【十一.なぎさの家族・二】

文字数 1,025文字

 令和六年六月八日。土曜日。午前八時二分。わたし、十六歳。かいちゃんの命日。一周忌。
 リビングに入ると、おばさんが目玉焼きを焼いている。じゅうじゅう。水を入れられて蓋をされた卵が美味しそうな音を鳴らしている。わたしは、おはようも言わずに席に着いた。ちゅっちゅ。この歳になってもわたしは指しゃぶりが治らない。朝の食卓でも、気がついたら右手の親指をしゃぶっている。

「はい、あなた。……はい、なぎちゃん」

 おばさんがご飯をよそったお茶碗を食卓に置く。

「それじゃあ、食べましょうか。……いただきまーす」
「いただこうか」
「……」

 NHKが連続テレビ小説を放送している。たしか、女性初の裁判官のお話だ。内容なんて知らないし興味もないけれど、おばさんから目をそらすのにはちょうど良かった。

「今日は何時頃でようか」

 納豆を混ぜながら、お父さんが言う。なんだかとても嬉しそうだ。

「十時前に出て、向こうで何か美味しいものでも食べましょ」

 たくあんをぽりぽり食べながら、おばさんが嬉しそうに言う。まるでピクニックかドライブにでも行くかのような口調だ。

「来るだろ、なぎ」

 お父さんが期待を込めるかのように声をかけてきた。所沢のはずれにあるおとうとのお墓参りには、月命日に毎月行っている。()()()()()。だから、わたしはふたりを見ないで、口を開いた。ちょうど、ヒロインもお母さんを呼んでいるシーンだった。

「わたし、パス。これからお母さんのとこいくから」
「なぎ」

 お父さんが失望したようにため息混じりにわたしの名を呼ぶ。おばさんも、それに同調した。

「今日は大切なお墓参りなのよ。だから家族みんなで過ごしましょうよ」
「家族?」

 ……家族? 家族ですって?
 わたしはハッと息を吐いた。
 わたしの家族はかいちゃんとお母さん。他に居ないし、()()()()()()

「だから行くんだよ、お母さんのとこに」
「なぎちゃん、私たち、大事な家族なのよ。どうしていっつもそばに居てくれないの?」

 うそつき女。わたしのこと、要らない子だって思ってるくせに。扱いにくいだけの、お父さんと自分との仲を邪魔するだけの、生意気な小娘。そう思ってるくせに。
 ……お母さんと同じだ。あの頃の。わたしを置いていった頃の。わたしからかいちゃんを奪い取った頃の。わたしをキャンプ場の隅のあの場所で()()()()時の。
 わたしは、おばさんの声を後ろに聴きながら、リビングを後にした。それで逃げるように制服に着替えて、家を飛び出したのだった。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み