パクリ談義あれこれ・Ⅱ

文字数 940文字

絵の方はどう?
2023/02/26 00:17
あっ!

ヒヤッとした事ある。二回ぐらい。

何となく手を動かしてたら、無意識に脳内の引き出しを開けてる現象。

2023/02/26 00:19
ヒヤっとする絵?
2023/02/26 00:19
あった、これこれ。

紙の本作った時に、章表紙用に描いた絵。

描いてから、何か既視感あるな~~ とは思ってたんだけれど。


竹宮恵子さんのファラオの墓に、めっちゃ似た構図があった。

2023/02/26 23:25
2023/02/26 23:23
検索したけど、元絵を見に行ける所は無さそうだった。

でもこれ、そんなに似てないよ。たまたまって言い張れば通るレベル。

2023/02/27 00:02
脳内にしまってあったイメージを引っ張り出してると思う。

言い張るならば、オマージュね。

2023/02/27 00:06
それより、こっちのはマジでビビったの。

やっぱり紙の本の、挿し絵用に描いた絵なんだけれど。

2023/02/27 15:32
2023/02/27 00:07
たまたま、ブログでモンハンのパロ絵を描かなきゃいけなくて、

画像検索したら、これとほぼ同じカードを見つけたの。

(クオリティは全然違うけど、構図が)

2023/02/27 15:34
モンハン、やった事ないだろ?
2023/02/27 00:10
ないわよ、ポカポカアイルー村しか!

だから怖くなって、どこで見たんだろ~どこで見たんだろ~・・って。

2023/02/27 00:11
それは不安になるね。
2023/02/27 00:12
で、脳みそ絞って、思い出したのが、ファイナルファンタジーのⅦかⅧで、

リヴァイアサンか、バハムート改か零式の召喚シーンが、こんなんじゃなかったかって。

うろ覚えだけれど。

2023/02/27 00:15

FFはそこそこプレイしてたもんな。

じゃ、無自覚に、そっくりの絵を描いてたって事?
2023/02/27 00:16
うん。

それでね、モンハンの絵師さんがFFをオマージュにしたか、

もう、昔っから、蛇系っていうと、デフォでこういう絵が、

何処か私の知らない所にあるか、よ。

2023/02/27 00:18
タロットカードとかでありそう!
2023/03/06 23:04
今回は、まったく無自覚にそっくりの絵を描いていて、

偶然がなかったら、気付きもしなかった訳で。

そういう事、いっぱいやらかしてるんだろなーーって思った。

2023/02/27 15:49
絵って、まったくのゼロからは出て来ないからね・・

あとはどんだけ自分のモンにするかだ。

2023/02/27 00:22
あい。
2023/02/27 00:23
まぁ、竜って空想の生き物で誰も実物を見たことないんだから、

描いてる人全員、何処かの誰かの描いたものを参考にしてる訳で。

2023/04/02 16:20
ファンタジー辞典では、○○ドラゴンとか、ちゃんと分類されてるよね。

そういえば、この竜、どんな種類のドラゴンを参考にしたの?

2023/04/02 16:20
え・・えっと、ラーメンどんぶり・・
2023/04/02 16:22
・・・・・・・・
2023/04/02 16:24
あと、お庭のカガミッチョ!
2023/04/02 16:25
ドラゴンにあやまれ!!
2023/04/02 16:26
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

柿ただちゃん: 作者の代弁者。 渋柿の木の妖精。

妖精だけれど、人間の文化大好きで、俗物にまみれている。ポシェットの中は飴ちゃん。

だいちゃん: 解説とツッコミ担当。 謎の生き物。

とりあえず流れに逆らわない。

風すっか: たまに時空を超えて突っ込んで来る、新潟寺泊の風の妖精。

本気で飛ぶと、何かにぶつかるまで止まれない。好物は寒ブリ。

道祖神ちゃんA

道祖神ちゃんB

道祖神ちゃんB”

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色