の時限ボートの上に、私達は揺られているというわけだ。

「手で漕げば岸まで行けるかな。そもそもダム湖に、登れるような岸ってあるの……?」
「登れる場所はあると思うが……」

 真夜中だった。辺りは暗闇で、月明かりに照らされた湖面が夜風に靡かれ、ゆらゆらと静かに揺れる様と、山々の輪郭が見えるだけだ。岸までどれくらい離れているのかなど、分からない。

 この小さなボートの底に穴が空いたら、きっと私達はあっという間に水の中に落ちる。手足の拘束から抜け出し、漬物石に引っ張られてすぐさま沈む危険は回避したとはいえ、二月の深夜の湖にこんな薄着で放り込まれたらどうなるのか……楽観的な私と言えど、あまり明るい予測は立てられなかった。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み