9.貴婦人の恩赦(おんしゃ)(1)

文字数 2,917文字

「大丈夫? マダム・チュウ(プラス)()(リー)(ナイン)
(あかつき)が、心配そうに駆け寄った。
だが、壁に激突したピンク色のネズミは、返事もできない。
外廊下の床に、ぺたんこになって伸びている。
まるっきり、ピンクの()(もち)だ。

ダンジョン特製の巨大な滑り台、シューター。
その滑り板は、東館地下90階の外廊下まで渡されていた。
()(すり)の上に乗っかったところで、ぶっつり、ちょん切れている。

ただし、滑り板の斜面は、終点の手前で数メートルほど水平になっていた。
これなら、滑り落ちてきた勢いが失われ、安全にシューターから降りることができる。
ただし、普通に滑っていれば、だ。

暁に続いて、(あおい)も到着した。
ぴょんと着地する。
「あれ、冗談じゃなかったのか」
見事な転がりっぷりだった。
てっきり、(たわら)(ころ)がしの芸かと思ったものだ。
伸し餅を発見すると、碧は吹き出しそうになった。
でも、さすがに笑っちゃ可哀そうだ。
ぐっと(こら)える。

「もろに、ぶつかったなあ」
(よう)も着いた。
しゅたっと、勢いよく飛び降りると、迷わずオネエネズミを抱き起こした。
優しく仰向けに横たえる。
かっこいい。そして、紳士だ。

マダム・チュウ(プラス)()(リー)(ナイン)(もう)(ろう)としていてよかった。
碧は、内心、胸をなで下ろした。
こんなことされた日には、誰だって惚れてしまう。

猛烈なアタックの末に、陽にネズミの彼女、なんてことになったら……。
恐ろしい。絶対に嫌だ。
それだけは絶対、断固阻止しよう。
碧は、一人、傍らで静かに誓っていた。

「ねー! ド・ジョー! マダム・チュウ(プラス)()(リー)(ナイン)が、大変なのー。こっちに来てー!」
手摺から身を乗り出して、暁が大声で叫んだ。
広大な吹き抜けに、SOSが響き渡る。

ぴゅー
それに応えて、上から水鉄砲が吹きつけられてきた。
金色のドジョウが、細く(しな)る水の上に乗っかっている。
マリンスポーツのフライボード状態だ。

「おう、なんだ。そいつなら、ほっときゃ、じきに(ふく)れて元に戻るぜ」
風船でも潰れたかの言いようだ。

「そんなこと言わないで。冷たいお水を出せない? 冷やしてあげようよ」
暁は、ド・ジョーに頼むと、ポケットからハンカチを取り出した。
たいへん珍しい。
今日は、年に数回しかない、暁がハンカチを忘れていない日だ。

「ったく、しょうがねえな」
金色ドジョウが、手摺に飛び移った。
途端に、清水が流れ落ちる。お手のものだ。

冷たく濡らしたハンカチをおでこに乗っけると、マダム・チュウ(プラス)()(リー)(ナイン)は意識を取り戻した。
とはいえ、まだ、目にクルクル渦巻きが回っている。

「ありがと。悪いわねえ……。アタシ、ちょっと休んでるわ。あなたたちだけで取って来てくれないかしら」

「うん。そのほうが、よさそうだなあ」
陽が頷く。
暁も申し出た。
「陽、碧と行ってきて。私、心配だから、マダム・チュウ(プラス)()(リー)(ナイン)()てる」

「やれやれ。甘やかす必要なんて、これっぽっちもねえんだがな」
手摺の上から、金色ドジョウが、呆れたように呟く。

途端に、オネエネズミに睨まれた。
弱って床に沈んでいるくせに、放つ視線が殺人光線だ。

ぴゅう
ド・ジョーが、水の矢に乗って去った。
逃げ足が速い。まさに矢のごとくだった。
それでも、清水は手摺から流れ落ち続けている。
実は、心配しているのかもしれない。

「碧、じゃあ、これ」
寝っ転がったまま、マダム・チュウ(プラス)(スリー)(ナイ)()は、脇に手を突っ込んだ。
小さなメモ帳が出てくる。
「あなたに預けるわ。ここに書いてあるから。チュール30デニールよ。よろしくね」

さすがに、碧も神妙に受け取った。
「わかった。行こう、陽」
居残り組の一人と一匹は、揃って申し訳なさそうな顔をしている。

本音なんて、言える雰囲気じゃなかった。
心の中だけで、呟く。
大丈夫だよ。
逆に、早く確実に済みそうだから。

Jの部屋も、そっくり同じ作りだった。
くり抜かれた入り口から入ると、正面に棚がある。
またもや、布地が、びっしりだ。

「宝石の部屋も、あるんだよね。そっちも見てみたいな」
碧が、思わず本音を述べた。
さぞかし壮観だろう。布地なんかじゃ、つまらない。

「ああ、碧、パワーストーンとか好きだもんなあ」
碧のブレスレットを見て言うと、陽は、さっさと布地を探し始めた。

とにかく、他を触っちゃいけない。
あくまでも、(もく)()で確認だ。

注意深く見ていると、(たん)(もの)を載せた棚板にも、文字表記があるのに気付いた。
金色のプレートだ。反物の板と同じく、複数の言語で記されている。

「碧、これ見ろよ」
「ああ。布地の種類が書いてあるみたいだ」
こいつはいいぞ。
二人は、互いに、にっこりした。
これなら、プレートだけをさくさくと見ていける。

【チュール30デニール】
「あった! この棚だ」
もう見つかった。声を上げる陽に、碧が頷く。
いいぞ、楽勝だな。

「碧、色は何だ?」
陽が尋ねる。
「ああ、待って」
それも大丈夫。碧は、マダム・チュウ(プラス)()(リー)(ナイン)のメモ帳を開いた。

読めない。
「そうだ。大丈夫じゃなかった」
ミミズが、酔っぱらって阿波踊りしているような字だ。

「オー……何だこれ? なんとか、ピンク、かなあ」
首を(ひね)る碧に、陽が言った。
「じゃあ、ピンク系だ。上の方に並んでる。ちょっと見てみろよ、碧」

ひょい
陽が、碧を肩車した。
親しい「はとこ」同士だ。(ちゅう)(ちょ)はない。

碧も遠慮がない。当然のように乗っかって、反物を直に確認し始める。
「あ、オーキッド・ピンクっていうのがある」

「それか。でも、確認したほうがいいよなあ」
陽は、いったん碧を下ろした。
「確かに。暁みたいな目にあうのは、まっぴらごめんだよ」
碧は、苦笑いを浮かべると、部屋の出入り口まで行った。

マダム・チュウ(プラス)()(リー)(ナイン)達のところまでは、戻らなくたっていいよな。
碧は、壁にくり抜かれた穴から、頭だけ出して叫んだ。
「ねー! マダム・チュウ(プラス)()(リー)(ナイン)! 色って何? オーキッド・ピンクで合ってる?」

外廊下の突き当りに、ピンク色の伸し餅が見えた。
傍らに、暁が、ぺたんと正座している。

看護人の任務を、鋭意続行中である。
ハンカチを手摺の滝に突っ込む。
もう、数度目だ。
キンキンに冷えた清水が、吸水性抜群のタオル地に染み込んだ。
ろくに絞らないまま、それをマダム・チュウ(プラス)()(リー)(ナイン)のおでこに乗っける。
床まで、べちゃべちゃだ。

「……う、ん……」
寝たままのネズミが、苦悶の表情で、か細い声をあげた。
北極海に頭から突っ込まれた夢でも見ているに違いない。

かじかんだ手をこすり合わせながら、暁はマダム・チュウ(プラス)()(リー)(ナイン)を覗き込んだ。
うん、って言ったよね。
正座したまま、碧に笑顔を向けた。
両手で、大きく丸を作ってみせる。

碧が、頷いて引っ込んだ。
伝わったらしい。

再び、肩車である。
碧は、陽の肩から伸び上がって、精一杯、手を伸ばした。
目当てのオーキッドピンクに、なんとか届く。

「んっと」
反物の板を掴んだが、ぎちぎちに積み重なっている。
引っ張りだすには、結構、力が必要だ。

ぐらり
「うわ」
碧が体勢を崩した。
慌てて、馬になった陽が、碧の足をホールドする。

「つかまえてるからさ、力いっぱい引っ張っちゃえよ」
「うん、わかった」
再挑戦だ。
肩車コンビは、体勢を立て直すと、また棚に向かった。

ふよふよ
緑の蔓が、その背後で揺れている。
まるで、判定を下す瞬間を待っているかのように。
だが、二人とも、全く気付いていない。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

一ノ瀬 暁(いちのせ あかつき)


小学5年生の女の子。第一級の美少女だが、性格は猪突猛進。

双海 碧(ふたみ あおい)


暁の幼馴染。小学5年生の男の子。

座右の銘は、用意周到。

三ツ矢 陽(みつや よう)


碧の「はとこ」※母親同士が従姉妹の間柄

小学6年生の、大柄な男の子。

正直者すぎて、思ったことが全て顔に出る。

ド・ジョー


「オーロラの地宮」の住人。ハードボイルドな、金色のドジョウ。

水を操ることができる。オーケストラの指揮者。

マダム・チュウ+999(プラス スリーナイン)※略称


「オーロラの地宮」の住人。オネエな、ピンク色のネズミ。

自らの美しさに相応しい名前を足していったら、999文字になったとの弁。

フルネームは、マダム・チュウ アナスターシア ベアトリックス クレメンタイン ディアーナ エリザベス フローラ ジェラルディン ハーマイオニー(書ききれない)

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み