第29話:安倍総理の死と五輪談合事件

文字数 1,512文字

 4月1日、東急電鉄は全国で初めて、運行する全路線の電力の全量を実質的に再生可能エネルギー由来とすることに成功した。4月3日、諏訪大社御柱祭「令和四壬寅年・諏訪大社・式年造営・御柱大祭」諏訪大社・上社の山出しが開始された。新型ウイルス対策として1200年の歴史で初めて氏子の人力による曳行を断念し、御神木をトレーラーで運搬した。

 4月12日、日本政府は、ロシア連邦関係者「398個人28団体」に対し、資産凍結等の措置等を実施すると発表した。また、ロシア連邦からの一部物品の輸入の禁止措置も発表した。5月1日、ヤマダホールディングスの完全子会社ヤマダデンキがヤマダホールディングスの完全子会社である大塚家具を吸収合併し、「大塚家具」のブランドや現存する店舗の営業は存続させた。

 6月8日、ロンドン外国為替市場で円を売ってドルを買う動きが加速したことにより、円相場が一時1米ドル134円台まで値下がりし、2002年2月以来約20年ぶりに円安ドル高水準を更新した。7月1日、群馬県桐生で40.4℃、伊勢崎市で40.3℃、山梨県甲州市で40.2℃、埼玉県鳩山町で40.1℃、熊谷市で40.0℃、岐阜県多治見市40.0℃の計6地点で40度超えを観測した。

 40℃以上の地点数は1日としては過去最多となった。7月8日、奈良県奈良市の近畿日本鉄道大和西大寺駅付近で第90・97・98代の内閣総理大臣・安倍晋三が第26回参議院議員通常選挙に奈良県選挙区から出馬している自由民主党公認候補の応援演説中に背後から銃撃を受けた。その後、奈良県立医科大学付属病院に緊急搬送された。

 その後の安倍晋三元首相の搬送先の病院が会見で、「心臓の壁に大きな穴が開いていた」そして、奈良市内の路上で8日、街頭演説中に銃撃され病院に搬送された安倍晋三元首相「67歳」が亡くなった。この死亡報告を搬送先の奈良県立医科大学付属病院で救命措置を担当した救急医学・福島英賢教授が午後6時過ぎ、奈良県立医科大学付属病院内で会見し、発表した。

 7月13日、東京地方裁判所は株主代表訴訟の判決で福島第一原子力発電所事故を巡り当時の東京電力ホールディングスの元会長ら4人の過失を認め、13兆3210億円の賠償を命じた。7月14日、外国為替市場の円相場が一時1米ドル・139円台まで下落し、24年ぶりに米ドル円の安値を更新した。

 8月17日、東京地検特捜部は東京オリンピック・パラリンピック組織委員会元理事の高橋治之が大会のスポンサー契約をめぐってAOKIホールディングス前会長の青木拡憲などから計5100万円の賄賂を受け取ったとして高橋を受託収賄容疑で青木などAOKIの幹部3人を贈賄容疑でそれぞれ逮捕した。9月1日、24年ぶりとなる1米ドル140円台の円安水準に下落した。

 9月22日、日本政府と日本銀行は外国為替市場で1米ドル・145円台後半まで円安が進んでしまった。それに対して1998年6月以来24年3か月ぶりに米ドル売り円買いの市場介入を実施した。その市場介入の直後、米ドル円相場は5円以上円高方向に動き、一時1米ドル・140円台前半となった。10月4日、岸田文雄首相は内閣総理大臣秘書官の1人の山本高義を交代させた。

 そして、後任として自身の長男の岸田翔太郎を任命した。10月21日、外国為替市場の円相場は一時1米ドル・151円台に下落し、約32年ぶりの円安水準を更新した。10月31日、急激な円安・米ドル高を危惧した政府は単月で6兆3千億円以上の為替介入を実施していたことを財務省が発表した。円は22日未明にかけ一時7円以上、急騰し、24日も4円以上円高に戻した。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み