3-1 一回目の挑戦

文字数 1,542文字

 次の週末。銀騎(しらき)邸。
 いらっしゃい
 どうも、コンニチハ
 おす
 どうぞ、入って

 今日はお勉強会だから

 勉強?
 中間テストが近いでしょ?


 入試成績一位の周防(すおう)くんが教えてくれるってお母様には言ってあるの

 なるほど

 いい口実だ

 入学式で新入生挨拶してたのをお母様も覚えてるから、あっさり許してくれたよ
 手ぶらで来ちまったけど……
 まあ、僕は教科書いらないし


 ライくんもそういうキャラじゃないからいいんでない?

 そっか、前もって言えば良かったね


 うっかりしちゃった

 (はるか)の理屈で通るなら別にいいけど
 (ただ)くんて、意外と慎重なんだね
 そうなの、意外と理屈っぽいのよ、ライくんは
 意外とね(笑)
 そう、意外とね(笑)
 ……お前らみたいに口が上手くないからな、俺は
 えー、周防(すおう)くんと一緒にされたあ、不満だあ
 僕も納得できないなー
(はあ……)
 先週と同じ応接室に通されると、すでに一通りの来客用のお茶などは運び込まれていた。
 そんな訳で、この部屋にはお母様も家政婦さんも入ってこないから安心してね
 オーケー、オーケー
 鈴心(すずね)はどうしてる?
 うん……、一応二人が今日来ることは話してあるんだけど、部屋からは出てきてくれなくて
 なんか言ってた?
 えーっと、睨まれた
 ハハッ、リンらしいや
 どうする?

 部屋から引きずり出すか?

 乱暴だな、ライくんは!

 だからモテないんだよ

 無理強いは、まだちょっと早いかな……
 せっかくだから、銀騎(しらき)のことについて知識の擦り合わせをしたいな
 わたしと?
 そう


 考えてみれば、銀騎(しらき)のごく身内に話を聞けるなんて今回が初めてだからね

 わたしは兄さんと違って、そんなに詳しくはないけど……
 ふうん


 でも、銀騎(しらき)が元は陰陽師の家系だってことは当然わかってるよね?

 それは、まあ
 は?

 俺は初めて聞いたぞ

 そうだね、銀騎(しらき)のこっちの一面は完全に秘匿されてるからね
 銀騎(しらき)詮充郎(せんじゅうろう)って化学者なんだよな?


 陰陽師って言ったら真逆だろ

 たしか、銀騎(しらき)のじいさんにはそういう力はないって聞いたなあ


 でも、孫の皓矢(こうや)は違うんじゃない?

 え!?

(あのアニキが!?)

 えっと、まず前提としてだけど、うちのそっち関係については後継者になる人にしか伝えられないの


 わたしもお母様も知ってることはほとんどないよ

 ──
 それでも、兄さんの力は……まあ、多分、修行したらしいからそれなりにあるんだとは思う


 でもわたしは見たことがない

 ──君には?
 わたし?わからない……


 私が生まれた時にはすでに兄さんは修行を始めてたから、わたしにそういう話はきたことがないし、自覚もないよ

 ふうん……未知数ってことか
 ううん、きっとわたしにはそんな力ないよ


 蚊帳の外っていうか、普通の子として生きてきたもの

銀騎(しらき)にもそんな力があったら怖えよ……)
 ──うん


 ところで、銀騎(しらき)のじいさんの息子、君の父親だけど亡くなったのはいつ?

 お父様が亡くなったのはわたしが産まれる直前


 確か、36歳、くらいだったかな?

 それより前に何か大怪我をして、そのせいで──

 あの写真の人だよね?

 あれは若い頃の?

 うんそう。まだ二十代だと思うよ


 その頃大怪我をしたから、あの写真以降のものがないんだって

 へえ……
 その親父さんはどうだったんだ?

 そういう陰陽師的な力……

 彼は──、まあ、力はあったんじゃない?

 彼についてはよく知らないんだ

 わたしも知らない


 兄さんがどれくらい強い術者かも知らないくらいだし

 すでに故人となっている父親の話がどう関係しているのか、蕾生(らいお)にはよくわからなかった。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

唯 蕾生(ただ らいお)


15歳。男子高校生

怪力なのが悩みの種

九百年前の武将、英治親の郎党・雷郷の転生した姿


周防 永(すおう はるか)


15歳。男子高校生

蕾生の幼馴染

九百年前の武将・英治親の転生した姿


御堂 鈴心(みどう すずね)


13歳。銀騎家に居候している少女

英治親の郎党・リンの転生した姿

永と蕾生には非協力

銀騎 星弥(しらき せいや)


16歳。高校一年生

銀騎詮充郎の孫で、銀騎皓矢の妹

鈴心を実の妹のように可愛がっている

永と蕾生に協力して鈴心を仲間に入れようとする


銀騎 皓矢(しらき こうや)


28歳。銀騎研究所副所長

詮充郎の孫

銀騎 詮充郎(しらき せんじゅうろう)


74歳。銀騎研究所所長

およそ30年前、長らく未確認生物と思われていたツチノコを発見、その生態を研究し、新種生物として登録することに成功した


ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色