第7話:財テク、ファミコン、FMタウンズ「

文字数 1,512文字

 しかし、スウェーデンの原子力発電所で高濃度の放射能を検知しロシアの原発の大事故が判明。その後、広範囲に大勢の被爆者が被害を受けた。5月27日、ファミコンソフト「ドラゴンクエスト」が新発売された。10月29日、NTT、1株を110万7400円で売り出した。1987年が明けると1月19日、東京外為市場で1ドル150円を突破し、円高急速が進んだ。

 2月10日、NTT株が上場し160万円の初値をつけた。3月30日、安田火災、絵画「ひまわり」を53億円で落札し話題となった。4月1日、国鉄が民営化されJR11社が発足した。6月11日、アメリカの歌手マドンナが来日し、マドンナ旋風が起こった。7月9日、日本人の平均寿命が男性75.23歳、女性80.93歳となり男女そろって世界最高水準の長寿国になった。

 9月9日、青森~熊本県八代間2千キロの高速自動車道が一本に繋がった。9月9日、アメリカの歌手マイケル・ジャクソンが初来日し公演で好評を博した。10月19日、ブラックマンデーが起きニューヨークの平均株価が史上最大の22.6%下落した。10月20日、東京株式市場も大暴落し、下落率14.9%と過去最大となった。

 1988年が明けると2月10日、ファミコンソフト『ドラゴンクエストⅢ』が新発売され、1日で百万本を完売した。3月13日、青函トンネル「53.85キロ」が開通し、JR海峡線が運転を開始し、青函連絡線80年の歴史の幕が閉じた。9月19日、天皇が吐血・下血、容体が急変した。11月17日、東京外国為替市場で1米ドル・121円52銭の戦後最高値を記録した。

 12月9日、宮沢副総理・蔵相がリクルート疑惑の発言で辞任した。12月14日、真藤恒NTT会長、リクルート疑惑で辞任。12月30日、竹下改造内閣の長谷川峻法相が就任4日目にリクルート政治献金問題で辞任した。1989年が明け、1月4日、東京証券市場の大発会は平均株価が3万243円66銭となった。1月7日、天皇崩御、皇太子が新天皇に即位した。

 1月7日、閣議で新元号を「平成」と決定し、公布され、平成元年となった。1月24日、原田憲経企庁長官がリクルート社から政治献金を受け取っていた責任をとり辞任。2月7日、民社党の塚本三郎委員長がリクルートコスモス末公開株を譲り受けていた責任をとって辞意を表明。2月13日、リクルート疑惑で東京地検がリクルート社前会長・江副浩正ら2人を贈賄でNTT元取締役2人を収賄で逮捕した。

 1989年2月28日に富士通FMタウンズが新発売され前面のCD-ROMの容量が大きくが巨大なデータを保存できるので新しい使い方ができた。3月6日、リクルート疑惑で東京地検が真藤恒NTT前会長を逮捕。3月8日、加藤孝・元労働事務次官を逮捕。3月28日、高石邦男元文部事務次官を逮捕した。

 4月11日、竹下登首相が衆院予算委で1985年から1987年にかけ、リクルート社から総額1億5100万円の資金提供を受けたと公表した。4月22日、首相の元秘書が同社から5千万円の借り入れも明るみに出た。5月22日、リクルート疑惑で東京地検が藤波孝生元官房長官「自民党を離党」と池田克也代議士「公明党を離党」を受託収賄罪で起訴した。

 6月3日、深夜から4日にかけ、中国・北京で厳戒部隊が天安門広場を装甲車、戦車で武力制圧、発砲をした。その結果、民主化を要求して集まっていた大勢の市民や学生たちが死傷した。9月27日、ソニー、米映画会社コロンビアの買収を発表し、11月6日に買収が完了し、買収費34億ドルと判明。11月9日、東西対決の象徴「ベルリンの壁」が事実上崩壊した。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み