第19話 Opposition

文字数 3,809文字

 朝陽が大陸中に光を届ける(とき)
 山頂から空に向かって螺旋(らせん)(えが)き伸びる(こおり)の階段を(のぼ)りながら、メリアは大陸を望む。所々(ところどころ)に黒煙や狼煙(のろし)が立ち昇っており、強い風が(かす)かに血の匂いを運んでくる。

「ばあちゃん、ここは戦争でもしてるのか」
「戦争か、そうね。でも単純なものじゃないわ。天空神の生み出した精霊と魔物の混合物、奈落の神の勢力、人の子同士も食糧や土地を奪い合っているし、何にも属さない神獣でさえ、狂ったように暴れたり戦ったりしているの」

 マレルが顔を(しか)めて、彼方(かなた)に浮かぶ神殿を指差す。

「あれは天空神の神殿でしょうか。あんな所に、どうやって行くのです?」
「昔は風の魔術で浮かべた飛行船で移動していたのよ。今では、風の魔術を使える者たちは里に引き()もってしまったけどね」

 リリシアは、氷の階段を恐る恐る(のぼ)っているメリアの肩を軽く叩く。

「メリア、ここから二つ山を越えた小さな町の近くの丘に、ルキの墓があるわ。もちろん、こっちの大陸の英雄ルキの墓よ」
「じいちゃんの、墓……。エンドラシアで()った時、じいちゃんは墓を造るなって言ってたんだ。こっちに墓があるの、分かってたのかな」
「それは違うと思う。あなたに戦神としての力と役割を渡すために、自分を完全に無くしたかったんじゃないかしら」

 腕を上げ、リリシアが遠くを指差す。

「あっちの方向に丘が……」

 言葉の途中で、幾つかの山のさらに向こうで、大きな爆発が起こった。最初に明るく光って土煙(つちけむり)が噴き出し、(あと)から破裂するような音が響いて来た。そして、黒煙が勢い良く上がり始める。

「ルキの墓の近くね。あの辺りは、まだ人の子が残っているはずよ」

 メリアは螺旋(らせん)状に配置された氷の階段を駆け()りていく。
 リリシアが上から声を掛ける。

「メリア! まさか、行くつもりじゃないでしょうね」
「もちろん行くさ! だって、じいちゃんの墓の近くなんだろ。守らなきゃ!」

 あっという間に見えなくなりそうなメリアの姿を見下ろしながら、リリシアはマレルに聞く。

「あの子、いっつもあんな感じ?」
「そうですね。いったん決めたら、もう誰の声も聴かないでしょうね」

 リリシアは大きく息を()く。

「じゃあ、止めても無駄ね。何かあったら、あなたたちも困るんじゃなくて?」
「メリアは大丈夫です。どんな困難も跳ね()ける(ちから)がありますから」

 マレルは真剣な表情でリリシアと目を合わせる。リリシアは口の端を上げ、ふたりの関係を想像した。こんなに自信たっぷりに語れるくらい、強い(きずな)があるのだろう。

 一方、メリアは急いで階段を()り、小さな家の(そば)(まき)割りをしているキヴリと、山の様子を眺めていた怪狼(フェンリル)のナビ=デイルに声を掛けた。

「ナビ、行くぞ! じいちゃんの墓を守らなきゃ!」
『さっきの大きな音? やっぱりどこかで(あらそ)いが起きてるんだね。たくさんの血の匂いがするよ』
「そう。……キヴリも一緒に来てくれるか?」
「敵と戦うのか。ここで、おれの力がどこまで通用するか試してみよう」

 メリアとキヴリはナビの背中に乗る。出発のために、メリアがナビの体を軽く叩いて合図しようとすると、後ろからアシュの大きな声が聞こえた。

「あたしも連れてって! 風の魔術は役に立つよ!」

 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 ナビは三人を乗せて、それでも力強く地を蹴り走って行く。アシュとメリアは上下に揺すられ続けて()きそうになる。キヴリは余裕の表情でナビの上に乗っている。

「メリア! これどこまで行くんだ? 気持ちわる……」

 アシュは吐き気を飲み込む。

「二つの山を越えたから、そろそろだと思う! アタイも吐きそう……」

 ふたりの体調が限界を迎えた時、ようやく小さな町が……。

「なんだよ、アレ……」

 ナビと背中の三人は、目の前の大きな鉄塊に驚く。小さな町のはずれに、大木(たいぼく)二つ分の高さはあろうかと思われる、四本脚の上に四角の箱が乗った妙な物が(たたず)んでいた。陽の光を灰色に反射しており、まるで、鉄で出来た神獣のようだ。

『どうする、メリア。このまま突っ込むのかい?』

 メリアは喉を鳴らす。
 あの奇妙な奴が爆発を起こしたのなら、近付くのは危険だ。けどなぜか、戦うべきだと、身体の中から言われてる気がする。海洋神の力が、あの場所に反応している気がする。
 メリアの瞳に、(あか)い光が(とも)る。

「キヴリ、アシュ。あいつが何だか分からないけど、行ってもいいかな」
「おれは構わんよ。むしろアレを殴ってみたい」
「野蛮ねぇ。あたしはお前たちが行きたいなら、ついてくよ。もう覚悟は出来てるんだ」

 メリアが軽くナビの体を叩くと、ナビはもう一度走り出した。
 山を下りて、正面から近付くのを避け、回りこむようにして大きな四本脚の脚元へ向かう。

 壊れた小さな町を眺めていたイニルムは、不思議な気配の接近に気付く。

「おい、ザニド。何か来たぞ。……海洋神は消えたと言わなかったか。あれは奴の神獣だろう」
「おかしいですねぇ。呪いが全部壊れて海洋神が消滅したのを、この目で確認したのですが」

 ザニドは目を閉じて気配の場所を探る。
 すでに魔導装甲(まどうそうこう)の脚元に到達しているようだ。ここまで気付かないくらい弱い力ということか。

「ザニド、踏み潰せ」
「かしこまりました。少し揺れますので、お気をつけ下さい」

 ザニドが身体の前で腕をくるりと回す。
 魔導装甲(まどうそうこう)の一本の前脚が、きぃんと甲高い音と共に上がる。
 メリアが慌てて叫ぶ。

(みんな)、逃げろ!!」

 散開した瞬間、魔導装甲(まどうそうこう)の脚が勢い良く地面を砕く。土煙が上がり、辺りを茶色の幕で包む。
 間一髪で攻撃を(まぬが)れた面々は、この奇妙な物体が敵だとはっきり認識した。
 ならば倒すのみ。メリアは肩にかけた長剣(ロングソード)を抜く。

「キヴリ、アタイをあの箱のところまで投げられるか」

 アシュが()うようにふたりに近付き、宙に魔法陣を描き始める。

「あたしの軽足の術をメリアにかけるよ。キヴリの力ならあそこまで飛ばせるはずだ」

 メリアの足元が緑色に光り始める。
 キヴリは彼女を持ち上げ、助走をつける。大きく振りかぶって、上に向かって投げつけた。

 長髪を震わせながら、メリアはぐんぐんと高度を上げていく。そして、箱の開口部に到達すると、黒い服装に身を包んだ二人を視認した。
 長剣(ロングソード)が光る。メリアは身体を回転させて、剣を()ぐ。剣から放たれた(あか)い光が、二人の敵の服を斬り裂く。

「いきなり挨拶ですね! しかも人の子じゃないですか!」
「なんで人の子がこんな力を持ってるんだ! なんだよコイツ!」

 ザニドは(みにく)い笑顔に変わり、イニルムはたじろぐ。いったん開口部から離れ、ザニドは黒い魔法陣を描く。

 放物線を描きながら落ちていくメリアに、たくさんの尖った黒い光が向かってくる。彼女は剣で光を払いながら、鉄の開口部に向かって叫ぶ。

「降りてこい! ここまで上がってくるのが面倒だ!」

 イニルムとザニドが目を合わせる。

「あいつ、面白いな」
「ええ、少なくともただの人の子ではなさそうです」

 地上に落ちたメリアをナビが背中で受け止める。背中にはキヴリとアシュも取り付いており、そのまま太い鉄の脚から離れる。

 しばらく様子を見ていると、土煙の幕の先に、二つの影が現れた。
 ゆっくりと歩き、近付いて来る。二人とも真っ黒な服装だが、先ほどのメリアの急襲で一部が斜めに切れている。背の小さい少年は銀色の髪を後ろで縛っている。横の青年風の男は、黒髪でさらに喉元を黒い布で覆っており、全身が黒ずくめだ。

「よう、人の子。降りて来てやったぞ。……見慣れぬ魔物もいるな」

 イニルムが先に声を掛ける。彼もザニドも、余裕の笑みを浮かべている。
 メリアはイニルムを(にら)みつけ、大きな声で叱りつけるように言う。

「あんたらが何者か知らないが、ここはアタイにとって大事な場所なんだ! さっさとあの変なのと一緒に帰れ!」

 ザニドがにやにやしながら返す。

「こんな場所に何があるというのか。ここの人の子は歯車の一つも造れない役立たずどもだ。役に立たない人の子は削減中なのですよ」
「さくげん? あんた、何言ってんだ」
「おや、言葉が通じないとは……。もしや、他の大陸から来たのですか」
「アタイたちはエンドラシアから来た。あんたらは何者だ」

 イニルムが興味深げにメリアを確認している。顔にたくさん傷痕があるものの、よく見ると美人だ。

「お前、名は?」
「メリアだ。あんたは?」
「オレはイニルム。こっちはザニド。オレたちは奈落の神の神獣だ」
「イニルム様。そこまで(つまび)らかに伝える必要はないかと」
「もう、言っちまった。気にすんな」

 ザニドは溜息を()く。

「すぐに死にゆく者にそこまで教えてどうするのですか」

 そう言うと、ザニドのにやけ顔で、瞳が黒く光る。薄くなった土煙の向こう、頭上から大きな鉄の脚が()って来る。
 メリアたちは突然の攻撃に、()けきれないことを悟る。目を(つむ)り、腕を前に出すが、止められるはずもない。死の予感が迫る。

 その瞬間、鉄の脚は轟音を上げて吹き飛んでいった。
 ザニドが驚き、見上げる。表情から余裕が消える。土煙の切れ間から、異様に大きな、山のような影が見えた。

 メリアは笑顔で見上げ、叫ぶ。

「ラピ! 来てくれたのか!」

 巨躯(きょく)の魔物は、太い腕で魔導装甲(まどうそうこう)を殴りつける。衝撃で鉄の巨体は崩れ、箱の部分が地面に落ちた。

「お前たちは、生かしておけないようだな!」

 叫び、イニルムの瞳が茶色に光る。彼はメリアに狙いを定め、地を蹴り飛び出した。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み