第24話 ラ・ボエーム

文字数 859文字

【お題】 地図にはない家

 二十歳の頃、あなたが住んでいた古いアパート お風呂も玄関もない うなぎの寝所


 私たちはいつもレコードを聴いていた

 愛し合ったあなたと私の二十歳の頃


 ある日 あなたと私の愛の町角

 訪ねてみたらアパートの影さえなく

 歩きなれた道も消えてた

 若き日々の靴の音は聞こえなかった

シャンソンを少しパクってしまいました。

ラ・ボエーム アズナブール

シャルル・アズナブール[1924~2018]

 フランスの歌手・俳優。ピアフに認められて脚光を浴びると、1950年代からはシャンソン界屈指の人気歌手として活躍。ビブラートをきかせた歌唱法で人気を博した。

ラ・ボエーム 金子由香利
 シャンソン歌手。女優としての活動を経て、1960年代より“シャンソンの殿堂”といわれた“銀巴里”のステージに立ち、シャンソン・ファンの間で高い評価を受ける。

 長い間一般的な知名度は低かったが、77年発表のアルバム『銀巴里ライブ・いつ帰ってくるの』をきっかけに、存在がクローズ・アップされる。 

 谷村新司、山口百恵らがファンとなり、その評判も手伝って一般へ浸透。87年“NHK紅白”に出場。代表曲は「再会」「時は過ぎてゆく」など。

ラ・ボエーム ちあきなおみ

 あのアパート、区画整理で立ち退きになったみたい。もう少しいれば、立ち退き料もらえたかな?


 あなたは、ここにいる。私の隣に。

 音楽の趣味はぜんぜん違うけど。

 投稿していることも知らないけれど

 ボエームとはボヘミアンのフランス語で、自由に生きることに憧れた19世紀パリの芸術家の卵たち(もしくは芸術家気取りの若者たち)のことを指す。

 パリのモンマルトルやモンパルナス近辺に住む、定職を持たない若い芸術家や作家たちがそう呼ばれていた。

 19世紀にフランス人作家のアンリ・ミュルジェ(Henri Murger)が「ボヘミアン生活の情景」(Scènes de la vie de bohème)という小説を書き、それは、プッチーニのオペラにもなり、それがアズナヴールの歌にも繋がっている。

ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色