それぞれの、我慢

[現代ドラマ・社会派]

37

3,624

8件のファンレター

「僕が我慢する」「俺も我慢する」「私は我慢した。そして今も」を統合しました。

「私は我慢した。そして今も」を存続作品とさせていただきました。前二作へファンレター、いいね!をいただき有り難うございました。

同じ出来事を三者の視点で書いてみる。男性で父親である作者ですが、やはり第三話に苦労しました。書きながら、これも違う、まだ言い切れていない、そんな気持ちですが、形にできたので発表を継続いたします。(2022.3.31)

登場人物

登場人物が未設定です

ファンレター

三部作

三つの作品、一つにまとめた方が、コントラストがより引き立つのではないでしょうか? 三人の視点、それぞれの考え方の違いがよく出ていると思います。なので第一話、第二話……とした方が読み易いかと。 「しつけと称して」というのをよく聞きますけど、大人はどんな風にだって正当化できますよね。やっぱり犠牲になる子供が痛々しいです。悲しいけれど、逆に大人が視野を広げることの大切さが浮かび上がってくるような作品でした。

返信(1)

興味深いです。

村山様、三部作読ませて頂きました。こういった感情を表に出さず、しかし思惑がある様は、非常に興味深く、私には書けない物語です。小説は論説でなく、描写の積み重ねで世界を描く事と思っていますが、私はなかなかそれが出来ません。この続きが気になります。

返信(1)

教育虐待……

「僕」「俺」「私」の三部作、一気に拝読しました。 シングルマザーに同居の男という構図、偏見は禁物とは言え、あまりにも同じパターンの事件が多過ぎて、嫌な予感しか抱きません。 この体罰を単純に身体的虐待と言い切っていいのか難しいのですが、「子どもの為に」という大義名分を振り翳す分、教育虐待は実はもっと根が深い気もしています。 天童荒太さんの著書にも通じるような目を背けたくなる問題に、正面から端的に切り込んだ下さり、短いながらも読み応えがありました!

返信(1)

いまそこにある危機

問題を取り上げていますね。このごろ発覚している事件。 子供は小学生、幼児ではないが、勉強を教える、に名を借りた虐待。に見えます。エスカレートしていくのでは。 新聞に載っている事件も、母親と同棲(だったと思う)している男性が躾と称して虐待したもの。母親は相手に何も言えない。たぶん相手は強くてかっこいい人だと思っていたのだろう。 このストーリーと重なる。 最後の行にちょっと救われた感じがしたが、守れないのではないか。 もう少し長く、この作品の前後を加えれば、読み応えのある物語になるなと ... 続きを見る

返信(1)

難しいです

お母さんが全ての元凶かと思いました。 先の夫の酒癖の悪さは、家庭でのストレスもあったかと感じます。今の夫は、ひたすら可哀想です。優秀なエリートですが、人間的に不器用かと思いました。 お母さんは美人で甘え上手なひとですね。女性として魅力あふれるタイプでしょうか。何回も結婚しそうだなと、ちょっと羨ましい(笑) 最後のあたり、お母さんの呟きが怖いですね。 私の解釈は歪んでいるかと、自分でも思います。失礼なことも書きましたが、あれこれと考えさせられ、この先の展開も気になったので、ファンレターを書か ... 続きを見る

返信(1)

そしてこれからも……。

村山様、今回はこちらを拝読しました。 なんとも切ない物語でした。 子供、父親、母親それぞれの立場で、ものの見方が変わるのは当然かもしれませんが、 とても他人事には思えず、身につまされる想いです。 我慢三部作(?)は、自分にとって印象深い作品となりました。 これからも村山作品を読み続けていきたいを思います。

返信(1)

これは…

村山さん、こんばんは☆ミ 3作品読ませていただきました。 読み終わったところに『いいね!』しかリアクションボタンがないのが悔しいほど、『苦しいね!』『悲しいね!』でした。 大人たちの言い分…これは我慢と呼べるのか?呼んではいけないんじゃないか?と思いました。こんなことは世界のあちこちで起きているんだろうなぁと思いますが、物語の中だけでも早く誰か助けてあげてほしいですー…(ノ_・、)彼に救いを!!

返信(1)

教育虐待

今作を読んで重い衝撃を受け、改めて前2作も読み返しました。 登場人物たちのそれぞれの立場、気持ちはわかる。その身の振り方も仕方ないのかもしれない。しかし、私個人の感想ですが、「僕」にとって、今の環境は”新種の地獄”のように思えました。 衣食住足りているし、教育も受けられている。傍目には何不自由のない生活だけど「僕」には逃げ場がない。母親の幸せを壊したらいけないと、きっと我慢し続ける。「僕」が一番我慢しているよ、と胸が痛くなりました。 義父の愛情表現“もどき”により、「僕」が自己肯定感を失わ ... 続きを見る

返信(1)

小説情報

それぞれの、我慢

村山 健壱  eternal_traveler

執筆状況
完結
エピソード
3話
種類
一般小説
ジャンル
現代ドラマ・社会派
タグ
モノローグ, 虐待, 体罰, 教育, 再婚, 傍観者, 息子, 義父, 実母, ヒューマンドラマ
総文字数
2,449文字
公開日
2022年03月11日 18:51
最終更新日
2023年03月05日 23:25
ファンレター数
8