【瞳さんと煙】

文字数 1,979文字

 翌日。

「かくまって。お願い」

 午前十一時十五分。
 唐突に瞳さんが、病室に駆け込んできた。
 赤いノースリーブのワンピース。
 白いリボンの麦わら帽子。
 背中の真ん中まである真っ黒のロングヘア。
 何から何まで何事も無かったかのように、脳腫瘍患者の男性用病室に入ってきて、何から何まで何事も無かったかのように、博巳のベッドに近づいた。

「瞳さんっ。なんで昨日は……」
「しー」

 博巳の唇に人差し指を当てた瞳さんは、にひひと笑うと、博巳のベッドの下に潜り込んだ。

「……誰も来ませんよ?」
「あれー? おっかしーなー」

 そう言うと、もぞもぞと間抜けな感じで出てきた。

「もう、どうして昨日は来てくれなかったんですか」
「にひひ。めーんご!」

 そう言うと、「開いている」窓に立った。

「じゃあね、ボク」
「あ、ちょっと!」

 慌てて瞳さんの後を追って、綺麗に磨かれた銀のサッシに足をかけ窓から飛び降りた。

「僕も行きますよ」
「えっ? ボクが? どして?」

 予想外のことを言われた博巳は、固まってしまった。

「どうしてって。毎日一緒だったじゃないですか。……昨日以外は」
「あー……はいはい、なるほど。きみ、ひろみくんだ? ね、そでしょ」

 まるで凄いことを思いついたかのように手を叩いて、うんうんと一人で納得している。

「『ひろみくんだ』って……いくら名前で呼んでなかったからって、そりゃあんまりですよ……」

 にひひ。

(あ。この笑顔だ。この笑顔が、見たかったんだ)
「バイちゃ! きーん!」
「あ……!」
(うん。この声だ。この「きーん」が、聞きたかったんだ)

 走った。
 瞳さんと。
 痛い頭を忘れて、笑いながら走った。
 嬉しかった。
 昨日は、一日沈んでいたから。
 もしかしたら瞳さんはもう──もう死んじゃったのかもなんて、なぜだかそう思って、泣いてしまっていたから。

「ききーっ! にひひ、とーちゃくっ」

 瞳さんと走る、二百メートルは、博巳にはハードだ。
 毎日毎日、頭は痛くなるし、息も上がる。
 それでも、辞めたくない。
 瞳さんは、僕の、初恋のひとなんだから。

「はあ、はあ、足、いつもより早くありません?」
「んー? いつも通りだけどナー……身体がね、なんだか軽いの! にひひ!」

 そう言って日傘を差して旅行カバンを持った。

(この残念な感じの笑い方が、瞳さん、なんだよな)

 いつものバスの重い足音が聞こえた。

(そうだ。約束、してたんだ。なんとかバスを止めて、一緒に、乗るんだった……)
「おーい、おーい」

 ぷっぷー。

「止まれー、止まってー!」
(あれ。なんか……変だぞ。瞳……さん……?)

 振り返ると、日傘を差して、旅行カバンを持って、遠くを見て立っている。
 まるでその目には、博巳のことも何もかも、一切のものがが映っていないかのように。

 ぷーっ!
 ぶんっ。

「うわあっ」

 博巳は倒れ込んだ。
 ……危うく轢かれる所だった。
 あと一秒飛び退くのが遅ければぺしゃんこになっていただろう。

「瞳さん……?」

 倒れ込んだ位置からは、日傘を差していて、顔が見えない。
 でも、瞳さんはぴくりとも動かない。

「瞳さん? あの……バスに乗るんじゃ……」
「んー?」

 初めて博巳に気付いたかのように、眠そうな顔で博巳を見た。
 そして、こう言った。

「ボク、そんな所で、何してるのかなー? んー? ……はっ!」

 急に赤面して赤いワンピースの裾を抑えた。

「お姉さんのぱんつを見ようたって、そうは行かないわよっ!」

 いそいそとバス停の脇に日傘と旅行カバンを置くと、走り出した。

「バイちゃ! きーん!」
「ああっ、瞳さぁん!」

 信じられないくらい早く病院の坂を駆け上がって、そして見えなくなった。
 後には、何がなんだか分かっていない、博巳だけが残された。

(はあ。瞳さん、どうしちゃったんだろう)

 ため息を吐きながら、病室の窓の外まで戻ってきた。
 ツタだらけの外壁。
 大戦の機銃掃射の後が、心に空いた穴みたいに残っている。
 その下に。
 小さな花のチャームが付いた白いお洒落なサンダルが、窓の下にちょこんと揃えて置いてあった。

「瞳さん……」

 瞳さんは、ハチャメチャだ。
 笑ったと思ったら、走り出す。
 血を吐いたと思ったら、笑顔で現れる。

(でも、そんな所が、大好きなんだ……)

 そんなことを考えながら白いサンダルの前で微笑んでいたら、後ろを、誰かが通った。

(……え?)

 瞳さんにそっくりな女の人が──髪型がおかっぱで違ったから、違う人だということはわかった──、喪服みたいな白と黒の服を着て、何か……
 白い壺みたいなのを持って歩いていた。
 ふと、匂いがした。
 いつも、瞳さんから香る、ふんわりとしたユリの匂い。
 何処からするんだろう。
 見回すと、病棟の横にある煉瓦の煙突から、煙が出ていた。

 ……

 それは遠く、夏の青空に吸い込まれて、滲んで消えていった。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み