第10話

文字数 1,639文字



 粗大ごみを廃棄場所に残して、三人はさらに先へと進んだ。やがて彼らの道は、小さな川に突き当たった。

 これが話に聞いていた『森っ子の(みず)』の流れに違いない。老人たちの言葉によれば、この流れを(かみ)へとたどれば神社につくはずだ。

 思わず小夜が「こんなに小さな流れだった?」と漏らしたように、川は狭くて浅かった。小学校の低学年の頃に感じた印象が強かったせいかもしれない。そう話し合った。

 短足だとからかわれていたマルですら、川底の岩を踏んで容易に対岸へ渡ることが出来た。いくらあのおじいさんの腰が曲がっていても、ここで溺れるとは思えなかった。

 川岸にはびっしりとススキが生えていた。三人は抜いた草を束ねて振り回しながら、上流へと進んでいった。

 流れがどんどんと細くなり、やがて小夜ですら、ひと(また)ぎで超えられる程の幅になった時、眼の前に神社の鳥居が現れた。

 シンプルな神明式で、薄く褪せた朱色が年期を感じさせる。正面に格式高い神額などは飾られていなかった。柱に何かが彫ってあったようだが、縁が欠けて全く読めなかった。

 鳥居をくぐった先に、平らな石を横二列に敷いた路が数メートルあり、一番奥に御神体を収めた(やしろ)が建てられていた。

 手入れは最低限されているようで、垂れ下がる紙垂(しで)はそこそこ白い。

「ここは誉田の森の終着点」

 社をのぞき込む瀧は、旅番組のレポーターのような感想を述べた。

「ここいらじゃ、この神様が一番偉いんだろうな」

 両開きの木製の扉がわずかに開いていた。けれど内側は暗く、祀られている何かの姿は見えなかった。

「本当にコウモリなんているのかな。声もしないけど」

 覆いかぶさる木の枝から漏れてくる陽の光に、マルが目を細めた。

「マル、まさか『森っ子』の事を言ってるの? フクロウでしょ! どういう耳してるのよ。たとえコウモリだとしても夜行性だし」

「なんだ。鳴き声を聞けるかと思ったのに」

「神様の使いだって言ってたよね。どんな声なのかな?」

「ハハ! ふたりともリアルにお馬鹿だな。鳥が喋るわけ無いだろ?」

「瀧もおかしい。コウモリは鳥じゃないよ」

「フクロウは頭がいいって聞いたことがあるわ。もしかしたら人の言葉とか、真似できるかもしれないよ」

そういう(・・・・)事を言ってるんじゃないんだって」瀧が鳥居を背に、気取った素振りで指を左右に振った。

「誉田の神様に話を聞いてもらってるから、村の人たちは安心して暮らしてきたって言ってたろ。でもさ、聞かせっぱなしで何も起こらなかったら、人間は神様なんて信じていけるか?」

「うーん、微妙かも」

 瀧がぱしんと両手を打った。「そこで『森っ子』の出番だ! あの鳥が出てくる時に奇跡が起きてるって言うじゃんか。要するにさ、フクロウの存在自体が信者に送る返事(メッセージ)みたいなものなんだ。森が無くなったとするだろ? この先、神様に声を聞いてもらうにはどうすればいい?」

「えーっと、神社を移せばいいわ」

「はい正解! 社があれば祈る事ができて、話も聞いてもらえる。でも神の声はどうする? 木に足が生えてわさわさと移動してこなきゃ、声を伝える役目の鳥さんは、森と一緒に消えちまう。フクロウがいなきゃ奇跡は伝えられない。そこが問題ってわけさ!」

「すごいや。今日の瀧は別人みたいだ」

 滅多に友人を褒めないマルが、感心して拍手までしていた。

「いつからそんな賢くなったの?」小夜はまだ半信半疑だった。「それとも熱でもあるとか。とにかく瀧っぽくないわ」

 小夜の痛烈な皮肉もどこ吹く風。瀧は自分の舞台の最後を華麗に締めくくろうとしていた。

「それでだ! 偶然にも俺たちは『電子工作同好会』っていう素晴らしい(・・・・・)会のメンバーだろ。だから――作ってあげればいい!」

「「何を?」」。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み