第十二話

文字数 2,053文字

 俺が初めて受けたセンター試験では、二日目の夕方に大雪が積もった。その影響で、一部の交通機関が止まっている。
 試験終了直後、俺は指の震えが止まらなかった。脱いでいた学ランを、羽織れない。大成功の感触だった。
 その翌朝には早起きし、新聞配達を待ちわびた。そして紙面と問題用紙を念入りに比べて、自己採点を何度も繰り返している。高三の時のセンター試験では、九割五分の成績を取っていた。母に点数を告げると、大喜びだった。本当に、手を叩いて喜ぶ。
 その日から高校で、自慢ばかりしていた。俺の強気は、少しも収まらない。でも、クラスメイトは祝福してくれた。

 ただ、総一郎だけは違っている。大声で自慢すると、彼は斜め下に向かって首を傾けた。そして汚いものを見るような目つきで、俺の顔を眺めた。
「なんだよ?」
 褒められないのが、俺は納得できない。沈黙になる。
 総一郎は右手で、俺の肩に付着したホコリを取ってくれた。そして、そのまま肩を掴む。顔は、下を向いていた。
「くっ」
 という小さな声が聴こえた。
「東大理Ⅲを狙え」
 と総一郎に勧められる。
 褒められたのだと、俺は勘違いしていた。その頃は、教室の机と椅子がピンク色に見えている。
「東大にあらずんば、大学にあらず」
 と俺は豪語してしまった。ノリのつもりだった。

 だが帰宅しても、頭から『理Ⅲ』というワードが離れない。このまま学力が伸び、二次試験も絶対に成功する筈だと、思い込んでいた。
 そして夕飯のときに、それを家族に相談している。
 当時の親父は、励ましてくれた。
「若い時の失敗は取り戻せる。どんどん挑戦しろ」
 だが、母は青ざめていた。
「な、何言ってるの! ノーリスクで、九十大学医学部に入れるのよ。推薦を受けておきなさい」
「嫌だ」
「東大って、センターの比率が低いんでしょ? 夢太郎。アンタ、勝負できるの?」
「できる!」
 俺は高校の成績が非常に優秀で、センター推薦で九十大学に入学できた。

 俺と吉田の第一志望は、ずっと九十大学医学部だった。高二の冬から一緒に、図書館で勉強を続けている。二人で、疑問点を教え合っていた。入試の情報交換も、沢山した。
 しかし、センター試験で吉田は失敗している。奴は仕方なく、猫本大学医学部へ出願した。両方とも国立大学だが、九十大学は旧帝大という頂点のグループに属している。言わずもがな、東大は旧帝大のトップだ。医学部はどの学部よりも、偏差値が高い。理Ⅲというのは、東大医学部の略称だ。理Ⅲは、トップ中のトップである。

 翌週の雨が降った日にも、高校の図書館で一緒に勉強していた。休憩時間に俺は、吉田を罵った。ドラマで観た激励シーンの、受け売りである。マウンティングをしたいだけの、陳腐なものだった。
「この、チキン!」
「……」
「勇気出せよ! お前なら受かる。大丈夫だ。後悔するぞ」
 俺は肩を強く叩いた。
「自分のことを心配していろ」
 一月後の前期試験で、吉田は見事に猫本大学医学部に合格した。俺は前期後期とも理Ⅲを受験して、両方とも落ちてしまった。クラスメイトたちの期待通りである。その結果を耳にした彼らは、手を叩いて爆笑していた。その声は、隣の教室まで響いている。
 その時から、二年に渡る俺の浪人生活が始まった。現在まで、その地獄は続いている。

 間の抜けた玄関チャイムが鳴り、二年前の夢から覚めた。もう、昼だった。今日は木曜日だ。昨夜は深夜二時まで、東大の赤本で古文を解いた。
”手ごたえは感じている。時間があれば大丈夫だ。ただ、夜型のスタイルになっている。直さなければいけない”
 玄関に向かい、書留を受け取る。親父宛ての招待状。大学の同窓会からだ。
 俺はテレビをつけた。アフガンで、アメリカとタリバンとの戦闘は続いている。また、小泉総理と抵抗勢力との戦いも、始まっていた。

 俺は、予備校の自習室へ入った。今度は東大の数学を解く。右手は、ほぼ治っている。しかし、やはり数学は難しい。問題も凝っている。また、タイムオーバーした。でも、楽しい。
”本番でも楽しみたい。今までの試験で、俺はパニックになっていた。いつもリラックスしていない。落ち着いたら、できた筈だ”

 翌日に、俺へ書留が来た。恐る恐る封筒を破った。前期後期とも、足切を喰らっている。国公立大の試験は終わった。もう今年度は、私立しか受けられない。だが不思議と、ショックを受けなかった。俺は自分に言い聞かせた。
”来年こそは、試験を楽しもう”
 その後は予備校の自習室で、センター試験の過去問を解き続けた。本当に集中できている。
”今受験すれば、九割五分は取れる筈”

 トイレに向かうと、廊下でばったり八郎さんに会った。
「骨折、大丈夫か?」
「大丈夫だと、思います」
「恵三郎が九割五分取ったぞ。九十大学を受けるらしい」
 俺は、開いた口が塞がらなかった。みっともないと思っていても、すぐに閉じられなかった。慣用句の中だけの出来事だと思っていたが、実際に起きる。
「夢太郎も、勉強会来いよ。あの件は、水に流そうぜ」
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

河合夢太郎。永遠の受験生。

吉田。夢太郎の高校の同級生。国立大学を現役合格するも、バイトと部活で留年してしまう。

夢太郎の親父。三流私大出身の開業医。学歴にコンプレックスがある。老人が嫌い。

東出先生。夢太郎の高校時代の恩師。英語を担当。現在は退官している。趣味は中国語

総一郎。夢太郎の高校の同級生。医学部を目指して、浪人してしまう。しかし早々と諦め、経済学部に入学。ソープのボーイのアルバイトをしている。

恵三郎さん。不真面目な浪人生。気が弱い。

吹田八郎さん。医学部浪人の男たちを集めて、勉強会を開催している。医学部受験を繰り返している。

駿河さん。アラサー。元看護婦。

駒田孝四郎さん。親孝行な仮面浪人生

鶴井慶子。通称K。チビ。メガネ。私大を目指し、一浪している。基礎的な学力がない。

青木。坊主で背が高い。多浪生。金縁の眼鏡。激情型

湯島。父親が大学教授。学力は無い。

阪田。元ヤンキー。学力はない。お洒落。

飲食チェーン西進屋の社長。長身。仕事へのこだわりが強い。

店長。ヒョロヒョロで禿。優しい。西進屋の社畜。

エリアマネージャー。西進屋の社畜。ラガーマン

佐々木青葉。西進屋の社畜。太っている。笑い方がおかしい。

女講師。西進屋の社畜。気が強く、よくキレて大声で罵る。体は、プヨプヨ。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み