第24話:東京五輪、トンガで大噴火、母の死

文字数 2,061文字

 7月3日、記録的な大雨に見舞われた静岡県熱海市伊豆山地区で大規模な土石流が発生し20人以上が巻き込まれ多数の安否不明となった。7月20日、イーレックスなどが出資する沖縄うるまニューエナジーは、沖縄県内で最大の木質バイオマス発電所「中城バイオマス発電所」の営業運転を開始した。

 7月23日~8月8日、新国立競技場で東京オリンピックの開会式が開かれウイルス感染症の流行の影響で近代オリンピック史上初めて前年夏の開催日程から延期され無観客開催を経て開催された。205か国、地域と難民選手団を合わせて約1万1千人の選手が参加した。

 8月6日、20時30分頃、小田急小田原線の成城学園前駅から祖師ヶ谷大蔵駅間を走行中の上り快速急行電車で36歳の男が刃物を振り回し逃げた際に転んだ乗客を含め10人が重軽傷を負う無差別刺傷事件が発生した。事件を起こしたと見られる男は、当日夜に現場から約4キロ離れた東京都杉並区内のコンビニエンスストアで警視庁に身柄を確保された。

 この影響により小田急小田原線は長時間運転見合わせとなった。8月8日、東京オリンピックの閉会式が催行され、17日間行われた大会が閉幕した。8月19日、北海道標津町でパスポートを所持していないロシア人男性が発見され保護された。ロシアの実効支配下にある国後島から泳いで標津町の海岸に渡り亡命を希望していると言う。

 10月12日、東池袋自動車暴走死傷事故で禁錮5年の実刑判決が確定した元通産省工業技術院の元院長、飯塚幸三が東京地方検察庁に出頭し収監手続きが行われた。飯塚は出頭前に関係者を通じてコメントを発表し裁判で一貫して主張していた「自動車の欠陥による事故」を覆し、「自らの過失による事故であった」ことを認めた。

 10月28日、沖縄県沿岸などに今年8月に噴火した海底火山、福徳岡ノ場の軽石が帯状で大量に漂流漂着し漁業などに深刻な被害が発生した。10月31日、東京都調布市京王線を走行中の特急の車内で男が乗客を刃物で刺傷するなどし、17人が負傷した。そのうち、刃物で刺された乗客1人が一時意識不明の重体であった。

 特急は国領駅で緊急停止、乗客は窓などから避難した。また、男はハロウィーン特有の仮装を身につけ、犯行に及んでいた。12月10日、自由民主党の石原伸晃は、自身が代表を務める党東京都第8選挙区支部が60万円の「雇用調整助成金」を受け取ったことで混乱を招いたなどとして、岸田文雄首相により任命された内閣官房参与を辞職した。

 2022年が明け、新型ウイルス感染症の流行落ち着きや対策の定着などで各地の神社で初詣客が昨年に比べ大幅に増加した。田所寿一の一家も伊勢山皇大神宮に初詣に出かけた。1月6日、東京都で積雪10センチを記録。4年ぶりに大雪警報が発令された。橫浜でも転倒などが理由でかなりの怪我人が出たとニュースとなった。

 1月15日13時頃に南太平洋のトンガの火山フンガ・トンガ「ハアパイ」で発生した噴火「2022年のフンガ・トンガ噴火」の影響により、国内各地で潮位の変化が見られたため、気象庁は防災上の観点から津波警報・注意報の仕組みを活用して、奄美群島と吐噶喇列島「16日0時15分」、岩手県沿岸「16日3時54分」に警報を発令。

 注意報を北海道から沖縄県の太平洋側沿岸の広範囲にかけて出した。23時55分に奄美市小湊「鹿児島県」で1.2メートル、16日2時26分に久慈港「岩手県」で1.1メートルの波を観測。8県55市町村の約22万9200人に避難指示を出した。2月3日、国内で確認された1日当たりの新規ウイルス感染者数は10万人を超えて過去最多を更新。

 また、国内の累計感染者数は3百万人を超えた。重症者数は全国で1042人確認され4ヶ月ぶりに千人を超えた。そんな2月6日の日曜、橫浜でも最低気温がマイナスになった日、田所寿一に早朝、電話が入った。その電話は、老人施設からで、母、田所富子さんが亡くなったと知らされた。

 そこで、弟の田所智次に連絡すると田所智次の車が4WDにもなるスバルであり田所寿一夫妻も同乗し横須賀に出かけた。8時過ぎに横須賀の老人施設に入るとベッドに母が横たわっていた。職員がコールしても連絡に応答がないので来てみたら亡くなっていたと告げた。そこで近くの葬儀社に電話をして葬儀場の様子を聞いた。

 すると2月16日なら空いてるとわかり葬儀の予約をお願いした。こうして、葬儀を橫浜の久保山斎場で2月16日10時半からと決め親類縁者に葬儀の知らせを書いて送った。やがて2月16日となり10時に田所兄弟の一家と近親者が橫浜の久保山斎場に集まった。こうして受付係などを決めた。

 その後、関係者が少しずつ現れた。こうして10時半までに38人が来た。お坊さんがお経を唱え、しばらくするとご焼香が始まり終わると11時半となり荼毘に付された。その間に昼食の時間となった。こうして13時過ぎ、お骨を骨壺に収めお墓に納骨に行き、14時過ぎには、葬儀が終了した。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み