いただき女子、本日判決

文字数 982文字

いただき女子、懲役9年。罰金800万円。

判決を言い渡された時、フラフラ目眩と息切れを起こしちゃったんだって。ショックだもんね。そうだよね。そうなっちゃうよね。



手記が87ページにも渡って書かれたらしい。
いただき女子やるじゃん。
頑張ったじゃん。
わたすぃ、これだけ書いたし、頑張ったし、執行猶予付くと思ったかな。



考えが甘いよね、それじゃ。
オヤジを舐めると、こういうこと、おこります。




えっとさ、でもさ、


この子、子供の頃、家族と会話したり、笑ったりしたこと無かったんだって。ホストに行って、初めて、笑ったり、楽しいという気持ちや生きてく希望を見つけられたらしい。


この子、可哀想だなと思う一面もある。



家庭環境によって、その子の人生が、ガラリと変わるとこの事件は、私たちに教えてくれる。




出所は、34歳。
その間、男と遊べないし、彼氏も作れない、結婚も出産も34からのスタート?なのかな。。。


9年間エッチなしか。



まぁ、そんな人沢山いるか。

でも25~34って、楽しい時期だよなぁ。若くて、綺麗で、チヤホヤされてさ。その時間を、反省の日々で過ごさなければならないんだと思うと、勿体ないとも思う。


なんか、話それちゃったけど、、




でもきっと、手記に書いたことは、彼女の本当の気持ちで、これからまた反省の日々を過ごし、きっと、出所したら、世の中のために、自分のために、今度は、良いほうへ動き出すのかなと、思いました。





今日は娘の面談の日です。
担任の先生の話、しっかり聞いてきます。
先週の金曜日にやった漢字テストの点が良くなく、今週の金曜日に、漢字テストまたやります。


悔しい気持ちを文字に込め、ここ最近は、娘と猛特訓してました


いいよぉー。全然前書いた字と違うじゃぁーん。
上手いよぉー。上手いよぉー。その調子だよ。


とか。褒めながら。


ねぇ、ものがたり(物語って漢字)には、牛さんが5頭出てくるって覚えてみたらどう?とか。

じょうようしゃ(乗用車の乗って漢字)には、ほのちゃんがまず乗ってて、(上の点の事)、そのあと、三人乗って来て、車に入って(縦棒2本で、部屋みたく閉じ込める)でかけるって覚えたらどう?とか。



親子で、睡眠時間削って、やりました。今日もやります。金曜日本番です!


やったるぜ!目指せ!満点!


漢字が書けて、字が綺麗になることも大事だけど、

出来た!っていう嬉しい気持ち、喜びを味わせてあげたい。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み