第3話 旅立ちの朝

文字数 3,718文字


 クパ族の朝は早かった。
 彼らは、陽が昇る前に集落の中にある水辺から水の中に入り、その水の中で育てられている植物や生物の手入れをする。
 そして、そこで必要な分の収穫と、狩りを済ませると陸に戻り、その収穫物を大きな貝殻を組み合わせて造られた祭壇の上にあげ、水辺でいくつかの儀式を執り行い、陽が昇り辺りが明るくなる頃になると、陸の上で活動を始め、水の中で使う道具を整備し、木々になる果物を取って食べたり、家族の世話をしたりしながら、眠るまでの間を陸の上で過ごす。
 クパ族は、そんな水の中と陸の上を生活の場としている珍しい種族で、その森の中では、集落の子供たちの声が響き渡り、空や木や木陰から生物達の鳴き声が軽やかに奏でられている、平和で豊かな世界で満ちていた。

 そんな平和な集落に陽が差し込んできた頃、森の奥にある木々に囲まれた、クパ族もいない静かな水辺で水が軽やかに跳ねる音が聞こえてきた。

バァァァ…
 水面に打ち上げられた水滴で周囲がキラキラと輝き、
その輝きの中から、
優雅に踊りながら美しい女性が水面に現れ、
彼女は時折、微笑みを浮かべ、その水辺を楽しんでいる様だった。

ウフフ…
 その女性は一時、水の中で踊り終えると、木陰に移動し、質素であったが美しく整えられた服をその身に纏い、身なりを整え終えると、その水辺を離れ、少し離れた大きな木々が生い茂る方へ向かって歩き始めた。
 そして、巨樹の根元にある空間に、石で積み上げられた祠のような建屋の前に辿り着くと、その中に入って行った。

「カフラ様」
「もう、陽が昇りましたよ」

「おはよう、ネフティス」
「うん、今日も綺麗だ」 
 カフラがネフティスをみつめる

「昨夜はよく眠れたかい」
 ネフティスが祠に入ると、カフラはすでに身なりを整え終え、簡素な椅子に座り、運んできた机の上で生物の革に書き物をしていた。

「何を書いているのですか」
「クパ族の生活を書いてるのさ、彼らは僕らと違い水と陸、両方で生活している、おもしろいよね」
「彼らの知識は、僕らの生活にも役に立つ事が多い、今後の為の記録さ」
 カフラは実に生真面目であった、旅の道中に起きた事や、出会った種族、新しく発見した生物など、ありとあらゆる事を記録し、執筆用の机や道具、それらを保管する専用の荷台も用意している程である。

「さて、美しい女性の誘いだ」
「食事を済ませたら出発しよう、目的の大陸に」
 カフラは仕度を終えると、森の中心にあるクパ族の祭壇へ向かい、クパ族と同じ朝の祭事を執り行うと、そばにいた若いクパ族に案内され、祭壇の前に置かれた、大木を加工した大きな食卓へと移動し、木の幹で出来た椅子に腰を下ろした。食卓にはカフラが見た事も無い食材が並べられ、カルーンでは貴重だった海の幸や、森から収穫した、様々な食材が食卓を彩っていた。
 カフラとネフティスはそれら珍しい食材を興味深げに眺め、顔を見合わせながら話をしていると、クパ族の長であるヌークがカフラ達に声を掛けてきた。

「どれも美味しいですよ。どうぞお召し上がりください」
 その言葉を聞いたカフラとネフティスは、ヌークの顔を見ると、目の前にある小さな魚料理を取り、恐る恐る口にした。

「おいしい!」
 二人が食した魚は、カルーン族が食べても大丈夫なように火を通してあり、簡単な調理が施されていた。

「フォッ、フォ、フォ、フォ、フォ」
「お気に召されましたか」

「はい、親愛なるクパ族の長、ヌーク」
「どれも、美味しく、はじめて出会う食材や味ばかりです」
「海は、私達を育む母であり、教えを伝える父でもあります」
「その恵みに感謝し、必要な分を彼らから分けて頂き、とくに手を加えたりせず、彼らのありのままを頂く事としております」
「なるほど、なんと崇高で畏敬のある考え方でしょう」
「生と死、彼らは迸る(ほとばしる)生であふれ、私にその力を与えてくれる」
「我がカルーンでは、死は終わりではなく、生の始まりなのだと考えられています」
「彼らの生が、私を介し、いつしかまた生を受け、この世に生まれいづる事でしょう」
「カフラ様は敬虔なお方だ」
「生命の死までをも、その胸に収めておられる」
「私がその時を迎える時は、カフラ様の所に伺うとしましょう」

「ヌーク様、それは相当先の話ですね」

「フォ、フォ、フォ、フォ」
「そうですな」

「ところで、ヌーク様、我々がこれより向かう大陸について伺いたいのですが」
「ラーム族が住む大陸の事ですね、私共は彼の地をエーレと呼び、”見えない何か”が住む地と考えております」

「見えない何か」

「はい、エーレにはラーム族の他に数種類の種族が暮らしておりますが、そのどの種族でも近付けない地があるそうで、そこは見えない何者かに守られ、その地に辿り着くことは出来ないそうです」

 カフラは静かにヌークの言葉に耳を傾ける。

「唯一、その地に辿り着けるのが、ラーム族の中でもごく一部」
「エーレに許された一族のみだそうです」

「なんと奇妙な…」

「えぇ、その昔、私共の仲間と共にカルーンの皆様とエーレに向かった事がありました」
「ゲブとヌトですね」
「おぉ、そうです、ゲブ様とヌト様です、カフラ様と同様に伝説の祠をお探しにこちらに来られ、私共の仲間と共にエーレへ向かいました」
「ですが…」

「発見できなかった」

「はい、その地に辿り着ける一族にも合う事は叶わず、様々な場所を調べたそうですが」
「それが現れる事は無かったそうです」

「そうですか…」
「では、ヌーク様、この石の事はご存知でしょうか」
 カフラは小さな袋から浮遊鉱石を取り出し、ヌークに見せた。

「おぉぉぉ…」
「なんと神々しい」
 ヌークは目を見開き、浮遊鉱石を見つめ、

「蒼き光をその胸に抱き、我を導く」
「エーレの伝説で語られていた言い伝えで、その祠の祭壇に祭られているメジェド像には、蒼く輝く鉱石がその胸の中に飾られていたそうです」

「やはり、この鉱石が何か関係していそうですね」
「そうかもしれませんね」
「今回は、前回同行したマトケリス達を随伴させます、ラーム族とも親交があり、お役に立てるでしょう」
「ありがとうございます」
 カフラとヌークは朝の食事を済ませると、旅の支度を始め、

「波が穏やかなうちに、エーレに向かいましょう」
ヌークはそう言うと、水辺に太い木材で堅牢に出来た少し大きめの舟を数隻用意していた。

「素晴らしい舟ですね、カルーンの舟とは違い、とても丈夫そうだ」
「はい、普段、私共は使う事は無いのですが、カフラ様がお越し頂くことを事前に聞いておりましたので、東の辺境の民に造って頂きました」
「ほう、その民はここに居るのですか」
「残念ですが、随分前に大切な戦があると、元の地に戻られました」
「そうですか、このような素晴らしい技術を持つ民の話を聞いてみたかったのですが、仕方ありませんね」
「その民はどの様な種族なのですか」

「はい、ヤァー族と言います」

「彼らは、森の住人で、水辺の民でもあります」
「東の辺境にある大陸で暮らし、とても平和な種族なのですが、炎を操る種族にその地を追われ、その地を取り戻すべく、戦に戻ったそうです」

「東の辺境か… ムメンが向かった大陸と同じかもしれないな…」

「おぉ、そうですか、私共も彼らの事が気になっておりましたので、屈強なカルーンの民が向かわれていると思うと、安心できます」

 カフラは少しの間、何かを考え、
「モントゥ」
 そばにいたモントゥを呼び、

「モントゥ、すまない、数名の兵を東の辺境にある大陸に向かわせる事はできるか」
「どのような目的で」
「ムメンの状況が知りたい、常に連絡が取れるよう、整えてくれないか」
「承知しました、二名をムメン様の下へ向かわせます、ですが未知の領域を進む事となりますので、少し時間を要するかと」

 それを聞いていたヌークが、カフラに話し掛けた。
「それであれば、私共の若い戦士をお供させましょう、時折かの地まで伺う事がありますので、行程は熟知しております」
「それは頼もしい、お願いできますか、ヌーク様」

「はい喜んで」

 モントゥもそれを聞き、納得したようで、モントゥは彼が一番に信頼を置くホルフレーを呼び、その任に当たらせた。
 ホルフレーは、クパ族の戦士、スフィラとナマルと共に東の辺境に向かう準備を始め、用意が整うとカフラとモントゥ、ヌークに挨拶し、東の辺境の大陸に向け歩き出して行った。

 ヌークは心配そうに見つめるモントゥを見ると、
「大丈夫ですよ、彼の地までは点在する陸地を進む事になりますが、途中に翼竜を操る種族が暮らす村があり、彼らの助けを得て、無事にたどり着く事が出来るでしょう」

「ありがとうございます、ヌーク様」
 モントゥはヌークの方を向き、深々とその頭を下げた。

「さぁ!出発だ!」
 カフラが兵達に声を掛け、

「ヌーク様、ありがとうございました」
「目的を果たし、マトケリス様と共に、無事にヌーク様のもとへ戻ってまいります」
「それまでの間、しばしのお別れです」

 カフラはヌークと固く握手をし、軽く肩を抱き終えると水辺に停留している舟に乗り込み、クパ族の村を後にした。

「お気を付けて、カフラ様!」

「ヌーク様!」
「また会いましょう!」

ザァァァ…
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

ニーヴァ(テュケ)/ Neva-Ra

太陽神

原始文明、カルーン文明の王

カフラ / Kafra-Ra

純粋で心優しき性格で、カルーン族の次世代の王と期待されている重臣。

ゲブとヌトの長男

ムメン / Mumen-Ra

カルーン軍を治める将。先端が二股に分かれた|巨大な槍《ウアス》を持つ巨人で、他部族の心の内を読む、バイタル・トレーサー《生体追跡者》

ゲブとヌトの次男。

Montu(モントゥ)

太陽神ラァーの護衛。一時オシリスを守る旅の護衛として東南の大陸に旅に出る。

ホルフレー

モントゥが一番に信頼を置く、愛弟子(息子)。

オシリスの命によりクパ族の戦士と共に、セトとの連絡隊の任務に就き、

その途中で、翼竜に乗る種族と出会い、翼竜を操り根拠地フシに辿り着いた。

ネイト

武器を考案、製造する事を得意とする、知性の高いカルーン軍の重臣

ウプウアウト

セトの右腕、東南の大陸全土を周り偵察を行い、ホルフレーが乗る翼竜に乗り根拠地フシに戻って来た。

カブラル

ウプウアウトの側近。事前に黒い物体を偵察し、その情報をセトに伝える。

雷神の盾を持つ兵士《アイギス・メシェア》

セトの精鋭部隊に所属する兵士。蒼き稲妻を放つ|雷神の盾《アイギス》を装備する兵士。

黒い外骨格を持つ兵士

ハペプの子孫。

セトの精鋭部隊に所属し、黒々とした鎧とも違う何かを身に纏う異様な雰囲気を漂わせる兵士。

テム

ラァー(テュケ)の父にして、始まりの神。

旅の途中で、砲弾型の壺を拾う。

ネフティス

天真爛漫で美しい女性。ゲブとヌトの次女で、セトの妻。

アセト

農耕を司る美しい女性。ゲブとヌトの長女で、オシリスの妻。

ゲブとヌト

ホルスとテフヌトの兄弟。

ホルスのモースティア族進攻の際、まだ幼く、カルーンの都でホルスとテフヌトの帰りを待っていたが、その両親が亡くなると、親族であるテュケ(ラァー)が彼らを受け入れ、育ての親となった。

ホルスとテフヌト

モースティア族を統治し、モースティアの王となる。

カルーンへ凱旋の時に、カルーン軍と闘いになりホルスは戦の傷で亡くなり、その心労でテフヌトも亡くなってしまう。

セクメトの両親であり、ゲブとヌトの兄妹。

Chris Farrell(クリス・ファレル)

人類移住計画を担うUNIT-9のリーダー。

元軍人だが、心優しい側面もあり、それ故に人間らしい曖昧さをにじませながらUNIT-9を率いる。

TU (Terraforming of the Earth and Space union/地球圏再生計画組織)に所属。

Claudia Mitchell (クローディア・ミシェル)

生物学者で責任感の強い女性、TU に所属するUNIT-9のメンバー。

凍結保存された卵子を、移住先のRoss 128b星へ運ぶ任務、”Oocyte cryopreservation”を密かに担う。。

カーター

パイロット兼、UNIT-9のサポートをするヒューマノイド。

”Adam and Eve Project”、クローニングされた男女の子供たちを、移住先のRoss 128b星へ連れてゆく任務を密かに担う。

オスカー

科学者、TU に所属するUNIT-9のメンバー。

ハイブリッドタイプのヒューマノイドで、その身体には半永久機関のジェネレーターを備えており、最悪の場合、テラフォーミングを完遂させ、人として地球生命を再生するミッションを与えられている。

マクシミリアン・シュミット

宇宙物理学者の黒い肌をした大柄の男性。UNIT-9のサブリーダー。

マイヤー

生物学者、TU に所属するUNIT-9のメンバー。

クローディアの義理の妹

Mobile Trooper/機動装甲 (鉛色の兵士)

UNIT-9に配備されている戦闘兵器

Ardy(Artificial other body / Ardy)

アーティフィシャル・アーザー・ボディ、通称アーディ

鉛色に光る金属の身体をした人型の分身体

Master Mētis(マスター・メーティス)

Ardyに転送された意識体。

ジェフリー博士専属のヒューマノイドで、その能力はヒューマノイドの最高位である、マスター・ゼウスを凌ぐ能力を持つと言われている。

セクメト

モースティア族の王 / ホルスとテフヌトの長女。
モースティア族を統治したホルスと共に、モースティアの地に移り住むが、程なくしてホルスは戦の傷で亡くなり、その心労でテフヌトも亡くなってしまい、幼くしてモースティア族を支配する王となる。

その両親を亡くした原因がテュケ(ラァー)にある事を知ると、テュケ(ラァー)を深く恨み、モースティア族を率いて、カルーンの都を襲う。

旅人 / 短剣を持つ術者 / ヌイ

モースティア族の血を継ぐ者。

美しい装飾が施され、精巧に造り上げられた白い鞘に収まった短剣を持つ、モースティア族の地を継ぐ神官。

幼き頃に、カルーン軍を率いて侵攻して来たホルスとの戦いに破れ、一族は後継の男児(ヌイ)を連れて、密かにモースティアを脱出し、再起を図る旅に出る。

その旅路で、男児(ヌイ)は成長し、立派な成人となると、自らの名前を大陸で伝えられている大地を意味する言葉、ヌイと名乗り、その腰にはマケの短剣を身に付け、モースティアの血を継ぐ神官へと成長してゆく。

成長したヌイは、ある時、求めていた知性を持つ種族、炎を操る者達に出会い、捕らえられてしまい、必死にそこから脱出したが、信頼を置いていた仲間達は亡くなり、孤独となるヌイ。

希望を失い、心神喪失のまま歩き出すと、砂漠の真ん中で助けられ目覚める。

そのヌイの目の前には、かつての敵、カルーンの都がそばにあった。

ヌーク

クパ族の長。

東南の大陸に近い対岸に暮らす、カルーン族に友好的な種族で、陸と海を生活の場とし農耕に長けている。

穏やかな雰囲気を感じさせ、顔は中心に折れ目があるひし形をし、まだら模様の皮膚をしている。

マトケリス

クパ族の重臣。

東南の大陸に詳しく、そこに住むラーム族と親交がある。

オシリスを”見えない何か”が住む地、ラムスに案内する。

スフィラ

クパ族の戦士。

ホルフレーと共にセトとの連絡隊の任務に就く。

ヤァー族 (アーダム / キ)

東の果てにある大陸で暮らす猿人類

ホバ族 (エレ / エバ / ミ)

北の大陸で暮らす、野生生物に近い猿人類。

砲弾型の壺を持ち、エレという謎の存在に助けられている。

アー族(長 アーマト)

東南の大陸、北東地域に暮らす猿人

ラーム族

東南の大陸に住む、ヤァー族より一回りも小さい、野生生物に近い種族。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み