第15話 ブリジット・バルドーとアザラシの毛皮

文字数 1,715文字


(news.nationalpost.comより)
ブリジット・バルドーと言えば、若い頃はセクシーな女優で有名だったが、動物保護活動でも有名だ。ブリジット・バルドーにちなんで名付けられた、カナダ、ケベックのレストランのシール肉(アザラシの肉)バーガーに、動物の権利活動家たちが猛反対した。ヨーロッパ、EUでは、2009年アザラシの肉を使った食品は輸入禁止になり、禁止されていないカナダでフランス人が食べていた。そのことがFacebookで炎上し、動物愛護運動家「ブリジット・バルドー」さんの知ることになった。バルドーの動物愛護活動はアザラシだけではないが、その中でアザラシに関係するものを挙げると以下のようになる。

ブリジット・バルドーは1978年、子供用にアザラシの赤ちゃんの話の本『Noonoah le petit phoque blanc(ヌノア 小さな白いアザラシ)』を出版した。
1983年3月28日、欧州評議会に受け入れられた後、欧州連合内でアザラシの仔の毛皮と、白いアザラシのオーバーコートの輸入が禁止になった。

彼女の出版した本は、今でもAmazonで売っている。その表紙と説明(日本語訳)は次のとおり。



小さな白いアザラシのヌーノアは、両親の間で幸せに成長しています。 アザラシの赤ちゃんを虐殺するためにやって来たハンターの出現に、家族は恐怖を感じます。 幸いなことに、小さなエスキモーのイルコウは友達を守ることを決意しました。 彼は虐殺されたアザラシの血にまみれたヌーノアを救うことに成功するでしょう。 イルコウは、世界中で毛皮のコートが血で汚れ、人々が毛皮のコートを着なくなることを夢見ています。 それは単なる夢であり、現実は依然として残酷であり、私たちはそれをすべての人に知らせて殺害を回避するためにあらゆる方法で戦わなければなりません。

ここではまるでエスキモーがかすみを食べて生きているかのようだ。エスキモーのイルコウの両親はアザラシ猟を生業にしていたのではなかったのか? アザラシの毛皮による現金収入がなくなると困らないのか? そういう視点はこの本にはないようだ。ついでに、読者のレビュー(高評価が多い)も見てみよう。

アメリカ合衆国からのトップレビュー
この小さな本が大好きでした。 でも、私はブリジット・バルドーが大好きです! これは、彼女の動物愛護活動を非常に優しい方法で明らかにする、よく書かれた愛らしい小さな本でした。 もちろん、翻訳してもらう必要がありましたが、それでもとても楽しむことができました。 よく書かれており、愛らしいイラストが描かれています。

フランスからのトップレビュー
ブリジット・バルドーは何をやっても素晴らしいです。 20世紀で最も美しく才能のある女優は、後に自分自身が優れた作家であることを明らかにしました。 この子供向けアルバムは、彼女の出版における最初の一歩を表しています。 完全に成功ですね。

いまでも、小さなエスキモーは自分で自分の首を絞めることで、アメリカやフランスから賞賛を得ている。
1983年ヨーロッパ共同体は、アザラシの毛皮の輸入を全面的に禁止した。
それは、ブリジット・バルドーを旗印とする動物愛護運動が、政界や財界を動かしたからだ。
アザラシの毛皮は売れなくなった。

かつて1960代から、カナダ・イヌイットの現金収入源のひとつは、アザラシの毛皮を売ることであった。この毛皮からの収入で、イヌイットのハンターはライフルや銃弾、漁網、スノーモービル、ボート、船外機、ガソリンを購入し、狩猟や漁労を続けることができた。さらにアザラシの脂肪はイヌイットの間で分配され、食料となった。このようにアザラシ猟と毛皮貿易が結びついた経済システムが形成されたが、1983年のヨーロッパ共同体によるアザラシ毛皮の輸入禁止によって、このシステムは機能しなくなり、イヌイット社会に大きな経済的ダメージを与えた。ヨーロッパ市場でのアザラシ毛皮の需要の消滅が、極北地域に住むイヌイットの生活を直撃した。このダメージは、ある意味で、イヌイットにとっては日本におけるバブルの崩壊に匹敵する大事件であった。





ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

スヴェン・イルマリネン。フィンランド・オストロボスニア生まれ。24歳で帝政ロシア軍中尉。3年間の流刑の後、27歳で言語学者ネストリ・ミクライネンの助手としてシベリアならびにアラスカ、カナダ、グリーンランドのエスキモー語の調査を行う。名狙撃手。

ネストリ・ミクライネン。フィンランド、サイマー湖畔出身の言語学者。大帝エカテリーナ(二世)の腹心、ダーシュコヴァ夫人に頼んで、スヴェン・イルマリネンを言語学フィールドワークの助手にしてもらう。年齢不詳。中年。おそらく40代。ヴァイオリンが得意。

エカテリーナ大帝(二世)。フランス革命後はロシアの自由を制限したが、農奴を自由にする法律を作った以外は、文化芸術に造詣が深い賢帝。例えば、自分の身体でワクチンを試しもした。ダーシュコヴァ夫人に、スヴェン・イルマリネンの恩赦を許した。

ダーシュコヴァ夫人。ロシアアカデミー総裁。ネストリ・ミクライネンの求めに応じて、スヴェン・イルマリネンを助手にするため、エカテリーナ大帝にスヴェンの恩赦を願い出て受け入れられる。醜女と言われているが、エカテリーナ大帝のクーデターに協力し、長く信頼関係にあった(が晩年は別れた)。

セレブロ(銀)。土星のイヌイット群衛星(本当にそういう衛星が土星にあるのです、仰天しました!)から時空を超えて地球の帝政ロシアに飛来した巨人族。女性科学者。ダーシュコヴァ夫人から依頼されて、ネストリとスヴェンのシベリア言語調査を支援する。その理由は故郷のイヌイット衛星群の名にあった。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み