第16話 子供達

文字数 1,470文字

 月子が入り浸るものだから、克輝も否応なしに龍と過ごす時間が増えていった。

 一座が村に滞在するのは、一ヶ月と少しだ。祭り自体は三日で終わり、前後二日は準備や片付けに費やすのだが、祭りの余韻がすっかり抜けきってからも一座が残る理由は、座長の個人的な事情からだった。悟がこの村に縁があるからである。滞在中に先祖の墓所の手入れやら、遠い親戚筋の家々に挨拶まわりをしているそうだ。
 
 そんなわけで、座長の親類とは無関係の芸人たちは、時間を持て余すこととなる。村の野良仕事を手伝ったり、子どもたちと遊んでやって時間を潰す。
 月子はこの時を待ってましたとばかりに、学校に通う時間以外の殆どすべてを、龍と緋奈と過ごすために充てたのだった。


***


「今日もアイツと遊ぶのか?」

 並んで帰路を歩きながら、克輝は問いかけた。

「かっちゃんもでしょ?」

 毎日同じ問答をしているなぁと、月子は思った。

「もしかして、まだ怖いの?」
「そうじゃない」

 むっとした幼馴染の顔を見ても、月子は気にしなかった。

「龍のやつ、張り合いがないんだよ。相撲も弱いし、木登りも下手だし」
「力勝負は苦手なんだよ。仕方ないじゃない。でもね、泳ぐのは上手でしょ」
「……とんでもなく速いよな」

 月子の仲介によって、克輝を含む近所の子どもたちは龍を遊び仲間に加えていた。最初こそ奇異な外見に皆目を見張ったが、遊びに夢中になるにつれて警戒心は解けていったのだろう。丸一日遊び通した後には、「龍」と名を呼ぶことに躊躇いのある者はいなかった。

「まるで魚みたいな泳ぎ方だった。脚で水を漕ぐんじゃないんだよな。全身をうねらせてた」

 K川で泳ぐのには、まだ季節は早い。
村の子どもたちが川へ潜るようになるのは、もっと暑くなってからなのだが、龍は迷わず桟橋から水の中へ飛び込んだ。
 数分の後には、手製の釣り竿を握った子どもたちが驚く眼の前に、龍は両手に捕まえた魚を携えて上がってきたのだった。

『ここの水は塩辛いんだね。海の魚も泳いでる』

 何気なく感想を口にしながら、彼は身体を拭いていた。ふんどししか身に着けていなかった身体には、淡い空色や菜の花色の鱗が露わになっていたのだが、子どもたちは誰もからかうことはなかった。
 克輝は自分もそうだったから分かるのだが、その場に月子がいたことと、その鱗の優しく、美しい色彩に絆されたような気分だったのだ。

「怖くなんかないよ。あいつの鱗、きれいだよな」
「そうだよね!」

 月子が嬉しそうに笑った。

「きっと龍も楽しいんだよ。だってあんなに優しい色をしてたんだから」
「小屋の中で見たのとは、別物みたいだった」
「いつもはあんななんだよ。蛇みたいに見えるのは、見世物にしているときだけ」

 月子の言葉に、克輝は返さなかった。「やっぱり化け物だよな」なんて言おうものなら、当分口をきいてもらえないだろう。

「今日は魚捕りじゃなくてさ、竹とんぼでも作りたいな」
「いいね! かっちゃんが作るの、よく飛ぶよね。私の分も作ってよ」

 家が近づいてきた。小学校から二人の家がある集落までは、田畑が広がっているだけだ。地面から大きく出っ張ったものは、電柱と刈り取った稲を干すためのハザ木しかない。
見通しが良いので、校門を出てしまえば二人の集落もよく見える。

「早く帰ろう」

 足早になりながら、月子は克輝の袖を引いた。
 こんな風に笑うと、普段は表情の乏しい月子でも、年相応の少女にしか見えなかった。

――もっとこんな顔をすればいいのにな

 袖をつまむ月子の手を握り直しながら、克輝は速度を上げて彼女の隣に並び直した。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み