第3話

文字数 1,177文字



 二時間の行程を経て、三人は誉田村の駅についた。

 つい数年前にここで暮らしていたのだから、彼らには覚えのある場所のはずだった。けれど時間というのは思ったよりばっさりと、印象を消し去るようだ。

「誉田って、こんな田舎だった? 前よりも寂れたような気がするな」自信が無かったのか、瀧のつぶやきは感想というより質問に近かった。

「そうかな。前とそんな変わりないよ」否定したにも関わらず、小夜は落ち着かない様子だった。

 駅舎を出ると、嬉しいことに小夜の叔父が車で出迎えに来ていた。古いバンに乗り込んだ三人を載せて、車は小夜の親戚のいる家に向け出発した。

 しばらくは外を眺めても田畑や農家の建物しか見えなかった。やがて道沿いに、ぽつりぽつりと一般的な戸建てが目立ち始めてきた。少し大きめの交差点を右に曲がった後、そこから先に続く道の風景を見ていた子どもたちが、段々と反応を見せ始めた。

 瀧が頬杖をやめ、顔をあげる。「ここって……」

「うん、ここは!」

「ああ、懐かしいね」

 その通りは三人が学校へ向かうのに使っていた通学路だった。

 三人が学校へ通うのにこの道を使っていたのを知っていた叔父が、気を利かして学校の近くを通るように運転してくれたのだ。三人の表情の変化を見た彼は――誰にも気づかれないようにこっそりと――微笑んだ。

 興奮した小夜が「あっちの店」とか「こっちの看板」を指差し、懐かしさを身内に説明してくる。小夜のやかましさに辟易していたけれど、瀧もマルもしっかりと景色を眺めていた。

 叔父の家に着くと、小夜の親戚からの歓迎が待っていた(嬉しいことに、瀧やマルの顔と名前を覚えていてくれた)。三人には豪勢な昼食が振る舞われた。

 小さな宴を楽しむ合間に、叔母さんが隣近所の住民を呼んできたようだ。部屋に一人、二人と人が増えていく。その都度、新しいテーブルがセッティングされ、運ばれてくる食事の量や種類が増えていった。

 予期せぬ宴会が始まっていた。最初は勢いに驚いた三人も徐々に笑顔になっていった。どこの会話にも笑いがあふれる。小夜たちが集まるきっかけだったという事もあり、話題の中心は昔話だった。

 宴も終盤になって、話し声も少なくなった。小夜と瀧はお腹を押さえてソファでくつろいでいた(食べ過ぎで動けなかったのだ)。

 そんな満たされた二人から少し離れた所、部屋の端に座していた老人たちが、ボソボソと何かを言い合っていた。畳の上に輪を作って、一様に暗い顔をしている。

「もうおしめえだ」「あの森は残したかった」「頑張ったんだがね」など、聞こえてくる言葉にだいぶ未来が無い。

「あの人たち、どうしたの?」お茶を運んでくれた叔母さんに、小夜が聞いた。

「うん、誉田の森のこと」

「誉田の森……」

ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み