5節

文字数 2,712文字

——???——

「んん……」

 スピカは目を覚ますと、そこは自分の姿すら見えない真っ暗闇だった。そんな場所で椅子に縛り付けられていた。
 ここは何処なのか?気を失ってからどれくらい経ったのだろう?今は昼なのか、夜なのか?
 何一つ分かることがない。

「誰か居ないの?」

 その呼び掛けに応えたのは屋敷の入り口で聞いた老婆の声だった。

「おや、お目覚めかい?」
「ここは何処なの!?」
「そこは一切の光が差し込まない暗黒空間。
 何も見えない、誰もいない、身動きも取れない。
 そんな状況でお前がどれだけの間正気を保っていられるか、楽しく観察させて貰おうかねぇ。
 ヒッヒッヒッ……」

(なんて趣味の悪い……ッ!
 魔女のイメージに違わない性悪っぷりだわ!)

 ただ大人しくしてるスピカではない。
 光がないのなら自分で生み出せば良いだけ。スピカは胸元辺りにあるであろうアミュレットに力を込める。
 アミュレットがぼんやりと光り始め周囲を照らす。

「こ、これは……!?」

 そこには目を疑いたくなる光景が広がっていた。

 可愛くデフォルメされた小さなモンスター人形。それが部屋の隅々に大量に溢れていた。
 スピカはその人形達に見覚えがあった。これは女の子なら必ず一度は通ると言われる、数十年に渡る世界的ロングセラー人形『モンスターファミリー』シリーズだ!

 だがここまで沢山の種類が揃っているのは見た事がない。付属品のドールハウスや家具なんかも沢山ある。
 しかもただ横一列に並べるような味気ない飾り方ではない。まるで日常の一瞬を切り取った様にポーズや配置に工夫が見られる。これは相当なマニアの仕事に違いない。

「わわわっ!?
 み、見るなッ!プライベートの侵害だぞ!!」
「あ、ごめんなさい。」

 しゃがれた声ではない、若々しい張りのある声がスピカを注意する。
 特に悪い事はしてないのだが、余りの慌てっぷりに思わず謝ってしまった。

 真っ暗に戻った部屋に声が漏れてくる。

「おい、ネカル!
 あそこはワシの大事なコレクションルームじゃないか!何でそんな所に閉じ込めた!?」
「地下室にご案内せよとの仰せでしたので、その中で一番綺麗なあの部屋にお連れいたしました。」
「何で綺麗な部屋に案内するんだ!アイツは敵だぞ!
 いいか!?あの部屋には今では作られていないプレミア物もあって……」

 東国限定の和服ハーピィちゃんがいるとか、100体しか作られなかった幻の純銀スライム君があるとか。何かのスイッチが入って人形について熱心に語り出す。
 それを男性らしき声が遮る。

「アークトゥルス様。」
「何だ?」
「部屋との接続が切れていない様ですが問題はございませんでしょうか?」
「はッ!?早く言わんかッ!!
 ……ゴホンッ!
 その暗黒空間で一人孤独に生き絶えるがいい。」

「こんなファンシーな部屋で死ぬのは嫌だ〜(棒)」
「ほら見ろ!
 貴様のせいで全然怖がってないじゃないか!!」

 今度は言い争いを始めてしまった。完全にスピカの事は忘れている。

(だから聞こえてるんだけどな……
 まぁいいや。今の内に何とか抜け出せないかな?)

 力尽くで拘束を解こうともがいていると、バランスを崩し椅子ごと倒れてしまう。
 その振動で近くに置いてあった人形も次々と倒れてしまう。

「ぬあぁぁぁーーーーッ!!」

 凄い叫び声がしたと思ったら今度は部屋の外からバタバタと騒がしい足音が聞こえる。
 ドアが勢い良く開け放たれ部屋の灯りが灯される。

「ジッとしてられないのかお前は!?いい歳して!」



 怒鳴りながら入って来たのは若い女性だった。
 あどけなさの残る顔に2本に縛った長いオレンジの髪。シャツ1枚にゴムで止める短パンという動き易そうな服装。
 魔女のイメージとは随分違う、極々普通の女の子だ。

「もういいッ!
 上の階で大人しくしてろ!」

 魔女が手をクイッと捻るとスピカの身体が椅子ごと浮かび上がる。
 そのまま屋敷の1階まで運ぶと地下への扉を大きな棚で塞いだ。その後、椅子やらテーブルで周りをこれでもかと固める。

(そこまでしてでも人形は死守したいんだ……)

 その後屋敷の最上階、3階へと運ばれたスピカ。そのままある部屋に入れられる。
 中ではカボチャ頭で執事姿のヒョロ長い身体の人(?)が待っていた。魔女と会話していたのは恐らくこの人物だろう。

「アークトゥルス様が自室にお友達を招くのは初でございますな。
 今晩は盛大なパーティーでも……」
「要らん!!
 それより今後の計画だ。せっかくだからコイツを利用する。
 耳を貸せ。」

 魔女がカボチャ執事にコソコソと耳打ちすると、カボチャ執事はかしこまりましたと言って部屋を出て行った。

 スピカと魔女の2人きりになる。と言っても特に何かされるでもなく、魔女はベッドに横になると本を読み始めた。

 長い沈黙に息が詰まる。
 ふと窓の外に目を向けると、外はもうすっかり日が落ちていた。

(ビエラ様大丈夫かな……)

「あのガキなら心配無い。
 ワシのテリトリー外に出るまで見張ってたが、ちゃんと来た道を戻っていた。
 あそこまで行けたなら誰かが見つけてるだろ。」
「エッ!?
 ま、まさか読心術まで使えるの!?」
「お前の顔を見れば誰でも分かる。」
「あ、そう。(だとしても親切に教えてくれるんだ。)」

 見張っていたという事はビエラを捕まえようと思えば出来たという事だ。
 なのに何故見逃したのだろう?スピカとしては文句はないが……

[グゥ〜……]

 ビエラの無事を知って気が緩んだのか、スピカは盛大に腹の虫を鳴らす。
 ゴホッゴホッと咳で誤魔化していると、魔女は何も言わず近くの袋からリンゴを取り出しスピカに向かって突き出した。

「手だけは解放してやる。喰え。」
「あ、ありがとう……」
「勘違いするなよ!余ってるからやるだけだ!
 腐らせるともったいないしな。」

「……皮剥きたいからナイフも貸して貰っていい?」
「図々しいな!ワシのこと舐めとんだろ!?」

 魔女は文句を言いつつもちゃんとナイフを貸してくれる。

(フッフッフ……、バカめ!
 これで隙を見て足のロープを切って脱走を……!!)

 と心の中でほくそ笑んでいたスピカの頭に1枚のタオルが投げられる。
 魔女は何も言わなかったが、恐らくこれで手を拭けという意味だろう。

 薄々気付いていたがやはりこの魔女、悪い人格の持ち主ではない。
 農園区を襲う理由はわからないが、話し合えば和解できるのではないだろうか?スピカはストレートに質問をぶつけてみる。

「ねぇ、農園を襲う事って止められないの?」
「できん。」
「どうして?」
「……ワシが魔女だからだ。」

 回答になっていないこの言葉を最後に彼女は硬く口を閉ざしてしまった。


ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

名前:スピカ=ウィルゴ

性別:女

年齢:27

身長:162センチ

この物語の主人公。

基本は優しい心の持ち主だが平和主義者というわけではなく、必要とあれば荒事も辞さない。

有り過ぎる行動力と小賢しい悪知恵が働く以外はごくごく普通の一般人。

名前:ビエラ

性別:女

年齢:?(見た目は7歳くらい)

身長:117センチ

準主人公。

何故か一切声を出すことが出来ない。その代わりなのか感情に合わせて動きを変える、アホ毛の様なもの(触覚?)が頭頂部から生えている。

性格は奔放で好奇心旺盛。なのにビビり。

名前:アクルックス=クルス

性別:男

年齢:30

身長:188センチ

第2章のキーパーソン。

大柄で逞しい体躯を持ち、素行には大人の落ち着きがある。愛娘が一人いて、名前は”ミモザ”。

彼と知り合ったことをきっかけに、スピカ達はとある猟奇事件に巻き込まれる。(2章へ続く)

名前:アークトゥルス=ボーティス

性別:女

年齢:18歳

身長:155センチ

第3章のキーパーソン。

やや素直さに欠けるが根は真面目で勤勉。このお話では貴重な十代女子。

農夫達からの依頼で農作物を荒らす魔女の解決に乗り出したスピカ。その正体がなんと彼女だった。(3章へ続く)

名前:アルタイル=アクィラ

性別:男

年齢:51歳

身長:175センチ

第4章のキーパーソン。

宇宙や世界の真理を探究する高明な学者。『三賢人』と呼ばれる3人の天才の一人。

彼がビエラに関する情報を持っていると聞いたスピカは、彼の働く学術院を訪れるが…(4章へ続く)

名前:カノープス=カリーナ

性別:女

年齢:28歳

身長:161センチ

第5章~第6章のキーパーソン。

おっぱい担当兼、物語の核心に絡む角の生えた美女。しっかり者だが若干天然が入っている。

ビエラと関係があるかもしれない謎の飛来物の調査に来たスピカ一行。そこで偶然彼女と出くわす。(5章へ続く)

名前:リゲル=オリオン

性別:男

年齢:28歳

身長:176センチ

第7章のキーパーソン。

女と見紛うレベルの超美形。それでいて中身も聖人君子の出木杉君タイプ。

仕事でとある人物の護衛の任についていた彼は、その過程で思いがけず"裏の人間"と邂逅する。(7章へ続く)

名前:デネブ=シグナス

性別:男

年齢:50歳

身長:168センチ

第8章のキーパーソン。

数々の名品を生み出してきた機工技師。アルタイルと並ぶ『三賢人』の一人。

彼、強いては彼が代表を務める工房の力が必要になったスピカ。しかしその工房はある男に乗っ取られていた。(8章へ続く)

名前:花圃の魔女(本名不明)

性別:女

年齢:23歳

身長:159センチ

第9章のキーパーソン。

アークトゥルスの元仲間。手下を従えて群れるのが好きなお局気質の女性。

平和に暮らしていたアークの元に突然現れた彼女は、魔女である者は決して逃れられない"悲運"を告げる。(9章へ続く)

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み