チャンス #2

文字数 5,618文字

帰るわ、おれ。
 金曜の晩と同じ目にあわされ、ラジオとキーホルダーをわざわざ目の前でバラバラにされ、しあげに足の指全部をタバコで焼かれたおれはその場にいた全員をぶち殺してやりたいと思ったが、結局はただ泣き、両足を押さえてうずくまっているしかなかった。松本は家出を軽く考えすぎている。
馬鹿にしてるのか……
 次に問題を起こせば――たとえばこのちゃち・・・な家出をやろうものなら、今度はなにを食わされるかわかったもんじゃない。おれは赤いナイキの脇へ唾を吐き、扉に向かって歩いた。
沢村はボクのことを馬鹿にしてるのか!
 無視して扉を押す。
ボクが考えたのは、そんなガキの家出じゃない!
 少し考えた――ガキの家出じゃない家出。扉を押す力が自然と弱くなる。
人生を丸っきり変えちゃう、そういう家出だ! この話に乗らないやつは相当な馬鹿だ!
 おれの馬鹿が並外れているのはわかっている。父さんにいわせれば静恵は『バイタ』とかいう人間で、そのバイタは父さんを『三下さんしたのちんぴら』と呼んでいた。どれもたぶん、馬鹿と似たような意味だ。そういうまともじゃないふたりの間に生まれたガキが相当な馬鹿なのは当たり前のこと。ただ『人生を丸っきり変えちまう家出』というのはちょっと聞き捨てならなかった。おれが今までどれほどそれをしたかったか、松本は知りもしないでいっている。
どう人生を変えちまうんだよ。
 扉を引き戻しながら聞いた。体を百八十度回転させる。
ここからが大事なとこだ。
 眉の片ほうをあげ、舌を鳴らすのに合わせて人差し指を左右に揺らす松本――わざとらしい仕草。おれは蹴っ飛ばした木箱をもとのところへ置きなおして座り、声を混ぜたため息をわざとらしく・・・・・・ついてやった。
これなんだけどさ。
 ポケットから取りだされてきた『これ』は集金袋。松本が木箱の上へあぐらをかく。
そいつがどうかしたのか?
五千円と三千円じゃん、ひとり。
 学年費と給食費。それぞれの袋から引っぱりだされてきた札=小さいほうの聖徳太子と三人組の伊藤博文たちが木箱の上へ並べられた。
八千円じゃどうしようもないだろう。
 ふたり分を合わせてもたったの一万六千円。結局は遠足レベルを越えていない。その程度の金をちょろまかしたところでやれることなんてたかが知れている。人生を変えられるかもしれないと期待したときの熱が特急で冷めていった。
沢村、もう出しちゃった?
いや、それはまだだけど……
 昨日、かっぱらってきた例の注文品は明日売りさばくことになっている。が、その金を手にしたところで学費の全部にはほど遠い。それはそれで問題だったが、なによりおれはもう、この家出話から降りたくなっていた。
まだもらってないの? それとも今持ってる?
 松本はおれがかっぱらいで金を稼いでいることを知らない。別に隠しているわけじゃなかったが、なんとなく今までいいそびれている。
なあ、松本。一応聞くけど、おれがその金を持ってるか持ってないかってことと家出って関係あるのか?
大ありだよ。出してないんだったら出さないで持ってたらいいし、もらってないなら早くもらっといたほうがいいよ。どのみち沢村のお金になるんだからさ、それ。
 お粗末な家出計画。八千円の金で松本はなにがしたいのか。なにができると思っているのか。それっぽっちの金で人生を変えられるなら、不幸なやつなんてこの世には誰もいなくなる。
やっぱ降りるわ。
最後までボクの話、聞いて。
いや、もういい。八千円かそこらの金を持って家出するぐらいなら、くじゃく屋で駄菓子でも食ってたほうがよっぽどマシだ。ちゃんと・・・・金払ってな。
だからそんなガキみたいな家出じゃないって、さっきもせったずにいったじゃんよ
 松本が肩から慌ただしくおろしたランドセルを後ろの木箱の上へ置く。
あのさ、これ全校生徒分集めたらいくらになると思う?

だからもう――

いくらになると思う!
 松本はなにをいってるのか。
いい? 暗算いくよ。まずボクたちのクラスで三十二人。まあ、わかりやすく三十人で計算するとして――
ちょっと待てって。意味わかんねえよ。
とりあえずここは二十四万ね。六年全体だと――
だからなんなんだよ! なんの計算してんだ!
三クラスで七十二万。かける六学年。ほら、早く計算!
計算て……
 そんなの、とんでもない金額に決まっている。
松本……お前もしかして――
説明は後! 今は計算!
 声と態度に面食らった――問答無用。頭をしかたなく算数用に切り替える。
……二、かける六が十二だろ。イチあがって――
四百三十二万ね。
 松本はおれとちがって頭の回転が速い。
なんだよその金額!
まちがってないよ。
そうじゃねえよ、四百万っていったら百万円の束が四つだぞ!
当たり前じゃん。
簡単にいうなよ……
 なんとなく読めてきた計画。ただ、読めてきただけで、つまりはどうしたいのかと思う。
これとは別に四、五年生は修学旅行の積み立てが三千円あるよね。それもみんな合わせると……四百八十六万円。
五百万ちけえじゃねえか!
 目の眩むような金額。そんな金をおれは今までに一度も見たことがない。べらぼうな数字に口のなかのガムを思わず飲みこんだ。
そいつをいただく。
 松本がこともなげにいう。
いただくって……そんなの、無理だろ。
 咳きこみながらいい返した。
無理じゃないんだな、これが。
 いったいなにをいってるのか。そんなことが簡単にできると思っているんだろうか。だとしたらちょっとふざけすぎ……いや、けど待て。こうまでいいきってくるぐらいだ。松本はとんでもなくナイスな方法を冗談抜きで思いついているのかもしれない。もし……本当にもし、そいつで四百八十万円分の札束がおれたちのものになるなら、単純に山分けしてもひとり……二百何十万円。うまくすればちんけ・・・なかっぱらいで小銭を稼ぐ暮らしともおさらばできる。こいつはまじめに人生を変えちまうことができるかもしれない……いや、できる。だが――
そんな大金かっぱらったら、ただ・・じゃ済まないだろ。おれたち。
 躍りだしそうになる心を押さえこんで聞いた。
だろうね。
 ただじゃ済まない覚悟があるかどうかは別にして、やばいということは松本もわかっている。
でも家出するには充分だと思わない? それだけあれば。
 普段やっているかっぱらいのことを思った。なにかを黙って持ってくる、というところだけでみれば同じだが、何千円のかっぱらいと四百八十万円の盗みの差はどう考えてもでかい。いつも売っぱらっているだいたいの金額で割り算しても……千回分以上。実際には松本と半分にするわけだからそこまではいかないにしても、それと同じだけの稼ぎを手にするとなれば、おそらく三年……いや、もっとかかる。松本のいうとおり、この話に乗らないやつは相当な馬鹿か、そうじゃなきゃ金持ちだ――が、そいつは絶対に失敗しない。そう踏めたときの話。
見つかったときはどうすんだよ。
わざわざ見つかるようになんてやらないよ。
――そりゃ、誰でもそうだろう。
じゃあ、仮にうまく金をかっぱらえたとしようぜ。だけどその後はどうする?
だから家出するっていってるじゃん。沢村、ボクの話ちゃんと聞いてる?
 そうだった。家出だった。人生をそっくり変えちまう旅の計画をおれは今聞かされているところだった。
四百八十万を手に入れて遠くまで逃げる。そういう家出。これでもまだガキの家出だと思う?
 ガキどころか大人でもやらない家出。いや、こいつはもう家出なんかじゃない。お尋ね者覚悟で行方をくらます旅=銀行強盗や誘拐犯と同じ運命に、おれたちは自分からなろうとしている。そういう話だ。
本気なんだろうな。
当たり前だろ。沢村こそどうなん?
 おれの顔を斜め下からのぞきこんでくる松本。正直、逃げきれるものなのかどうかはやってみなけりゃわからない。が、それだけの金があればどうにかなりそうな気もしている。
ちょっと待ってろ。
 考える――大泥棒の未来。その先に広がる世界。四百何十人の聖徳太子は自由への切符だ。鉄郎も機械の体を手に入れるためにやばい橋を渡った。銀河鉄道の乗車券パスを盗み、逃げて追われて追い詰められたが、最後にはうまいことやった。
黙ってたらわかんないよ。
 うまくいく。この計画は必ず成功する。危ない賭けだが逃げきれないこともない、と思う。世のなかは金だ。金がすべてを解決する。担任いわくらだってそういっていたし、そこはおれも同じことを思っている。金は強い。金の持つ力はたぶん……いや、きっと無敵だ。
……どうやるんだよ。
乗ってきたね。
 得意げな顔がのぞく。今度はおれが松本のほうへ前屈みになった。
やり方を詳しく話せ。じゃなきゃ乗るかどうか決められない。
それはこれから話すけどさ。その前にひとついい?
いいって……別にいいけど、なんだよ。
条件がある。
 五百万近い金が手に入るんだったらなんだって聞いてやる――頷いた。
沢村の分け前は三割。
なんだよ、それ。半分じゃないのか。
 おれたちのほかにも誰かいるのか聞く――横に振られる首。話がまるで見えてこない。残り七割の計算はどうなっているのか。
あのさ、考えたのボクだよ。沢村はできあがってる計画に乗っかるだけじゃん。
 むかつきそうになったが、いってることは正しい。立場が逆ならおれでも同じことをいってそうだ。
せめて四割にしてくれよ。
いくら沢村の頼みでもそれは無理。
 どうあっても七割の線は譲らないつもりの松本。しかたがない。気を取りなおして計算をする。四百八十万の十分の一、かける三。ざっと百四十万がおれの取り分。半分の場合と比べたら百万も少ないが、それでも夢みたいな金額に変わりはない。
どうする?
 どうするもなにもなかった。百四十万をものにするには松本の言葉に従うしかない。頷いた。
よし、決まりだね。
やるかやらないかはまだ決まりじゃない。
 実際に金が手に入ったときはそれでしかたなかったが、問題はそいつをどうやっておれたちのものにするかだ。でかい話だけされても肝心なところがあやふやじゃ、ままごと・・・・となにも変わらない。
じゃあ、やめる?
そうじゃない。やり方だ。算数だって野球だってそいつを知らなきゃなにもできないだろう。
 松本が鼻を鳴らす。
疑り深いな、沢村は。
失敗するのが好きじゃないだけだ。
 いって、話の続きをせっつく。説明をはじめる松本。その目を見ながら頷くおれ――頼む。おれたちふたりでやれそうな方法であってくれ。天に祈るような気持ちで松本の話に耳を傾けた。
でさ、これ配られたの先週の木曜じゃん?
 そうだ――頷いた。
学年費と給食費は毎月これが配られた次の週の木曜までに持っていくことになってる。あさってだね。
 それも知ってる――頷いた。
各クラスで集められた学年費や給食費は木曜の昼まで事務室にあるんだ。
そんなのわかんねえだろ。
わかったんだよ、こないだ。
 疑い半分、期待半分。汗ばんだ手のひらをGパンの膝へこすりつけた。
昼休みに野球の練習をしてるとき、いつも気になってたんだ。
なにが?
須坂すざか信金のバイク。
 バイク? 話がさっぱりつながってこない――気だけが焦る。
決まって毎月最後の木曜なんだよ、そのバイクが学校へ来るのは。
 つながった。バイクは集められた金を信金へ運ぶために取りに来ている。同時に第二、第三の疑問が湧く。
もうわかっただろ?
さっきよりはな。だけど金はみんながみんな木曜に持っていくわけじゃない。次の日や一日前の水曜、今日持っていったやつだっている。
信金のバイクが木曜以外に来たのを見たことがない。
たまたまじゃないのか?
夏休みの後はかなり注意して見てたけど、やっぱりその木曜日にしかこなかった。
ほんとに金を取りに来てたのかよ、そのバイクは。
たぶんね。
 疑えばどこまでも疑える話。だけどおれは信じたかった。賭けたかった。大金がこの手に乗るのは夢でもなんでもない。今はもう、そう思いこんでいた。だから『たぶん』じゃ困る。
確かめたわけじゃないんだな?
ギリギリまでは確かめたよ。
 勘や想像だけじゃない、といった口ぶり。どう確かめたのかを聞く。
バイクがいなくなった後、授業に出た問題がわからないふりをして職員室へ行ってみたんだ。そしたら奥の事務室で学年費や給食費の袋の中身がほんとにからかどうかを佐東さとう先生が確認してた。
 念の入った下調べ。松本はどうだといわんばかりに胸を張っている。だが、おれにはまだ納得いかないところがあった。
完ぺきだろ。
まだだ。
なんだらなんだよ、もう。
金が松本のいうとおり、信金のバイクが取りに来るまで事務室にあったとして、じゃあどうやってそいつをかっぱらう? まさか、また授業の問題がわからないとかいうのか?
 松本が『わかってないな』という顔をする。自信満々のその表情と態度がちょっと気に食わなかったが、裏を返せばそれは練りに練った・・・・・・計画という証拠。おれはいらつきを期待にすり替えた。
ボクたちはまだガキだよ。隙を見て盗んだとしても男の先生にすぐ押さえつけられる。それじゃあ意味が――

だったら、どんな手があるっていうんだ。

 松本の声にかぶせていった。
もうもうもうもう、いちゃつくなし!
 しっ!――鼻の前に人差し指を立てる。
今、物音がした。
ボクも聞こえた。ここの持ち主かな。
 忍び足で板壁に近づき、耳を当てる――音とわずかな振動。向こう側からなにか硬いもので壁を叩いてきている感じだ。
……やばい?
声を出すな。
 小声で短くいい、それから壁の小穴から表を見た。黒っぽいなにかが夕方ギリギリの暗さのなかを飛び跳ねている。
たぶん、カラスだ。
なんだあ、心臓に悪いなあ。
 誰も来やしないんじゃなかったのか――文句をいう代わりに外へ出てまわりを確認する。黒い鳥がおれのことをあほう呼ばわりして、紫がかった空へ飛び去っていった。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

沢村怜二《さわむられいじ》


問題児兼主人公。非常に残念な脳みその持ち主。12歳。

松本亨《まつもととおる》


怜二の友人で計画の発案者。頭の回転は速いがうそはあまり得意じゃない。早生まれの11才。

顔なし女《かおなしおんな》


怜二の心のなかに居つく思念体。人の不幸が大好き。

出脇静恵《いずわきしずえ》


怜二を生んだ女。ノリノリのきちがい。バッティングセンスはなかなか。息子思いの34才。

武田眞路《たけだまさみち》


怜二の悪友で金持ち。話があらぬ方向にぶっ飛んでいきやすい。少年野球チームにも所属。12才。

染川蘭子《そめかわらんこ》


美滝小学校の生徒会長。正義とプライドのかたまりかと思いきや、意外と清濁併せ呑んじゃうタイプだったりする。12才。

岡崎聖香《おかざききよか》


怜二とは瞬間的に恋人関係だったことがある。清廉潔白風味。イモ欽トリオの真んなかが好きな12才。

児島真奈美《こじままなみ》


怜二の悪友の彼女。自称スパイ。好奇心旺盛な不思議系少女。もうじき12才の11才。

相馬秋子《そうまあきこ》


美滝小学校の養護教諭。真面目でやや過干渉気味も多少の融通はきく。趣味でリッターバイクを乗りまわしている。29才。

編集用

ビューワー設定

背景色
  • 生成り
  • 水色