アオゾラの下、その空き地で

文字数 1,944文字

私は家から出られません。
だから、いつもベッドの上で、まどの下を見るのがすきです。
おうちは七階だから、道を歩く人の頭が小さく小さく見えます。
はれた日は、自転車でぴゅうっと走っていく人がおもしろいです。
あめの日は、いろんな色のかさがくるくる通っていくのがおもしろいです。
道路のむこうがわに小さな空き地があります。
春には黄色の花がさきます。秋はすすきがゆれます。
私は、その空き地を見るのが一番好きです。

ある晴れた日に、空き地にまっくろい子ねこがあらわれました。
すすきが集まってはえている、その根っこの方からぴょこんと小さな顔を出しました。
みゃあみゃあと鳴いているのが、私のおうちからでも聞こえます。
お母さんとはぐれて迷子になったのかな。
子ねこはとても小さくて、よろよろとしか歩けません。
まちがって道路にでたら車にひかれてしまうかもしれないけれど、空き地は高いへいにかこまれているから、安心です。

子ねこは鳴きながら草のかげにかくれてしまいました。
子ねこのお母さん、早く子ねこを見つけてあげて。
私はいっしょうけんめい、おいのりしました。
だけど子ねこはいつまでもみゃあみゃあと鳴きつづけました。
だんだん暗くなってきて、おうちの中からでも外がさむくなっていることがわかりました。
このまま外にいると子ねこはかぜをひいてしまうかもしれません。
あんなに小さい子ねこだから、かぜをひいたら死んでしまうかもしれません。

私は、お母さんが帰って来ると、すぐに外に出してとお願いしました。
「外はだめよ、病気がいっぱいなのよ。あなたは体が弱いんだから、おうちで静かにしていなくちゃ」
私はまどの所へ行って空き地のことを話しました。
お母さんはまどから空き地を見下ろして
「なにもないじゃない」
と言うと、ごはんのしたくをしに台所へ行ってしまいました。
私はその夜、ずっとしんぱいで、よくねむれませんでした。

よく日も、よく晴れた日でした。
私は早くに目をさますと、すぐにまどの所へ行きました。
見おろすと、空き地にまっくろの子ねこがいました。
よかった。生きていました。
みゃあみゃあと鳴く声を聞くと、かぜもひいていないようです。

その時、すすきの間から、ぴょこんと黒い頭が出てきました。
子ねこがもういっぴき、出てきました。
私はびっくりして2ひき目の子ねこを見つめました。
さいしょの子ねこも2ひき目の子ねこも、おんなじようにまっくろでした。
2ひき目の子ねこは、さいしょの子ねこより、しっかり歩きます。
すたすたと空き地のあちこちに行って、色んなもののにおいをかいでいます。
私はさいしょの子ねこに「いちこ」、にひき目の子ねこに「にこ」という名前をつけました。
2ひきはぽかぽかのお日さまの光をあびながら、楽しそうにジャンプしています。
私は2ひきいっしょなら、しんぱいないな、と安心しました。

その次の日は雨でした。
空き地を見おろしても子ねこはいません。
私は一日じゅう、子ねこが見たくてうずうずしました。
けれど、雨の日はやねの下にいないと、こんどこそほんとうに、かぜをひいてしまいます。
2ひきを見たいけれど、出てこないで、あたたかいところにいて、と私はおいのりしました。

それから三日、ずっと雨でした。
その間、いちことにこのすがたは見えませんでした。
四日目は、やっと晴れました。
空き地の草が雨のしずくにぬれて、ぴかぴか光っていました。
そのぬれたすすきの根もとから、ぴょこんとまっくろい頭がとび出しました。
いちこでしょうか、にこでしょうか。
しっかりした足どりで、みゃあとも鳴かないから、にこかな?

そう思っていると、またすすきの間からぴょこんと頭がとびだしました。
2ひきめのくろねこも、よろよろなんてしないで、元気よく走り出しました。
私はびっくりしました。
三日、見ない間に、いちこもにこと同じように走れるようになっていたのです。
子ねこって、あっという間に大きくなるんだな、と私はかん心しました。

その時、やっぱりすすきの間から、もうひとつ、まっくろ頭が出てきました。
こんどの頭は、いちことにこよりずっと大きいです。
大人のくろねこです。きっと2ひきのお母さんにちがいありません。
よかった、ほんとうによかった。
2ひきはまいごなんかじゃありませんでした。
きっと、お母さんといっしょに引っこししてきたのでしょう。

2ひきはお母さんのところに行って、しっぽにじゃれたり、お母さんに毛づくろいしてもらったりしていました。
私はちょっぴり、さびしくなりました。
おうちで一人でおるすばんをしていたからです。
お母さん、早く帰ってこないかな。

夜になってお母さんが帰ってきました。玄関まで走ってお出迎えしました。
「ただいま、アオゾラ。良い子にしてた?」
私は元気よく、にゃあと答えました。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み