【待ち時間】

文字数 2,578文字

 瞳さんが立っている。

 大好きな瞳さんが、バス停の横で白いレースの日傘を差して、旅行カバンを片手に立っている。
 ユリの花のいい匂いを身に纏って。
 蝉が鳴いている。
 みーんみんみん。
 とってもうるさいのに、何故かとても静かに感じる。

 ……

 この時間が、とても好きだ。
 二人でバスを待つ、この時間が。
 瞳さんは、こちらが話しかけないと、気付かない。
 一人で立っていると思っているみたいだ。
 このまま十五分経つと、八王子駅北口行き西東京バスが通り過ぎて、傘を畳んで旅行カバンを置いて、走り出す。
「きーん」と、一人で叫びながら。

(変な人だなあ。でも、そこも含めて好きなんだよなあ)

 ふと、気になった。
 瞳さんは、待ってる時、毎回動かない。

(ほんとに毎回、何にもしないのかな)

 ……確かめたくなった。

 ……

 季節は、八月、夏。
 茹だるように暑い。
 関東地方は八王子、八王子の夏は山でも暑い。
 瞳さんはどんなに暑くても汗ひとつかいていないみたいだ。
 果たしてこんなに暑い季節でも、そうなのかな?
 瞳さんに先回りしてバス停に行き──病室にいると、かくまってくれと駆け込んできて見つかってしまう──、そこで何も言わずに待つと、バスを待つ瞳さんの行動観察が出来る……という算段だ。

「きーん!」

 来た。

(きーんって、一人の時も言ってるんだ)
「ききーっ」

 ブレーキ音の再現付きだ。

「はっはっ」

 息を切らしている。
 まあ、病気だし?
 仕方がない。
 日傘を拾って差して。
 旅行カバンを拾って。

(さあ、瞳さん! 物凄く暑い十五分、あなたはどう過ごす!)

 ぱたぱた。
 開始二十秒で旅行カバンを置いて手で扇ぎ始めた。

(ええっ。初っ端からもう凛としてない……)
「あちー……」

 みーんみんみん。
 みーんみんみん。
 よく見ると額に玉の汗が浮かんでいる。
 見るからに暑そうだ。

(てかもう、汗、かいてんじゃんか)
「バス、早く来ないかなあ……」

 みーんみんみん。
 みーんみんみん。
 蒸し暑すぎて、日傘が全く意味を成していない。
 ぱたぱた。
 今日子さんみたいに扇子もないただの手で扇いでも、焼け石に水だ。

「あたし、なんでこんなことしてるんだろ……」
(おいおい、それを言っちゃダメだろ)

 これだけ蒸し暑いと、お決まりの麦わら帽子ですら被るのが負担になってそうだ。

「あっ、こら!」

 ぱしん。
 脛辺りを叩いた。
 蚊に刺されたらしい。
 この辺りの山の蚊は獰猛だ。
 若い、それも女の子を見かけると、一斉攻撃をする。

「ちょ、もう!」

 ガニ股になって、太ももを叩いている。

(あ、もう少しでぱんつが見えそう)

 と、その時。

「はくしゅんっ」

 博巳がくしゃみをした。
 しまった。
 ゆっくり、瞳さんの方を振り返る。
 瞳さんが、ガニ股で、スカートを捲って、固まっている。

「……えっちー!」

 びたーん。
 思いっきり左頬をはたかれた。

「もー、ボクぅ! いつから見てたのよー! ほんと、えっちねえ、そんなにスカートの中が好きなの?」
「いえ、そんなつもりじゃあ……」
「じゃあどんなつもりなのよお!」

 ぶろろろろ。
 瞳さんが詰め寄っている間に、八王子駅北口行き西東京バスは走り去ってしまった。

「ちょっと、今日の日課がこなせなかったじゃない! ぷんすかぷんだ!」

 そう言って、歩いてバス停を去っていってしまった。

(……きーん、じゃなかった。相当、怒ってたんだなあ)
「くすくす。若いっていいわねえ」

 振り返ると、黒い日傘を差した、紫の和服を着た今日子さんが立っていた。

「瞳ちゃん、可愛いものね?」
「……見てたんですか」
「もちろん! 瞳ちゃん、可愛いでしょ?」
「ま、まあ。そうですね」

 博巳は赤くなって同意した。

「そうでしょう、そうでしょう! 私のイチオシの子なのよぉ……おいし……可愛いのよねえ、本当に。そこで、博巳クンにいいものあげる」
「いいもの?」
「これ、なんだけど」

 香水のアトマイザーだ。

「なんですか、これ」
「これねえ、瞳ちゃんみたいな子の動きを封じられるのよ」

 博巳はハッとした。

「身体だけ止めたければワンプッシュで。もうワンプッシュで意識も奪えるわ」
「身体だけって……僕に何をさせたいんですか」
「さあねー? でも、あの子、忘れやすいでしょ? 好都合じゃない? ……じゃあ、それ、あげるから。イイコトに使ってねー」

 それだけ言うと、手をふりふりして、ニコニコ笑いながら去っていった。

 ……

 翌日。

「きーん! ききーっ」

 何も知らない瞳さんが両手を広げて走ってきた。
 博巳は一言も喋らないから、気が付かれない。

「あちー」

 ぱたぱたと瞳さんが手で扇いでいる。
 女の子の、汗の匂いがした。
 瞳さんはスレンダーだ。
 だから、胸もとっても控えめだ。
 でも、赤のノースリーブのワンピースは、汗で張り付いてその形をとても綺麗に見せている。
 そして、博巳は見てしまう。
 ノースリーブからはみ出た水色のブラ紐を。
 ……博巳の心に、火がついた。

 しゅっ。

 貰った香水をふりかけた。

「ん? ……あれれ?」

 どうやら、身体が動かないことに気がついた様だ。

「あ、あれー、あれー?」

 そして博巳は後ろから抱きついた。

「ちょっ、ちょっと? ボク? ボクだよねえ?」

 瞳さんはとても柔らかくて……とても暖かだった。

「あのっ、なんか、体動かないんだけどぉ? ちょっとっ、ねえっ」

 思わず頬にキスをした。

「あ、いやっ、やだよぉ、いやあ!」
(構うもんか、大好きなんだから!)
「やだっ! いやだ! いやだぁっ!」

『いやっ、やめてっ、いだっ、いだいよお、やめてよお!』
『おとうさん、やめてよう!』

 ハッ。
 博巳は我に返った。

「瞳さん? 瞳さんっ?」
「……っく。ひっく……」

 瞳さんは……泣いていた。

「やだよう、ひどいことしないでよう……うえーん」

 香水は、いつの間にか解けていた。
 うえーん。うえーん。
 博巳は、泣き続ける瞳さんを抱きしめた。
 八王子駅北口行き西東京バスは、少し遅れて通り過ぎた。
 いつもと、違って。
 その日は、二人で、手を繋いで帰った。
 いつもと、違って。
 鼻を啜りながら泣く瞳さんは、小学生のようで。
 瞳さんの時は止まっているのだ。
「おとうさん」に傷付けられてから。
 ずっと、ずっと。
 博巳は心が締め付けられた。

(ごめんなさい)

 何度も心の中で謝った。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み